曲紹介
曲名:『あれるげん』
歌詞
父さん 母さん
あたしがこの世に生まれたのは
たまたまデキた
都合のいい人形だから?
もちろん そうではないと
信じたいけれど
聞いてないよ
外がこんなにも息苦しいなんて
大人の言うことだから
大目に見てあげるけど
我慢ばかりしてるのは
大人だけだとでも?
将来 役に立っても立たなくても
今のうちに苦労しても遊んでも
どうせ最後は燃えカスになるのに
わからないなら
何でも訊けって
訊いてみりゃ
「そういうものだろ」って
押し殺すことが賢くなることみたいな
せっかく心を開いてみても
突かれ傷つくだけなら
二度と開くもんかと
鍵をかけてどっか投げ捨てました
わかんないんだよね
世の中は便利になっていくけど
わかんないんだよね
胸ん中の扱い方はどうにも
何も言わないで
若いから何でもできるだろとか
何も知らないで
できないのは全部 自分のせいとか
ねえねえ先生
あくまで「心配」を盾にして
お腹を痛めて産んだ
親の話でもして
生きる意味についての
授業か何かですか
感謝って 幸せじゃなくても
課される義務ですか
欠けてることが
立派な個性なら
みんなもっと
欠けてみればいいさ
それでも同じ台詞を
吐けるかよくわかるよ
散々 比べて品定めして
気まぐれで「あなたはあなた」なんて
些か都合が良すぎやしませんか
逃げるも嘆くもご自由にって
嘆けば「それくらいのことで」って
鞭ばっかで飴がないから
傷を舐めてました
わかってんだよね
世の中の恩恵 受けているとか
わかってんだよね
辛い人はもっと他にいるとか
何も名付けないで
生きづらさを安売りしたくないから
今は言わないで
生きていれば良いこときっとあるとか
何も言わないで
何も言わないでくれるなら
それでいいから
何もいらないから
なにもいらないから。
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年06月29日 11:39