曲紹介
曲名:『請イ唄』(こいうた)
- 唯ひたすらに、君を請う。(投稿者コメントより)
- 「待チ唄」「呼ビ唄」は本来はこういう形。後に独立しました。
歌詞
終ノ国デ君ヲ待ツ |
永久ノ淵デ君ヲ呼ブ |
i |
i |
花の季節は遠のひて |
花の季節は遠のひて |
もう幾度目かの秋が参ります |
もう幾度目かの秋が参ります |
沈まずの日が照らす世だと言ふに |
宵闇の明けぬこの世とは言へど |
愛しひ姿も見えぬなど |
愛しひ姿も見えぬなど |
i |
i |
君よ 何処へ去りて |
君よ 何処へ去りて |
君を 何時までも待つています |
君を 呼ぶ声が聞こへますか? |
i |
i |
耳を研ぎ澄まし君を待つよ |
数へ唄歌ひ君を呼ぶわ |
とても上手だと褒めたあの唄が |
とても上手だと褒めてくれたもの |
何時か届ひて僕を呼ぶだらう |
何時か届ひて君を呼び給ふ |
i |
i |
終ノ国デ君ヲ待ツ |
永久ノ淵デ君ヲ呼ブ |
i |
i |
朱の季節も遠のひて |
朱の季節も遠のひて |
もう幾度目かの冬が参ります |
もう幾度目かの冬が参ります |
常明の世に双眸は慣れど |
常闇の世に双眸は慣れど |
愛しひ姿は見えぬまま |
愛しひ姿は見へぬまま |
i |
i |
君よ 何処へ去りて |
君よ 何処へ去りて |
君を 何時までも待つています |
君を 呼ぶ声が聞こへますか? |
i |
i |
耳を研ぎ澄まし君を待つよ |
数へ唄歌ひ君を呼ぶわ |
とても上手だと褒めたあの唄が |
とても上手だと褒めてくれたもの |
何時か届ひて僕を呼ぶだらう |
何時か届ひて君を呼び給ふ |
i |
i |
終ノ国デ君ヲ待ツ |
永久ノ淵デ君ヲ呼ブ |
i |
i |
希つた僕 |
叶へた私と |
堕ちる場所はきつと同じだと |
堕ちる場所はきつと同じだと |
i |
i |
信じ 委ねたのに |
信じ 絡めたのに |
i |
i |
耳を研ぎ澄まし君を待つよ |
数へ唄歌ひ君を呼ぶわ |
とても上手だと褒めたあの唄が |
とても上手だと褒めてくれたもの |
何時か届ひて僕を呼ぶだらう |
何時か届ひて君を呼び給ふ |
終ノ国デ君ヲ待ツ |
永久ノ淵デ君ヲ呼ブ |
終ぞこの耳が裂かれやうと |
終ぞこの喉が裂かれやうと |
繰り返し穿ち君を待ちませう |
繰り返し叫ぶ君のための唄 |
何時か近くに来てくださるやうに |
何時か近くに来てくださるやうに |
i |
i |
終ノ国デ君ヲ待ツ |
永久ノ淵デ君ヲ呼ブ |
コメント
- 歌詞が良い -- 名無しさん (2009-10-29 19:29:24)
- 共に死すとも一緒になれなかった恋人達の歌? -- 名無しさん (2010-01-10 19:26:17)
- リンの方は『委ねたのに』じゃなく『絡めたのに』では? -- 名無しさん (2010-03-22 23:03:28)
- この二人、一生会えないですね・・・。 -- 名無しさん (2010-04-02 13:25:47)
- 心中したけどリンがレンを殺しちゃったから地獄と天国で別れちゃったんじゃないの? -- 名無し (2010-04-17 16:02:22)
- これって「手毬歌」と繋がってる気が……ともかくいい曲です。 -- にゃ (2010-05-04 09:54:55)
- 切ない…よね。多分 -- 名無しさん (2010-10-11 18:35:11)
- 深い唄ですね -- 名無しさん (2011-04-04 07:43:51)
- リンが地獄 レンが天国 に堕ちたからもう2人は会うことは出来ないってことだな -- 名無しさん (2011-06-04 14:43:07)
- 切ない・・・最初はリンに特別な力があって願いをかなえたのか思ってたけど、闇ってことは地獄で、心中したのか・・・。 -- 名無しさん (2011-07-28 23:30:48)
- 待チ唄とか呼ビ唄とかあるけど、別に独立させなくても聞き取れるよね。というか独立させないほうが絶対いい。聞き取れないからとか、ないわー。mayukoソングが好きなら自力で聞き取れしww -- 名無しさん (2011-08-16 15:34:47)
- 例え本人が望んでも、人を殺めたら地獄行きか… -- 名無しさん (2013-07-23 21:25:35)
- 人を殺めた罪に加えて自害したことも罪にカウントされてたら地獄行き不可避なのかな -- 名無しさん (2018-07-28 14:26:33)
- ↑あ〜なんか言えてます! -- 名無しさん (2018-07-28 22:57:04)
最終更新:2024年03月25日 07:15