曲紹介
「現実逃避してみたものの、結局しきれない小心者なのさ。」そんな歌です。(PIAPROより)
曲名:『ユメロケッツ』
歌詞
(動画より書き起こし)
いつもいつも楽しいはずの ユメを見たの ロケット旅行
月の国の 無重力で 私の身体はふわりと
ぼんやりぼーっと してる現実 浅きユメの名残惜しさ
覚めなきゃいいのに ほんとにほんと……?
時々私は見るの
そこには私が一人
誰にも何にも束縛なんかも無縁の楽園世界
見上げた広がる宇宙
ベッドは搭乗口ね
準備は万端 今夜も行くわね 発射のコールは ・・・イチ→ゼロ
望めば全てが叶う
妄想だらけの世界
そこでは私は 王様ですから 余計な物などは無しで
いい夢見させて今夜
明日を後悔するほどの
ユメロケット
行く先は 月の国へ
眠りの 中では 瞬く間に
空想の 流れ星が
私の 願いを 叶えにやってくるの
そこには私が一人
誰にも邪魔はできない
どんなにやっても こんなにやっても おとがめ無しこの世界
甘口お菓子を食べて
辛口言葉は無視で
やりたいことだけ やりたい分だけ ライクなものだけをチョイス
今日はなにして遊ぼ
大好き ゲームもいいね
空想的とか 現実的とか 詰め込み自由の世界
だけども結局一人
見上げた夜空に浮かんでた
月のように
心地よい 無重力が
乾いたココロを 潤してく
でも一人 目覚める朝
夢だと わかって 安心する 小さな私です
コメント
- 聞き飽きない -- 名無しさん (2008-05-24 14:30:05)
- これ大好き。切ないけどぴぃーが安らぎをくれるわ -- 名無しさん (2009-04-03 00:55:22)
- なつかしいが新しい。クセになるよ -- パックマン (2010-01-10 12:16:49)
- もっともっと評価されるべき -- 名無しさん (2010-03-07 21:18:31)
- ファンです -- ファン (2012-04-29 12:05:25)
- なんで評価されないんだろう、もっと評価されるべき曲 -- 名無しさん@お腹いっぱい (2013-04-14 13:13:14)
- 才能にあふれた凄く良い曲なのに謎に評価されない、五つ星満点の曲 -- JN (2014-11-15 18:31:34)
- 隠れた名曲ですよね -- 名無しさん (2017-01-02 16:40:39)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年01月17日 15:12