曲紹介
曲名:『カップ焼きそばの湯切り中に排水溝に落としてしまった時のバラード』(カップやきそばのゆきりちゅうにはいすいこうにおとしてしまったときのバラード)
歌詞
待ち続けていた 永い時間(とき)のように
雪解けのように 春を待つように
止められなかった もう戻せなかった
冷たい金属は熱さで泣いた
全て真っ白く穏やかに染まり
無情にも鳴り響く ピーという電子音だけが
失った時間と温かな幸せの価値は
ただそっと胸の奥で懐かしく笑みを浮かべ
無になった期待ともう行き場のない熱量が
ただずっと白い夢を無邪気にそこから吐き出す
徐々に動き出す止まっていた世界
悲しさも通り過ぎてもう笑うしかできずに
失った時間と温かな幸せの価値は
ただそっと胸の奥で懐かしく笑みを浮かべ
無になった期待ともう行き場のない熱量が
ただずっと白い夢を無邪気にそこから吐き出す
コメント
- ここまでーーすごい!!! -- もも (2008-12-24 20:49:33)
- まず曲名に爆笑しました!!! -- 名無しさん (2009-01-29 20:46:24)
- 元祖だばぁソング -- narc (2009-02-26 18:45:40)
- 歌詞センスに泣いたwww -- ゆう (2009-04-18 18:59:11)
- 歌詞なんか凄い格好いいんだけどwwwww -- 名無しさん (2009-07-14 21:56:10)
- ちょっとフライングしてお湯捨てただろw -- 名無しさん (2009-12-06 02:48:07)
- 歌詞。の、センスどんだけ↑↑ カッチョイイ♪ -- 名無しさん (2009-12-06 07:19:55)
- ちょwww切なくなるwwww白い夢は湯気かな?www -- 名無しさん (2009-12-06 18:09:53)
- こんな些細な事が歌になるんだw ある意味すごい。 -- あかね (2009-12-06 19:35:45)
- 歌詞かっけぇwwwwwwwwwwwwwww -- 名無しさん (2010-02-13 03:27:52)
- 歌詞の格好良さに全俺が泣いた -- だばぁ経験者 (2010-09-11 13:13:55)
- クソwww歌詞がむだにかっけえwww -- ksk (2010-09-11 15:45:58)
- タイトルすてきw -- 名無しさん (2011-07-05 21:30:48)
- 猛烈にふいたwwww何これめっちゃ泣けるwwww -- 名無しさん (2012-01-30 18:13:46)
- 今までなぜこんなかっこいいもの(歌詞のみ)に気づかなかったんだ! -- 翔音 (2012-01-30 18:46:16)
- 題名からして くだんねぇヤツかぁーって思って見てみたらナニコレカッケ――――?(οДο) -- ほな (2012-03-26 09:46:27)
- あれーーーーーーーwwwwwwタイトル詐欺www -- 名無し (2012-07-28 16:46:33)
- カップ焼きそばの湯切り中に排水溝に落としてしまった時のバラード。曲名長いwwwwww -- 名無しさん (2013-06-27 17:05:07)
- 曲名見ただけでお茶を吹き出しましたwwww、でも歌詞読んでると、泣けてくる(;∀\) -- ライむんむん♪ (2014-01-11 19:20:49)
- 切ない(´・ω・`)だがタイトル・・・ -- カップラーメンを食べている時に足の上に落として火傷した人 (2014-01-11 20:20:55)
- 爆笑したwwwwww -- 青ティン (2014-10-04 08:19:18)
- 今まさに食べようとしてたカップ麺をテーブルから落とした -- 名無しさん (2014-12-03 13:06:00)
- 今はシールの湯切りで失敗は滅多にないが、蓋の湯切りに時代に苦い思い出があるのを懐かしみながら、この曲を聞いて、ペヤングを味わっている。 -- 昔からペヤング (2015-08-04 07:36:17)
- タイトルwwwww -- カップラーメンのお湯がちょっとだけ足りない (2016-10-18 22:42:02)
- 曲名と、歌詞のギャップがスゴイ! -- 日本ナルシス党党首 (2016-11-20 19:29:05)
- なんかすげえ -- mimi (2016-11-20 22:20:22)
- 才能の無駄遣い -- 名無しさん (2017-03-05 00:32:11)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年02月26日 18:40