新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
初音ミク Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
初音ミク Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
初音ミク Wiki
メニュー
トップページ
初音ミクとは
歴史
ニュース
井戸端
会議場
(別サイト)
リンク集
Q&A
その他
データベース
曲一覧
(
年代別
)
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
は
/
ま
/
や
/
ら
/
わ
A~Z
/
その他
作り手一覧
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
は
/
ま
/
や
/
ら
/
わ
A~Z
/
その他
CD一覧
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
は
/
ま
/
や
/
ら
/
わ
A~Z
/
その他
合成音声一覧
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
は
/
ま
/
や
/
ら
/
わ
A~Z
/
その他
音声合成ソフトウェアの概要
コミュニティ一覧
タグまとめ
カラオケ配信曲一覧
その他
編集
砂場
(Wikiの練習場)
曲の追加の仕方
作り手の追加の仕方
CDの追加の仕方
合成音声の追加の仕方
曖昧さ回避の追加の仕方
井戸端の立項の仕方
テンプレート▼
曲
作り手
CD
合成音声
曖昧さ回避
井戸端
修正依頼
(追加/編集/削除)
このページの閲覧数
-
views
ランダム表示
取得中です
更新履歴
取得中です。
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki
人間失格
>
Neru
にんげんしっかく【登録タグ:
2009年
Neru
VOCALOID
に
曲
殿堂入り
鏡音リン
鏡音レン
】
作詞:
Neru
作曲:
Neru
編曲:
Neru
唄:鏡音リン・鏡音レン
曲紹介
「あなたは人間
合
格してますか?」
言わずとも知れた名作を世界観に取り込んでみました。一応、意味が無いような言葉の羅列にも意味があったりします。(作者コメ転載)
タイトルの通り、太宰治の「人間失格」が元になっている。
疾走感のあるロックだが、歌詞は非常にダーク。
なお、リミックス版はオリジナル版から歌詞が大幅に変更されている。
歌詞
『人間失格』
LA-LA-LA LA-LA-LA
LA-LA-LA LA-LI-LA-LU
LA-LA-LA LA-LA-LA
LA-LA-LA-LA
LA-LA-LA LA-LA-LA
LA-LA-LA LA-LI-LA-LU
LA-LA-LA LA-LA-LA
LA-LA-LA-LA
近い未来には興味ないのに
今日を生きたかった人の今日を
無駄に過ごすために奪い取って
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
遠い未来なら尚更なのに
そのくせ未練がましく呼吸して
ついに笑い方すら忘れて
× × × × × × ×
何億人もが死ぬ場所で
僕は今日もあくびをしてる
三原色の少女が泣く
僕はそれをただ眺めてた
いつからか僕らは見失ってた
オリ越しに見てた太陽を
いつからか僕らは悲劇名詞で
そう、僕らはまさに『人間失格』
LA-LA-LA LA-LA-LA
LA-LA-LA LA-LI-LA-LU
LA-LA-LA LA-LA-LA
LA-LA-LA-LA
もはや私は人間かすら怪しい極地にいた
生まれつき自分に欲がなくて
生まれつき孤独には慣れていて
生憎ながら不良品なんです
△ △ △ △ △ △ △
何億人もが死ぬ場所で
僕は口からガムを吐いて
当たり障りのない未来に
僕は見て見ぬ振りをしてた
いつからか僕らは救われると
間違いの喜劇を夢見た
いつからか僕らは悲劇名詞で
そう、科せられたのは『人間失格』
何億人もが死ぬ場所で
僕はまた溜息をついてる
捕らわれているこの世界で
僕らこの「一歩」を踏み出す
いつからか僕らは気付いていた
≪恥ノ多イ生涯ヲ送ッテ来マシタ。≫
いつからか僕らは悲劇名詞で
僕らの名前は『人間失格』
生まれてきてごめんなさい
そう、『人間失格』
「さよなら、僕らの人生」
歌詞(リミックス版)
+
歌詞を表示する
『人間失格』
ラルラ ラルラ
ラルラ ラリラル
ラルラ ラルラ ララララ
ラルラ ラルラ
ラルラ ラリラル
ラルラ ラルラ ララララ
狷介
(
ケンカイ
)
な現在の
厭世
(
エンセイ
)
に自己嫌悪
険害な脳内の崩壊で
呵々大笑
(
カカタイショウ
)
このように、そのように、どのように? ――ただ葛藤。
ラリル ララリラ
尊大で広大な将来に
陶酔境
(
トウスイキョウ
)
元来の実際は代替のデカダンス
願いまして、エゴ足して、
反古
(
ホゴ
)
引いて、はい勘定。
ラリル ララリラ
何億人もが死ぬ場所で
僕は今日もあくびをしてる
三原色の少女が泣く
僕はそれをただ眺めてた
いつからか僕らは見失ってた
檻越しに見てた太陽を
いつからか僕らは悲劇名詞で
そう、僕らはまさに『人間失格』
ラルラ ラルラ
ラルラ ラリラル
ラルラ ラルラ ララララ
もはや私は人間カズラ 日陰者に芽吹いた
生まれ付き自らに
陳腐
(
チンプ
)
的意の
散佚
(
サンイツ
)
滑稽なパラノイア、言うならば
遅疑逡巡
(
チギシュンジュン
)
無抵抗が罪ならば
終夜
(
ヨモスガラ
)
――ただ
暗澹
(
アンタン
)
。
ラリル ララリラ
何億人もが死ぬ場所で
僕は目を穿り回して
三原色の
屍
(
カバネ
)
達を
僕は黒い筆で
擦
(
ナゾ
)
った
いつからか僕らは救われると
間違いの喜劇を夢見た
いつからか僕らは悲劇名詞で
そう、科せられたのは『人間失格』
何億人もが死ぬ場所で
僕はまた溜息をついてる
捕らわれているこの世界で
僕らこの「一歩」を踏み出す
いつからか僕らは気付いていた
≪恥ノ多イ生涯ヲ送ッテ来マシタ。≫
いつからか僕らは悲劇名詞で
僕らの名前は『人間失格』
生まれてきてごめんなさい
そう、『人間失格』
「さよなら、僕らの人生」
コメント
+
コメント 2010
凄まじい中毒性。 -- 名無し (2010-01-04 10:34:50)
難しい内容の歌ですね…。 -- ゼロにぃ (2010-01-04 11:40:04)
何この歌の中毒性…半端ない。 -- るい (2010-01-04 19:14:34)
なんかちょっと悲しくなってくる・・・・。不良品なら生きてちゃいけないの?・・・欠落したところがない人なんていないとおもうのにな・・・。 -- 閻 (2010-01-04 20:51:14)
どうすれば「人間合格」できますか・・・? -- 名無しさん (2010-01-04 20:53:33)
人間失格 のとこのリズムが好き -- 名無しさん (2010-01-06 17:05:07)
これはハマるなぁ。・・・原作読み直してこよう -- イヴ (2010-01-06 17:16:33)
この曲好き^^もうウォークマン入れた! -- ななしさん (2010-01-07 20:58:45)
メロディとかすごいとおもうけど、悲しくなるな。 自分を否定されたみたいで・・・・ 人間合格は望まないけどね。所詮なれやしない。人間は生まれた瞬間から失格なんだろうね。 ともかく、すっごい歌、深いと思う。グサッときますね -- 名無しさん (2010-01-07 21:08:15)
凄く深い意味があって色んな事を考えさせられた。そして凄い中毒性← リンレンの曲で1番好きです^^ -- 闇久遠 (2010-01-09 20:41:39)
この歌お気に入りです!でも鏡音リン・レンの歌全部大好きです! -- 鏡音☆リン(大好きっ娘) (2010-01-12 20:44:19)
今気付いたんですけど「檻越しに見てた」→「オリ越しに見てた」では? 誰か修正お願いします。 -- 闇久遠 (2010-01-14 14:54:42)
好きな歌だ。でも終わり方びびったwww -- 名無しさん (2010-01-25 17:32:14)
恥の多い生涯を送って来ました -- 名無しさん (2010-01-26 17:43:26)
最後の人間失格ってとこ鳥肌たつw -- 名無しさん (2010-01-27 20:09:44)
「檻越し」→「オリ越し」への修正と、歌い出しの『人間失格』の補完しました。 -- 名無しさん (2010-01-29 08:41:16)
人間失格を読んだ後に聞いたんですが、いい曲です 小説も曲でも泣いてしまいました。…かなしいですね -- Sky (2010-02-05 20:52:02)
太宰治の人間失格を元にしてるとは思い辛いけど感じ方は人それぞれだし、別にそんなの関係なく好きな曲。 -- SEA (2010-02-12 19:23:09)
これがきっかけで人間失格読み始めましたー!イイ曲!! -- 名無しさん (2010-02-17 20:56:29)
この曲、メロディは良いけど歌詞が悲しい感じだよね。でも、結構中毒になる曲だよ! -- 名無しさん (2010-02-20 19:05:20)
歌で鳥肌たったのは初めてで…♪涙がホロリでしたね∀ リンレン愛してます!! -- (・ω・。`) (2010-02-28 16:15:49)
中毒性。 原作 読みたい。 -- 朱雀 (2010-03-20 14:30:35)
太宰さん、本読みます(なき -- たね。 (2010-03-26 15:51:28)
まさか太宰とボカロがここまでリンクするとは… ちょう中毒です!!太宰もリンレンもあいしてる!! -- もち (2010-03-28 22:35:30)
こういう歌詞好き -- 名無しさん (2010-04-02 15:45:07)
このリンレンはいいな。特にリンの 生まれてきてごめんなさい がいい! -- ネコムラ (2010-04-05 10:57:33)
凄いです!この曲。聴いて良かったです -- mizu (2010-05-19 15:44:29)
今初めて聞いてそしてハマって何回か聞いてたらもう歌えるようになったなんという中毒性。 -- ネオ (2010-07-03 14:31:38)
すごい考えさせられる歌詞だった…人間失格の本も以前読んだけど、曲とすごくリンクしてて本の内容が思い浮かんだ。悲しい曲だけどお気に入りの一曲です。 -- あんじゅ (2010-07-04 14:29:57)
なんで何億人~のくだりでは「僕」なのに人間失格では「僕ら」なんだろう? 単純に、リンレンがうたってるからなのかきになるな。 -- 名無しさん (2010-07-04 23:50:42)
凄まじい中毒性!! すっごくイイです。 -- 壁の華 (2010-07-19 07:38:07)
中毒性ハンパない!! -- 名無しさん (2010-08-14 19:30:39)
人間失格(本)大好きです!もっと早くこの曲に出会いたかった(;ω)「恥の多い生涯を送って来ました」感動!! -- 凪 (2010-08-14 22:14:42)
なにを以てして「人間失格」というのか -- 名無しさん (2010-08-20 20:24:59)
機械的な声とこういう曲は凄く合ってると思う -- 名無しさん (2010-08-20 20:26:20)
太宰は誕生日に亡くなったから朝と夜の物語思い出した -- 名無しさん (2010-08-20 21:05:44)
絵,歌,メロディーがあってるwwwww -- w5 (2010-08-22 05:26:19)
最後のさよなら僕らの人生…の所で鳥肌たった なんか人生…のあとに 言葉入りそう…なんてねw -- ー@ー (2010-08-22 15:54:02)
三原色の少女って誰なんだろー? -- w5 (2010-08-28 12:56:37)
中毒性ヤバイwww -- 名無しさん (2010-09-05 11:04:49)
原作読んでみよう…。 -- みかんゼリー (2010-09-05 13:13:53)
恥の多い生涯を送ってきました、ってところで鳥肌たった -- NaNo (2010-09-26 20:32:39)
この曲めっちゃ好き!!! -- 名無しさん (2010-10-19 21:02:48)
作った人は神だねwwwww -- w5 (2010-10-24 08:26:38)
新しい方の歌詞誰か・・・!! -- 名無しさん (2010-11-28 19:09:16)
0と1ですねわかりますwww -- 名無しさん (2010-11-28 21:00:52)
リミックスver追加しておきました。間違いがあれば修正お願いします。 -- 名無しさん (2010-11-30 17:47:30)
マジ神曲www -- らき (2010-12-01 21:00:45)
リミックスの歌詞ケータイだと見れない(泣)なんで〜 -- 棗 (2010-12-10 17:18:34)
↑俺もだ リミックスのページを作ってほしいな -- 名無しさん (2010-12-11 18:25:31)
↑俺もそう思う -- 名無しさん (2010-12-11 20:58:29)
イイ曲ですね♪ -- ルル (2010-12-11 21:52:41)
ならば逆に合格って何なんだ? -- 名無しさん (2010-12-13 22:22:12)
人間合格・・・・・分からんなぁ・・・・自分を全て肯定できる人? -- 名無しさん (2010-12-13 22:28:11)
原作にぴったしで、大好きですwwwww -- 瓏兎 (2010-12-17 20:06:43)
原作は読んだこと無いけど、リズムとか調教とか凄い上手。もっと評価させるべきだよなぁ・・・ -- 名無しさん (2010-12-21 21:53:47)
確かに?人間失格って感じ -- リグレットメッセージ (2010-12-24 21:32:09)
+
コメント 2011
聞いてから一週間程この曲が頭の中を離れませんでした。皆さんが言うとおり、考えさせられる歌ですね……。<<恥ノ多イ生涯ヲ送ッテ来マシタ。>>の部分が特に好きです♪ -- きょーすけ☆ (2011-01-06 20:17:19)
洗脳されますた・・・ -- 名無しさんこと、ちすた (2011-01-14 19:22:55)
かなり中毒になる歌だ・・・ だれかよ、簡単なことではないがこれのPVを作ってくれ・・ -- みゅうみゅう (2011-01-16 19:56:20)
かなりの中毒患者だからな。俺は。そして↑に同意。だれかPV作ってくれ -- フェンリル (2011-01-21 17:28:29)
なぜ伸びない…… -- ナルガ (2011-02-07 11:09:36)
これが殿堂入りしてないことにびっくりww △△とか××のとこはララララリラルでいいのかな? まあとにかく素晴らしい曲だ。サビが特に好き。 -- みっちゃん (2011-02-14 20:05:10)
↑ラーリルララリルと言っていますよ -- 名無しさん (2011-02-14 21:01:53)
気付けばもう中毒!ヤバすうw PV待ってます.. -- 葱乃 (2011-02-14 21:11:06)
最高ww友達に教えてもらって聞いたら気に入りました(#^.^#) 音程とか歌詞がすごく好きww -- 姫(●^o^●) (2011-02-23 16:18:18)
私も友達に紹介されました!メロディとか好きだしこのままでもいいんだけどPVを作ってほしいという事に私も賛成です -- 百合 (厨二) (2011-02-23 16:41:44)
良い曲やなあ^^PVとか作ってほしいなあ・・・。わがままかなあ -- 名無しさん (2011-03-11 10:12:27)
↑私も思います! -- 名無しさん (2011-03-12 17:42:55)
↑僕もそれ賛成です -- 名無し (2011-03-26 22:08:38)
解釈が何であれ素晴らしい歌ですよね。 -- 名無しさん (2011-03-28 11:58:21)
CD化してくれないかなぁ。あ、もちろんノーマル、リミックスの両方で -- 歪み顔 (2011-03-28 12:05:47)
太宰が昔流行ったときみたいに洗脳される奴多すぎ -- pvくれよ (2011-03-28 12:43:37)
ちゅーーーーーどく!!!!いいうたです!でも・・・悲しいです。途中のテンポがもう嫌だ!みたいですでもいやって意味じゃありませんよ? -- 名無しさん (2011-03-28 20:48:27)
殿堂入りしてないの!?YouTubeでは20万いってたけど・・・ -- 名無しさん (2011-04-05 12:48:06)
pvが見たい -- 白佳 (2011-04-05 16:12:31)
最高! PV見てみたいなぁ♪ -- 餡子 (2011-04-09 23:37:33)
《恥ノ多イ人生ヲ送ッテ来マシタ》でゾッとした。成る程太宰。ぴったりのメロディーだと思います。ネ申曲!! -- 零雅 (2011-04-14 20:51:02)
最後の終わり方にゾッとした。 -- 名無しさん (2011-04-27 19:00:55)
絵のリンレンが首になんか巻きついてたから、最後2人とも自殺したんだと思ったけど・・・太宰さんの読んでないからわからないやw -- 合格したい (2011-04-30 23:32:04)
太宰の原作を知ってると余計泣ける そしてリピート -- 巫女 (2011-05-06 17:54:54)
かっこいい! -- 名無しさん (2011-05-06 19:39:42)
この曲好きだなぁ♪ 今度、本も読んでみよう! -- 双識LOVE (2011-05-06 23:31:44)
神曲。 -- 名無しさん (2011-05-08 16:04:02)
そう、僕らはまさに『人間失格』ww これは中毒になる…。 -- 名無しさん (2011-05-09 22:12:51)
メロディがすごくいい!それに歌詞も深くて鳥肌がすごい!w -- 名無しさん (2011-05-14 10:49:00)
この歌めっちゃ良いよね!w^^w -- とあるどこかの名無しさん (2011-05-21 08:51:22)
良いよね -- 名無しさん (2011-05-21 16:21:59)
曲紹介のところにある、「あなたは人間合格してますか?」を見るたびちょっと、ぞっとします。
歌詞に関しての感想は、うまく言葉で表せません。悲しいというか、なんと言うか・・・。 -- リン&レン☆ラブ☆ (2011-05-22 13:43:35)
いい曲だ・・・少し太宰の原作を読みたくなったかも・・・ -- 名無しさん (2011-05-25 19:20:02)
さよなら、僕の人生のあとに「元々、人間じゃないのに?」ってあるんですか? -- ルナ (2011-05-31 20:57:02)
ずっと中毒。もっと早くこの曲に出逢っていればよかった。 -- 名無しさん (2011-05-31 21:46:59)
何かこの疾走?暴走?してる感じがたまらなく好きです。こういうダークなリンレンも好きです -- 闇突き (2011-06-04 08:33:01)
メロディーとか好きだww 曲の終わり方もヤバイw大好きです!! -- 名無しさん (2011-06-07 18:14:38)
この曲だぁーーーーーいスキッ☆マジネ申!!!レンの声がぁぁーーーーッむっちゃちゅーーどく! リミックス版よりこっちのがすき∮ -- 獄音 (2011-06-07 20:41:59)
中毒ぱない -- 名無しさん (2011-06-15 18:37:46)
太宰の人間失格が大好きだから嬉しかった。 -- 名無しさん (2011-06-15 18:44:03)
こりゃあ凄い。友達に聞かせてやったら「はあ?」とか云われた。 -- フミフミ (2011-06-15 22:57:59)
はまってしまった…抜け出せないWw レンカッケーw リンスゲーw PV見たいな………… -- リンネ (2011-06-20 12:27:55)
何でこの曲を聞かなかったんだ、って感じ。絶対名曲! -- レナ (2011-06-26 11:38:47)
超お気に入り!!CD化してほしい!! -- サムライガール (2011-06-26 12:10:13)
中毒になりました!曲調とかすべてパーフェクト!! -- 刹那 (2011-06-26 14:17:57)
「人間失格」の部分のメロディーハマった。 -- レンLOVE (2011-06-27 14:06:17)
ラーリルのところって何か意味があるのかな? -- 名無しさん (2011-07-03 20:40:38)
中毒性ありすぎ・・・!!! -- I’m ヒューマン (2011-07-03 20:47:09)
中毒性がある。なんか感動した(≧ε≦) -- 人間失格な人 (2011-07-07 09:44:42)
中毒×∞ 同感できます!!! -- rsfn(大乱闘依存) (2011-07-09 11:32:39)
リンとレン=アダムとイブぐらい神 -- ジョン・スミス (2011-07-22 03:45:27)
メロディと歌詞に魅力されました -- 澪濡 (2011-07-27 09:42:52)
これは何回聞いても飽きないな。もっと評価されるべき。 -- 名無しさん (2011-07-28 15:53:51)
神すぎる(笑)だれかCD化よろ。 -- あははは (2011-07-29 10:27:20)
太宰さんの人間失格を読んだ事があるから余計トリハダ!!!胸にこう…ズシっとくるような…。とにかく言葉じゃ言い表せない!!!! -- 猫鈴 (2011-07-29 22:21:06)
すんげぇ…(゜_゜>) -- 名無しさん (2011-07-30 17:00:34)
なぜ殿堂入りされないんだ…(涙目) -- miyajun (2011-07-30 21:43:40)
リンレン曲では1.2を争うほど好き、もっと評価されるべき! -- 名無しさん (2011-08-01 00:48:15)
自分の中ではもはや伝説入り。神曲!! -- 熊介 (2011-08-08 19:41:08)
いい曲だよね。 -- 耀音 オウ (2011-08-11 20:36:14)
聴いた時、泣きそうになった…なんか凄い分かんないケドなんか… -- 空 (2011-08-23 18:07:32)
この曲を聞くのを止めてだうぶ経つのに勝手に脳内で流れる… -- ムイムイ (2011-08-27 02:51:14)
なんで殿堂入りしてないんだ・・・ようつべではすごいのに・・・ -- 名無しさん (2011-08-27 09:31:03)
マジでこの曲すげええ 感動! 泣ける! -- 名無し (2011-08-29 15:21:11)
ものすごくダークなのがいい!! -- リオウ-LEO- (2011-08-30 22:38:37)
人間失格 -- -LOP- (2011-09-10 12:48:14)
すごい良い曲!コレを聞いて「人間失格」を読もうと思いましたww -- レミー (2011-09-11 10:30:28)
感動した。もっともっと評価されるべきだと思う -- 名無しさん (2011-09-11 17:22:52)
PVまだかなー -- 流れ☆ (2011-09-12 20:10:31)
ずぅっと聴いてても飽きん(笑)カッコいいっす…っ -- ヘタレ獅子 (2011-09-13 21:39:34)
ガチですげぇ!!CD早くでないかなww -- ナノイオン (2011-09-15 17:05:41)
この歌めっちゃ好き!!殿堂入りしてほしい! -- 琴美 (2011-09-16 17:53:56)
言葉で上手く表せられないけど、とにかくいい曲。伸びてほしいし、PVも見てみたい。でも、この曲には『埋もれている』という魅力があるから困る。 -- 名無し (2011-09-16 20:18:32)
で、殿堂入り?!!やったー!!超嬉しすぎる!!ずっと大好きだ! -- 名無しさん (2011-09-16 22:00:13)
なぜリミックスのほうが再生数多いのだ・・・? -- 獄音 (2011-09-16 22:27:04)
↑同意!リミックスもいいけど、やっぱり元祖(本家?)が一番だね!! -- 名無しさん (2011-09-16 22:31:36)
CD化してほしい…。 まじでヤバい!! -- 名無しさん (2011-09-25 19:59:16)
やばいまたはまったwwwリミックスより本家のがいいかなあ -- 片音クオ (2011-09-26 00:16:28)
メッチャいい曲!!神曲!! -- リンレン大好き (2011-10-01 10:45:48)
私をボカロに引き込んだ神曲 -- KRSH (2011-10-02 11:56:59)
間奏だけでも盛り上がる -- 名無しさん (2011-10-02 15:45:51)
殿堂入りおめでとう!! -- 零久 (2011-10-11 16:28:18)
良くも悪くも人間失格っぽくない気がする。なんかもっとどろどろしてるんだよね、太宰の方は -- 名無しさん (2011-10-20 06:48:33)
リンレン曲では初めて聞いた曲だったな…すっごいダークだけどかっこいい。 -- 名無しさん (2011-10-29 09:26:47)
本家とリミックスの合わせてみたを聞きたいんだけど、リミックスの方が少しテンポが早くて難しい…… -- 名無しさん (2011-11-04 17:20:31)
イイ曲!! 1日中聞いていたい!!! -- ゆう (2011-11-20 15:23:50)
ワタシノナマエハ人間失格! -- オーーマ (2011-11-22 16:58:24)
もっとのびてほしい -- 名無しさん (2011-11-23 12:11:34)
パネェェェエ!!神曲! -- 澪 (2011-12-02 23:05:25)
サブイボーーーーーーーーーーーー!!、!、 -- あやの(人間失格) (2011-12-08 13:48:13)
気が付くと頭で流れてる>< 何かすごく考えさせられますね。歌詞もメロディも中毒です! -- 悠 (2011-12-11 19:28:05)
このダークな歌詞とかいろいろでハマってしまった! 神だ!! -- ラララ (2011-12-11 20:12:36)
これめっちゃ好き! -- 流星 (2011-12-23 20:27:00)
「東京テディベア」から。こっちもハマる~ -- 有刺鉄線 (2011-12-24 21:05:56)
俺もこの曲好き!!なんか泣けてきた・・・ -- ゆうき (2011-12-25 10:28:32)
+
コメント 2012
耳から離れない、中毒性。早急にCD化求めたい。殿堂入りしてるし。流通でなくて同人の方だけでもいいから。 -- 無頼派 (2012-01-03 03:30:28)
この歌は、大好きです。一生、忘れません。 -- 名にガの意味ハ? (2012-01-08 09:44:26)
もはや私は人間かすら怪しい境地にいた ってとこ、右側に 元々人間じゃないのに?って書いてあるのみつけてゾクッ…てきた… この曲、人識思い出しちゃう(汗) -- ソラ (2012-01-09 21:13:41)
↑同感です(´・ω・`) -- 名無しさん (2012-02-18 15:20:08)
リン…生きてて悪いことなんてないよ…ってとにかくいいきょくですね! -- ユイ (2012-02-23 19:09:17)
いい曲過ぎるー!! 深いですねー、、、。 CD化希望!!! -- むーさん (2012-02-24 20:36:12)
リミックス版のほうが人気あるってwwwちなみに俺は原曲派www -- エイリアン (2012-03-07 19:56:39)
そう、人間(ダーン・・・)っていう最後のトコぞぞぉッ!ってする><この神曲だぃ好きです>▽< -- リン (2012-03-11 17:48:05)
off vocal、何でリメイク前の無いんだろう… -- 名無しさん (2012-03-16 15:00:17)
ぶほぁ。超ダーク。。 -- 舞舞@ (2012-03-18 22:24:50)
♪いつからか僕らは見失っていた のところから大好き★ミ -- ゆいゆい (2012-03-20 11:53:21)
なんじゃこの神曲はあぁぁぁぁ← 今親に不審がられつつもボロ泣きしながらコメしてます -- あーちゃん (2012-03-21 21:47:45)
私、人間合格してません。 -- あちゃ (2012-03-24 18:53:15)
人間失格、かなり考えさせられるテーマです、頭に残ってはなれません -- 戯言遣い (2012-03-26 16:29:00)
ちょっと止めながら見てたら『人間かすら怪しい極地にいた』のとこで横に『元々人間じゃないのに?』って出た・・・ -- 根暗 (2012-03-26 21:51:15)
私も最後のトコぞぞぉっ!てしました!ほんと神曲!! -- 漆黒ノ狼 (2012-03-29 10:21:27)
リミックス版の方が再生数多いのは何でだ…? 絶対原曲の方が良いだろ。 俺は人間合格してないけど。 -- 雷斗 (2012-03-29 10:44:08)
やばい!歌詞とか大好き(^^)d -- あいか (2012-03-29 18:50:14)
リンとレンの表情が何とも言えない…。かっこいいけど複雑な曲に感じる。 -- 鉄男 (2012-03-30 09:46:08)
中毒者です。超カッコいい!ヤバい!超好き! -- アッサム (2012-03-31 16:43:30)
これメッチャ好き✩カッコイイ曲だ! -- ㌧にゃん㌧ (2012-04-05 12:08:03)
pv‼お願いだから誰かpvを‼ -- みるく (2012-04-05 16:18:10)
やばい!!ハマってもうた!!サビのリズム大好き❤リン・レンにしか歌えないよ~~~ -- まりあ (2012-04-07 12:13:40)
これわすごい‥ 一度聞いたら耳から離れない! -- あこ (2012-04-07 17:12:21)
○○○○○○○のところはラーリルララリルと聴こえるけど△△△△△△△と×××××××のところはラーリルララリラと聴こえる。同じように聴こえる人はいるかな? -- 鉄男 (2012-04-09 04:12:09)
僕はこれのpvつくる。絶対。待っていてください -- 琳有紀 (2012-04-11 20:01:20)
人間合格したいナァ♪ -- 名無しさん (2012-04-11 20:56:20)
神曲すぎる・・・!一発でハマった! -- リン廃bb (2012-04-14 12:54:57)
これ好き。太宰治の作品は青空文庫でタダで読めるので興味のある人は読んでみてはいかがですか? -- 太宰ファン (2012-04-16 13:19:03)
CDほしい~~~ -- ライカ (2012-04-21 19:27:16)
心に響きました・・。 -- ちぃ (2012-04-28 10:45:39)
人間失格ってCD出ないかな? -- X (2012-04-30 08:53:35)
人間失格の本読んでからまた聴いてみたら、すんなり頭に入ってきた! -- なえる (2012-05-07 18:50:59)
同じ運命を辿りたい -- まえぽん (2012-05-13 23:12:27)
人間失格を聴いてから、太宰治の方の人間失格を読んでみて、やっぱこっちの人間失格に戻ってきた私ww -- 紫姫 (2012-05-19 23:17:20)
この曲、今の私に当てはまる。太宰治の「人間失格」も読んでみたくなった。 -- 舞華 (2012-06-09 19:32:26)
リンレンかっこいい…いい歌だな -- 探離 (2012-06-28 23:10:24)
ハマって抜け出せなくなった(°□°;;三;;°□°)いい曲だぁああ!! -- りあん (2012-06-29 01:23:41)
元の「人間失格」を読んだばかりだったから、すぐにピンときた。 -- 春陽 (2012-07-01 13:40:20)
「元々人間じゃないのに?」にぞっとした。リンレンで一番好き!かっこいい -- 名無しさん (2012-07-03 17:57:40)
何回聴いても飽きないですっ(^O^) -- *。:+゚(ノω・`。)゚+・。* (2012-07-04 20:41:40)
これすきー☆ -- 名無しさん (2012-07-08 13:07:10)
この歌めっちゃ好き❤❤ -- 名無しさん (2012-07-16 19:43:55)
『にーんげーん失格♪』頭から離れん...この曲好き。。太宰sの「人間失格」読もかな。『さーよならぼーくらのじーんせーい【ジャーン】』 -- KaSis (2012-07-23 09:57:38)
私もそんな体験ありました! 小さかった頃なので、良く覚えてなかったです…。私は「人間失格」です。 -- 絆亡 (2012-07-25 16:58:11)
これ、友達が好きだったなー♪ウチも好きだけどw -- Runaruna (2012-07-29 18:14:00)
これ聞いてハマった人は絶対原作も読むべきです…!!それでなくても「人間失格」の本を元ネタにした設定を取り入れたラノベもあるから、堅苦しいのが苦手な人はそれを探して読んだりしてもいいと思いますw人間失格ラーブ!! -- E (2012-08-09 23:03:26)
なんか一番最後ガーンってなるw -- だれでもいいじゃん♡ (2012-08-11 10:23:07)
もっと伸びるべき -- 名無しさん (2012-08-19 07:20:19)
かなり中毒者が多いな(^p^) -- 七氏 (2012-08-23 09:53:47)
これ聴いて人間失格読んで太宰治のファンになりましたwww -- 名無しさん (2012-08-25 12:05:18)
これのCD下さい。てか、Neruさんの曲だけの全曲入ったCD下さい!! -- 名無しさん (2012-08-28 17:24:09)
↑同意! PVもつくってほしいっ -- 白少年 (2012-08-29 08:30:49)
全ての人を思いやる偽善者じみた人が合格なら、私は人間失格でいい。 -- 安楽死祈願者 (2012-08-29 19:51:55)
中毒性ヤバい! -- 鏡音 (2012-08-31 20:54:07)
ぐさっとくる -- 十神白夜 (2012-09-18 23:30:54)
リンの歌詞が好き!もちろんレンもだけどさぁ!僕こういう歌にはまって不幸?的なことに目覚めてしまったwwww -- 影音レイ (2012-09-21 20:22:23)
かっこいいー\(^o^)/ -- 名無しさん (2012-10-03 21:39:28)
ダークだけどリズム感とかが好き。最後のダーンが(´・ω・`)って感じ -- 猫虫道化師 (2012-10-05 01:00:43)
友に進められたが・・・怖いよぉ・・・ -- 名無しさん (2012-10-07 15:53:29)
最後こえーなあ… -- 名無しさん (2012-10-09 21:27:58)
大きなお世話だとおもいますが、皆さん、おちついてください。人がどうおもってても、どうでもいいじゃないですか。あまり「ころす」とかつかわないほうがいいです。 -- 魅音マコ (2012-10-13 17:09:43)
かっこいい -- 名無しさん (2012-10-13 19:04:28)
格好良い歌ですねぇ。サビが特に好きです! -- 猫 (2012-10-19 18:37:43)
この曲超ハマリました。いい曲!リンとレンの声もイイ! -- 電音62 (2012-10-19 18:46:47)
すごい好きです! -- ななたそ (2012-10-24 21:11:42)
らりらる~残酷だなぁ まぁそこがはまったんだけど -- たんたん (2012-10-29 22:05:20)
マジこの曲いいわぁ( ・∇・)めっちゃ惚れる(hshs)PV誰か作ってー♪ヽ(´▽`)/ -- 豆腐 (2012-11-06 01:07:15)
ほわぁ・・!良い歌だ・・♪今の僕にぴったりだ♪ -- リンりん (2012-11-09 23:15:20)
歌詞とリズムがすごい好き..!! -- 人間失格な伊乃さん(´・ω・) (2012-11-15 23:09:43)
この曲が流行る前に聴いたことがあって、「私は好きだけど、世間一般には受け入れられづらいだろうな」と思ってたら、意外と人気が出てビックリ(笑) まだまだ伸びて欲しいです。 -- 日向美里 (2012-12-02 12:02:31)
カッコイイ!!!!!!!!!!!!!! -- ななたん (2012-12-02 12:06:15)
曲想とか素晴らしいです。これ聴いてから本も読んでみようかなって気になれました!! -- シァン (2012-12-04 00:04:02)
今度「人間失格」読む…ことにしました! -- 蘭 (2012-12-04 22:53:42)
最っっ高な歌だにゃ♪♪ すごくはまる歌にゃのだ♪ -- 後音アル (2012-12-08 15:34:21)
超いい曲ダァ~(´ε`) -- ラズベリー (2012-12-08 19:25:27)
これ聴いてから太宰治のほうを読んで、これも太宰治もはまった -- SARI (2012-12-13 20:34:10)
リンレンが歌っててなおさら中毒になった(=・ω・)/ -- あやたむ (2012-12-16 21:18:28)
押入れPは基本的にハマる…自らのキャラソンにしたくなるお -- まー (2012-12-24 20:31:30)
サビのところ超好きだわー。もうこの歌大好き!! -- 者瑠 (2012-12-28 10:52:36)
とてもいい曲ですね。本当好きです。 -- 名無しさん (2012-12-31 12:20:44)
+
コメント 2013
この曲ってCDありますか? -- ゆめか (2013-01-05 16:26:09)
中毒になるけどサイコーの歌だww (中毒だけど) やはりこの曲の決め手はサヒだね♪ -- 中毒者 (2013-01-09 22:44:03)
落ち込むときとかによく聞くな♪しかもかっこええわ〜/////////// ずっと聞いていたい!! この曲、気に入ったわ(≧▼≦) -- 亜久亜 (2013-01-11 21:30:22)
リンとレンの曲でこんなにハマったのは初めて!! ちょっと悲しいけど、一度聞いたらすぐにハマった!!! -- 真悠 (2013-01-12 09:08:08)
かっこいいな。 -- 御手洗-優 (2013-01-22 19:13:47)
まさに傑作だな -- 人間失格 (2013-01-27 16:02:02)
なるほど、悪ノPが白ノ娘の「生きていてごめんなさい」の元ネタは太宰だ、(悪ノ叙事詩 完結記念キャラクター人気投票結果発表クラリスのページより)と語っていたが、この事か。納得。というか、自分も原作読んだことあるだろ。(10数年前)まず、自分が太宰治ファン&鏡音廃失格だ・・・。 長文失礼しました。 -- リリアンヌ王女 (2013-01-31 11:37:46)
↑wwwうまいな。 -- 名無しさん (2013-01-31 11:40:32)
私は、その男の写真を三葉、見たことがある。恥の多い生涯を送ってきました。生まれてきて、ごめんなさい。人間、失格。 -- 大庭 葉蔵 (2013-01-31 11:48:30)
ロックみたいで気に入った。「オリ越しに見てた太陽」のところがすき。 -- 人間不合格 (2013-02-09 19:09:19)
泣けてくるwwイイ歌だな(´д`) -- ~暁~(仮) (2013-02-10 10:29:08)
ボカロで初めて聴いた曲 神曲なぅ(>ω<) -- せるら☆ (2013-02-14 00:00:29)
ああああああああががががぁあぁああぁあああああぁぁぁああぐえぇぇぉぉ -- 名無しさん (2013-02-14 23:08:51)
最後の「さよなら、僕らの人生」ってとこが好き! -- ライト (2013-02-14 23:51:56)
↑ボクもだよ!ここ大好き!! -- 彩夏☆ (2013-02-15 19:51:57)
さいこーーーーーーーーーーー -- たか (2013-02-16 22:09:33)
僕この歌中毒(*^o^*)生まれてきてごめんなさい。まじ僕です(>_<) -- 安心院さん♪(^^) (2013-02-17 19:46:41)
考えさせられる。 -- さぁら (2013-02-22 17:25:19)
ギターかっけぇぇえ!モフモフ(´ω`*) -- 志祈 (2013-02-23 23:15:50)
自分は人間としてどうなのか、考えさせられる曲です。 -- ナイト (2013-02-28 18:51:54)
やっぱ、Neruさんネ申! -- 名無しさん (2013-02-28 18:56:17)
CDあるんかなぁ? -- ゆめか (2013-03-03 09:05:56)
ちょくちょく出てくる戯言ファンwww -- 名無しさん (2013-03-03 16:05:07)
すごく感動しちゃって。涙が出そうに…… -- 龍 (2013-03-05 20:49:24)
この曲 今の俺と同じ -- 定規 (2013-03-05 23:33:45)
これ…めっちゃ神だわwww -- 名無しさん (2013-03-15 19:27:32)
いい曲すぎる・・! あとここのコメ欄に時折出てくる「僕っ子」なんなの? -- 名無しさん (2013-03-21 14:42:13)
まぁ、確かに歌詞がダークだね。そして!レンが!可愛い/// -- レンきゅん愛し隊 (2013-03-25 10:26:06)
この曲.最高ーーーーーーーーー!!! -- 名無しさん (2013-04-06 21:36:50)
今だにCD化されてないのが不思議なくらい神曲! -- 名無し (2013-04-18 09:18:08)
もっと伸びてもいい・・・・ -- 名無しさん (2013-04-20 11:16:56)
確かにCD化されてないのが変ですねぇ CDに収録してぇ~~~! -- 暇人 (2013-04-20 22:03:37)
CD化待ってます -- 虹 (2013-04-20 22:39:54)
「僕らの名前は人間失格 」が特に好き☆ -- ほんずき (2013-05-11 22:45:27)
CD化されますように…! -- 亜香奈 (2013-05-13 07:03:21)
レンきゅんかっこいい! -- ゆみ (2013-05-13 15:29:02)
中毒になりそうです(´ω`) -- れなーな (2013-05-19 14:29:50)
なんか久しぶりにこの曲が脳内再生された…この曲ロックな感じの音がかっこよくて好きなんですけど…俺本当にこの曲に当てはまりすぎやろ!!…ハイ、恥の多い生涯を送ってきました。生まれてきてごめんなさい。 -- そう俺の名前は人間失格(Garry) (2013-05-24 18:00:14)
私もPV見てみたいな~(*'▽') -- 柚子 (2013-05-25 21:53:33)
ええねえ -- 久々原滅私 (2013-05-26 23:09:12)
リンレン最高!!本も読んでみたくなった!CDあるなら買う!! -- LALALA (2013-05-27 06:49:33)
PVお待ちしております!だれか作ってー!! -- はるはる (2013-05-27 06:51:10)
これすきだけど、いがいとマイナー?? -- 名無しさん (2013-05-27 19:40:32)
原作読んだけど、やっぱり曲も原作もどちらの世界観も良い! まぁもともと人間失格の世界観って三者三様だと思うんだけどね。 -- 名無しさん (2013-06-01 16:33:33)
よく考えられてるなぁ -- 牛深柄春 (2013-06-02 04:29:42)
太宰の人間失格とは違くね? -- 名無しさん (2013-06-02 16:18:55)
わたしはこの曲でボカロを一層好きになったーー!! ええっ!!この曲、CD化されてねぇの???? -- maririn (2013-06-02 16:32:16)
かんどー。ぴーぶいほすぃ。サビが最高にすきや。 -- 大翔 (2013-06-04 14:19:20)
オーイエー レンくんかっこイィー!! -- 鏡音レン (2013-06-15 13:59:25)
ボーカロイドでこの曲調とは新しい!! -- 獅子目言彦 (2013-06-16 00:44:08)
人間失格かぁー…まるで私だなw -- 腐り姫★ (2013-07-13 07:39:32)
neruさんの曲は暗い感じでかっこいいと思います。人間失格好きです。 -- 名無しさん (2013-08-01 13:25:07)
中毒ヤバーーイ! -- スノーホワイト (2013-08-08 17:07:17)
2:05のところの右下注目! -- Neruさんマジ神 (2013-08-14 11:12:44)
なんかグサってくる。でも好き -- ばそ (2013-08-22 20:37:01)
感動する深いNeruさん神 -- Neruさん信者 (2013-08-25 15:37:45)
太宰さんとは違うけど、これはこれでってどっちも好き。 -- 名無しさん (2013-09-07 16:36:28)
太宰さんの方が読んでみたくなった!神曲!!神曲!! -- ななな (2013-09-15 12:44:28)
さいこー!!かなりの中毒性!? でも、初音ミクの人間失格とにてる -- りんりん (2013-09-16 21:46:09)
今日はじめて聞いた・・・・。もっと早く聞いとけば良かったって程神曲でした! -- 名無し (2013-09-25 15:12:14)
どうすれば...どうすれば人間合格出来るんだろう? -- ルシフェル (2013-10-05 17:17:00)
↑激しく同意。でも、それは人間の永遠のテーマなのかもしれない。 -- かまぼこ (2013-10-12 20:37:18)
初めて「人間失格」という曲を知りました。今すぐ動画で聴きたいと思います。 -- エリザベス (2013-10-16 12:28:22)
悲劇名詞って言葉も人間失格にあったよね? -- ヒト (2013-10-23 00:04:19)
きゃあぁあぁあぁあぁあぁあぁあああ! -- 名無しさん (2013-10-24 20:57:31)
この曲は中毒になっちゃうね!!マジ好きだわ!!! -- ろりこん★ (2013-10-29 21:47:18)
素晴らしい曲をありがとう -- 匿名希望 (2013-11-06 19:39:35)
この曲ハマりましたwww最高です!!!☆ -- 琉優* (2013-11-16 15:53:31)
この曲好きです! -- 上海 (2013-11-24 13:47:06)
こんなええ曲なのにそほど有名やないんですか?そんなんあきまへんわぁ。 -- サラリーマン (2013-12-23 18:46:40)
太宰さんの作品と生涯を知っているとこの曲をさらに深く考えられる… -- ミクミク (2013-12-31 21:57:02)
+
コメント 2014
この曲いい。すごく好き。でも、聞くとすごく考えさせられます、「私はこのままでいいのかな」と思う。 -- 黒豆 (2014-01-17 12:47:59)
この曲好きだけど、どうしたら人間合格なのか一生考えてもでないかもだし難しいよね。 -- 揚げバナナ (2014-02-01 22:18:03)
もう中毒っつ -- ココア (2014-02-08 20:28:52)
もう中毒っ!!Neruさんの曲は全部すぐ中毒なる。CD化なってほしい -- ココア (2014-02-08 20:32:43)
この歌聴くと改めて人間の生きる価値について考えさせられるような・・・。それと・・・『人間失格』聴いて心が落ち着くのはなぜだろう?(恥ノ多イ生涯ヲ送ッテキマシタ)まさにその通りだよ。 -- Neruさんに中毒した人間 (2014-02-10 23:32:37)
かっこいい!なぜか涙が出た。 -- 37t (2014-02-11 19:18:33)
この歌だーぃぃぃぃぃぃぃ好き!ロックな感じがまた良い♪ -- 中毒注意 (2014-02-15 09:01:12)
neruさんの曲全部入ったCDがあったら、例え小遣い総てをかけても買いに行のに…(ノω・`) -- 逢紀 (2014-02-23 14:13:41)
この曲を聞いてから太宰さんの「人間失格」を読みました! -- 卜 (2014-03-15 19:01:00)
インゲン☆収穫wwwww -- 名無しさん (2014-03-19 17:13:27)
いい曲ですね!この曲聞いているといろいろ、考えちゃいますね… -- 六道骸を死ぬほど愛している姫さま (2014-03-27 09:07:12)
この曲聞いた時変な声出て親にゴミを見るような目で見られた(泣) -- 名無しさん (2014-04-03 20:11:23)
歌詞をみるに人間失格の内容を理解しているのかと疑う -- 名無しさん (2014-04-07 02:21:39)
これの元ネタはなんだろう?まあ、いっか(≧◇≦) -- 綾女 (2014-04-26 20:43:56)
この曲の元ネタは、小説の人間失格ですかね。 -- れお (2014-05-02 15:46:20)
歌詞と曲調が感情的で疾走してるけど原作はもっと静かで狂っている内容だったと思う -- 名無しさん (2014-05-02 18:00:37)
この曲、サビのとこのテンポが泣けてくる! -- みのり (2014-05-03 11:44:17)
この曲大好きです! -- 『名無し』 (2014-05-09 17:11:50)
ヤバイ!! -- ゆら (2014-06-10 06:42:07)
太宰は自らの悲劇をはたから見れば喜劇として捉えられるものだと理解しているからこそ狂言云々がどうであれ自殺を選んだんだと思う。自らを悲劇名詞だなんて冗談でしかないし、もしそう捉えていたなら自殺なんてしてない。暗い雰囲気でイイなぁってだけで名作を使うのはなんとも。 -- 名無しさん (2014-06-10 11:34:04)
曲調がすごく好きっっ(*'▽')頭から離れない -- セリア (2014-06-27 16:24:12)
最後の「さよなら、僕らの人生」が好きです!! -- 神楽 (2014-06-27 17:43:50)
コメントを見て太宰先生が愛されていてとても良いな、と思います。此の曲をきっかけに原作を読んでくれる若い方が増えると善いですね。 -- たを (2014-06-30 16:36:03)
伸ぉびろーーーーーーーーー -- 中毒者 (2014-07-23 19:03:21)
この曲聞いて、原作を読んだ若者の一人こそ俺。そして、読書感想文が原作。 -- 厨ニ (2014-08-02 16:38:12)
私もこれいいと思う。太宰治の原作も今読んでる -- dasa (2014-08-10 11:29:29)
一昔前の厨二アニメ(?)みたいでかっこいい -- 名無しさん (2014-09-24 16:14:51)
「☆インゲン☆収穫☆」のコメのせいでそうにしか聞こえなくなったよ(´・ω・`;) -- dillru (2014-09-30 23:19:33)
↑×4 私もです!! というか、誰ですか☆インゲン☆収穫☆ って言ったの!! 私の腹筋返して…ww でも、さすがNeruさんというか…曲調も歌詞もダークさも文句なしです…!! CD収録されないかなぁ…? -- ひなたん (2014-10-13 13:18:01)
原作を読んだのかわからないような歌詞。もし読んだなら、もっと考えてほしかった。失礼、 -- 流浪 (2014-10-16 23:47:00)
めっちゃいい曲だ!!リンとレンのコーラスがいい! -- 紅蓮 (2014-11-07 22:11:32)
人間失格!この曲好きすぎ!!レン君の声かわいい… -- レンきゅんなう! (2014-11-13 04:35:04)
こんだけコメントあるくせに全然再生回数いってないやんw -- 善哉 (2014-12-17 14:41:53)
めっちゃ好き。好きすぎてこわい。Neruさんホント神だな。 -- >おかゆ (2014-12-26 16:32:20)
↑2やっぱりタイトルから再生するかためらうんじゃない?w -- 名無しさん (2014-12-30 16:50:27)
この曲大好き!! -- 名無しさん (2015-01-08 21:41:42)
Neruさん神だ…☆インゲン☆収穫☆で笑った(笑) 最後の人間失格レンの高音キレイだ~!!さよなら僕らの人生って…(泣)一番最後のダーンでびびった… -- ギンタマン (2015-01-17 16:14:20)
Neruさんでなくここでは押入れPです -- 名無し (2015-01-18 13:56:49)
俺もこの人間失格聞いて、太宰治のほうの人間失格を今日買いました。歌ってやっぱり人に大きな影響をあたえるんですね! -- 銀ちゃん (2015-01-19 20:03:44)
この曲、ただただ疾走してる感じが好きです。…でも原作とはあんまり繋がりを感じられないです…… -- 氷雨 (2015-03-08 11:49:26)
カッコ良くて個性的です。 -- 良太 (2015-06-24 05:20:25)
インゲン☆収穫 -- レン (2015-07-04 23:07:00)
神ですよね!( ≧∀≦)ノインゲンで吹いたwwwwwwwwwwwwwww -- ソビレ (2015-10-05 22:09:51)
やっぱレンきゅんのショタ声はいろんな曲に合うね!人間失格がリンレン失格に聴こえて泣いちゃいました…レンきゅんごめんっ -- お豆腐☆レン廃 (2015-10-15 16:34:17)
あ…ボクのことだ……この曲の歌詞…… -- 優 (2015-11-10 21:07:40)
わたし白派なんだけど…白の方の歌詞は無いの…?( ´∵`) -- 大庭葉蔵 (2015-11-20 17:28:13)
↑ごめんなさい。ありましたね。 -- 大庭葉蔵 (2015-11-20 17:32:40)
流石Neruさんって感じです!マジ神です!! -- レン廃のイカ (2016-01-06 00:44:51)
あなたは人間 合 格してますか?→いいえ、してません。すみません。 -- 名無しさん (2016-04-24 12:00:11)
Neruさんの曲で最初に聴いたのコレだった気がする。そして今も好き -- 黒猫 (2016-04-24 12:01:27)
この曲聴いてはまって太宰の本も太宰の考案?みたいな本も全部読破したのはいい思い出だなぁ( ´ ▽ ` )ノ -- 名無しさん (2016-05-02 18:04:15)
あれ?久々に聞いたら歌詞変わった? -- 名無しさん (2016-05-26 08:40:45)
↑間違えて投稿した。三原色の屍たちじゃなくなったのな -- 名無しさん (2016-05-26 08:41:34)
↑2番歌詞見てみ -- 鎌鼬 (2016-05-26 08:44:22)
レンくんの声が心地いい -- 名無しさん (2016-05-28 18:16:38)
この曲がNeruさんだと気づかなかったorz -- リア充撲滅会会長 (2016-05-30 16:57:18)
とんだそら豆みたいな曲ですね、刺激的です。 -- 堀木 (2016-05-31 21:20:24)
きっと、生きてるうちに人間合格できる人って居ないんでしょうねw 人間失格読んでから聞くとすっっっっごい共感できる《恥の多い人生を送ってきました》そう、僕らは誰しもが《人間失格》 そして太宰治様とNeru様に多大なる敬意を表します(ФωФ)払います -- 名無しさん (2016-06-08 22:37:38)
ボカロ曲の中で3番目に好き。 -- zeRo (2016-07-10 01:32:54)
僕も『人間失格』ですわァ〜 -- アイス (2016-08-28 19:09:34)
この曲ヤバ!歌詞もメロディもめっちゃ好き♡ -- 獣神 (2016-09-23 20:11:10)
リンレンも太宰さんも好き! -- 名無しさん (2016-10-14 03:07:40)
「人間失格」の内容と言うよりは、太宰氏の人生をなぞったような曲 -- 名無しさん (2016-12-01 11:15:45)
本当に原作ちゃんと読んだのか… -- 名無しさん (2017-01-26 11:36:09)
LAの数が多い 早口ってわけでもない -- もかもなか (2017-01-26 13:02:22)
太宰治本人というわけではないと思う。もし本人をモデルに曲を書くなら,もっと明るい曲になってたはずだし。ただ,人間失格そのもの,とも捉えづらい。その話のイメージ,雰囲気を汲み取って書いたものではないかと思う。──「悲劇名詞」の歌詞は,ちょうど伊馬春部の「悲劇名詞」を思い出す。 -- 太宰倶楽部会員 (2017-03-31 12:45:09)
こうして人物の名前を入れることでその人物を知るきっかけになるからボカロは素晴らしよ。 -- まー (2017-03-31 13:03:53)
なんか「人間失格」の雰囲気が出ていますね!Neruさん応援してます! -- あいうえお (2017-05-15 17:04:44)
アアアアアアア!いい!太宰さーん! -- 文スト信者 (2017-08-17 11:00:20)
シビレルしなんか共感できます、古き良きNeruさん -- 名無しさん (2017-10-01 20:35:00)
歌詞を覚えてなかった頃に「いい曲~」と思ってたけど、歌詞見ながら聴くと更にゾクゾクするなあ -- 十五夜 (2017-11-13 01:16:12)
題名からしてかっこいい!まじリンレンかっこいい!もちろん歌もいい! -- 鈴錬 (2017-12-03 17:24:36)
Neruさんさすがあああ、かっこいい! -- ああああ (2017-12-31 02:52:13)
高いぃぃぃぃぃぃぃ!だけどかっこいいぃぃ!!! -- Neruさん好きな奴 (2017-12-31 02:53:59)
あの、もしかして黒の方の動画、消されてます……? 後コメントの仕方わからなくて編集モードから入力してます、変なことになったらごめんなさい…… -- ディアナ (2018-10-01 00:54:55)
「2人ともそもそも人間じゃない」みたいなコメントが的確過ぎて草 -- 名無しさん (2019-03-27 09:30:23)
作者コメもしかしてひぐらしのなく頃にと引っ掛けてる…? -- 名無しさん (2019-09-23 10:25:03)
え?え!これ押入れP、つまりはNeruさんの曲だったの!?ずっと聞いてて知らなかったから地味〜にショックなんですけど… -- 名無しさん (2020-05-08 20:30:01)
名前:
コメント:
曲に関係の無いコメントは控えて下さい。
タグ:
曲
に
鏡音リン
鏡音レン
殿堂入り
VOCALOID
Neru
2009年
+ タグ編集
タグ:
曲
に
鏡音リン
鏡音レン
殿堂入り
VOCALOID
Neru
2009年
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「Neru」をウィキ内検索
最終更新:2023年12月12日 17:57