曲紹介
曲名:『コノハナサクヤ』
- UPNUSYが冬眠から目醒めたら桜が散ってしまっていて、しょんぼりしながら作曲した楽曲
- 独特な調教の仕方と和風ロック調のオケがマッチしている
- 「コノハナサクヤ」という名前は日本神話に登場する「コノハナノサクヤビメ」から。
歌詞
凍える季節は雪に融けて春の盛り
色付く街角 君の姿追いかけた
面影儚く つむじ風に消えるけれど
遠い日交わした約束だけは今も憶えてるよ
あの花はなぜ舞い散るその間際も
あんなに美しく咲きほこるの
咲くは花 奏でるは調べ 弥生の空舞う雪
咲いて散り幾度繰り返す 神話の恋語り
往くは人 変わらぬは想い 久遠の果て見た夢
千年前誓った逢瀬 この樹の下で
色めく季節は終わりを告げ遥か遠く…
この胸残した温もりだけは今も憶えてるよ
あの人はなぜ 去りゆくこの間際も
あんなに美しく 微笑むのだろう
散るは花 うつろうは命 黄昏空舞う風
散って咲き幾度繰り返す 二人の恋語り
往くは時 叶わぬは祈り 刹那の間に見た夢
千年後誓った逢瀬 この道の果て―――
十重二十重に 綴る恋花 其は愛しき艶姿
咲くは花 奏でるは調べ 花吹雪と舞う君
咲いて散り何時か辿りつく 神話の恋語り
往くは人 変わらぬは想い 夢見たあの面影
春が来て二人また出逢う コノハナ サクヤ
コメント
- コノハナサクヤ…ビメ? -- 名無しさん (2009-04-25 19:57:42)
- 確かニニギと婚約した女神・・・でしたか? -- 名無し (2009-05-05 22:47:21)
- そのとおりです。 その後、ニニギはコノハナサクヤビメと結婚します。 -- 名無しさん (2009-06-09 00:28:10)
- この曲凄く良い曲です!サビのスタッカート(?)が良い感じ!! -- 名無しさん (2009-08-31 20:04:24)
- ↑わ・か・る!!AきてBきてサビ!!ですね!! -- 桜色 (2009-09-01 17:15:57)
- あぅ~この曲好きすぐる!!!!!!!! -- 名無しさん (2009-09-01 20:46:48)
- 今春じゃないけど良い曲…凄い!! -- みくすけ (2009-09-02 17:31:28)
- 好き→愛しとるに -- 名無しさん (2009-09-03 17:53:27)
- コノハナノサクヤビメってつかうなら少しくらい妹にも触れてやるべきwww -- 名無し (2010-08-14 09:54:11)
- 木花之開耶姫は 日本神話で、大山祗神の娘で、天孫瓊瓊杵尊の妃。火闌降命・彦火火出見尊・火明命の 母であり、後の世に富士山の神とされ浅間神社に祀られています。 -- 紫苑 (2012-06-30 17:48:21)
- いいねェ。Japanese styleいいねェ。 -- 木原くン (2012-08-25 17:16:55)
- ヤバいメッチャいい曲もっと評価されていいと思う -- 桜香 (2016-04-28 21:46:40)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年03月03日 15:23