曲紹介
曲名:『神の名前に堕ちる者』(かみのなまえにおちるもの)
- 神は皆に平等にいるのか?と問う映画を見た事がきっかけで製作。通学したカトリック学校で読んだ聖書の概念とのかけあいになっている。(動画説明文転載)
- そしてこれがkaoling氏初の殿堂入り作品となる。
歌詞
ratattuer lesietir miah-shete ratattuer
(神、その 名前とは)
reye-leala
(私は、問おう)
hua-luetetir viate-siyete,yo
(全てを知るというあなたに)
ratattier,si-rayah mialuatu layerue-rya
(神よ、本当に その大いなる愛を)
tuerettir-lushe,ya via-ruatulaya,lua-ta
(生きるもの全てに等しく与えているのか)
deyeer-gretuer
(迷える人は)
liolay-reyo
(信じれば良いのか)
持てる者は"まだ、足りない"と
天を仰ぎその手をかざし
迷える者に塔を積ませ
省みるすべ失くしゆく
”神の御手に命ゆだね、救いを待ち祈れ”
それでもこの両の手が 祈るは我が明日の為
報いし愛の言葉で彼は私包み
そして満ちたりし心よ 歌え人の喜びを!
“持たぬ者は幸せ”という
人を創りし神の詩
いかなる者にも雨を降らせ
罪さえ溶かしゆく
rete-yutinier tayietuah
(等しく幸福は下りますか)
lishe-retia 神の気まぐれに
(悲劇は突然)
飢えを知らぬ者も 風に倒る者も
自身の中に神の“名”を見る者も・・・
“近し君の為よりも 憎む者の為祈れ”
それでもこの両の手が 守るは愛しき人
報いし愛の言葉は 神の”名”を堕とした
やがて満ちたりし心よ 歌え人の子の歌を!
巡りゆく時の果てより 語り継ぐ物語
在りし すべての者へ
等しく光あれ
コメント
- kaoling様のコーラス参考データの歌詞に改行等を修正しました。冒頭などの読み方はそちらを参照されると良いかと思います -- ページ作成者 (2010-05-06 02:53:36)
- この歌すごすぎですΣ(゚Д゚) いい曲ですね~(●´ω`●) -- どんぐりころころどんぐりこ (2010-05-13 21:36:48)
- もっと評価されてほしい こんなにきれいなのに -- 名無しさん (2010-05-13 21:43:55)
- これこそ神曲…ミクの声って民族調に合うなぁ`* -- 名無しさん (2010-05-14 07:57:43)
- 初めて聴いた時にときめきました!!神曲です!! -- korona (2010-05-18 19:22:04)
- 今更ですまないけど殿堂入りおめでとう! -- 名無しさん (2010-06-10 02:56:54)
- いろんな意味で神曲だと思うわ。 -- 名無しさん (2010-06-28 16:52:59)
- かっこいいです!まさに神です -- 名無しさん (2010-07-02 21:41:32)
- かっこいい…(゜Д゜) 初めて聴いた時は、鳥肌たった…… -- 名無しさん (2010-07-04 17:30:09)
- すごすぎて、友達と一緒に鳥肌がヤバかった;ω; -- ァリス (2010-07-26 00:29:22)
- 鳥肌たって仕方がない神曲 -- 名無しさん (2010-08-04 14:06:42)
- 信じる者の心が伝わってくるよう。信仰とはこんな心に依るものなのだろう。 -- 名無しさん (2010-08-17 16:40:58)
- すごすぎてすごいしか言葉が出てこない -- 名無しさん (2010-08-23 17:30:39)
- これはヤバいよ・・・!ヤバすぎ!(良い意味で) -- 名無しさん (2010-09-24 15:33:28)
- すばらしいハーモニー -- 名無しさん (2010-09-27 18:13:00)
- つかkaolingさん歌くっそ上手い -- 名無しさん (2010-10-01 11:17:30)
- これは何語なんだろう。 -- 名無しさん (2010-11-06 00:45:39)
- ↑いわゆるハナモゲラ語ですね。架空の創作言語です -- 名無しさん (2010-12-12 14:46:36)
- この曲好きすぎる!!もっと伸びてほしい -- 名無しさん (2011-02-05 16:49:54)
- え!?これってアイヌ語じゃないんですか!? -- 名無しさん (2011-02-23 17:49:13)
- 凄い・Д・!! ネ申曲だ♪ -- 黎縀 (2011-03-04 22:46:00)
- まさに「神」曲(´∀`*)もうすぐ1周年ですね♪ -- 名無しさん (2011-03-14 17:41:19)
- 一瞬で心惹かれた -- 黒雪姫 (2011-04-03 03:19:34)
- 歌に吸い込まれた気分 -- 涼子 (2011-04-16 15:19:22)
- 今更良さを理解してヘビロテ中 まさに神曲 -- 名無しさん (2011-05-10 20:52:38)
- ヤバイ!この曲ヤバイョ! スゴすぎ! -- ウケ子 (2011-05-22 18:09:02)
- ネ申っテル 英語かっけくネ?
なんか、いろいろと凄いんですよね…。この曲…。なんで、こんないぃ曲なのに、みんなそんなに知らないんだろう。もっと評価されるべきでしょ いぃ曲いぃ曲めっちゃいぃ曲! -- 海音カイ (2011-05-26 21:07:12)
- 不思議な曲だと思います。歌詞すごいです! -- fate (2011-05-28 09:17:34)
- ↑確かに不思議だよね。 -- 名無しさん (2011-05-28 16:53:55)
- どっかが不思議 -- 名無しさん (2011-05-29 10:08:31)
- この人の架空言語は違和感ないのに不思議で、センスあるなあと思います。英語や日本語では出せない雰囲気 -- 名無しさん (2011-06-14 22:51:44)
- 不思議な曲 -- ひぐらし (2011-07-17 13:18:19)
- これぞネ申曲。 -- スミス・ウェーデン (2011-08-07 00:33:47)
- やば木ミ。 -- 凌 (2011-08-07 00:39:04)
- 名前だけあるね -- りゃんば (2011-08-07 23:37:43)
- 口では表せない美しさ。息を飲んで聴いちゃいます。一番のネ申曲だと思います!惚れてます! -- ちょっぷ (2011-08-23 14:48:29)
- ↑君リズムいいね。君のいうとうりめちゃくちゃいい歌だよね。 -- チップ (2011-09-01 22:40:16)
- 神秘的ナ曲ダト思ウ -- 名無しさん (2011-09-06 21:40:17)
- 神ッテル -- 名無しさん (2011-09-08 21:25:51)
- ネ申 -- 名無しさん (2011-09-09 23:30:52)
- この曲で、神様信じるようになったわ -- シン (2011-09-16 17:02:20)
- すごい曲だわ~ まさに神曲 -- 名無しさん (2011-10-04 19:17:30)
- だだだだ、だいこんさん!??こんなの聞いてないですよ??? -- マダム (2011-10-09 19:50:05)
- マサニ神。 -- design (2011-10-14 20:12:18)
- ↑ダネ。 -- 三日月 (2011-10-16 22:42:54)
- この曲本当最高です! ホント素敵です。 -- Jam (2011-12-22 08:56:04)
- 曲が凄く綺麗 -- かっぴ (2012-01-24 20:57:55)
- 神すぐる!! -- 匿名さん (2012-01-29 15:18:46)
- これはすごすぎる もっと評価されるべき -- 名無しさん (2012-02-05 14:54:43)
- すごいですっ!! いい曲♪ -- 桜香 (2012-03-28 20:37:17)
- …すごすぎる…これこそ神曲 -- 名無しさん (2012-04-07 19:41:08)
- まさしくネ申曲にふさわしいな -- おかまゆ (2012-04-12 23:29:45)
- この曲はすごい!まさに神曲です!!皆に沢山聞いて欲しいです☆神様を信じてしまいます☆ -- 騒音ウルサ (2012-04-22 21:19:07)
- 凄く神秘的な曲だと思います!一聴き惚れしてしまいました・・・ -- 戒 (2012-05-21 22:59:56)
- ミクの曲の中で今までに無い感じが好き!! -- 波音 (2012-09-08 17:25:07)
- リアルな人間と信仰をすごく綺麗に表現されていて目から聖水です! -- ネックス (2012-10-11 14:41:05)
- 歌詞借ります! いい歌ですよね 心が惹かれます -- 名無しさん (2012-10-12 21:55:04)
- これ歌いたい。無理だけど。 -- 名無しさん (2012-10-19 19:10:56)
- 神曲というか、神の曲 -- りょーん (2012-11-16 17:34:06)
- 綺麗な曲ですよね!とても感動しました!! -- 名無しさん (2012-11-17 08:54:29)
- スッゲェ( ̄◇ ̄;)何度も聞きたくなる、、、 -- アーサー王伝説NOW← (2012-11-24 10:43:00)
- 信仰は人間の手から様々なものを奪っていく。それでも人間は幸せである。信仰を持たぬものは不幸である。しかしとても自由でもある。神は人間が作り出し、人間は神によって作り出される。 -- 名無しさん (2013-01-01 14:01:37)
- 独特の雰囲気に引き込まれるなぁ… -- 名無しさん (2013-01-30 20:35:35)
- か、かっこいい! -- ラム肉 (2013-02-06 11:22:39)
- すごい鳥肌たちました! -- うおお! (2013-03-19 02:03:01)
- この曲に感動して自分も曲作り始めた -- 弌与夢 (2013-04-22 22:03:09)
- カッコいい!今までの中で一番の神曲!! -- ラララ (2013-05-05 12:15:59)
- スカイライトシアターで初めて聴きました!映像・音楽共にとても惹き込まれました -- 名無しさん (2013-12-12 23:59:25)
- 敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。(マタイによる福音書 5章 44節) -- 名無しさん (2013-12-30 23:42:20)
- voice onlyでも荘厳だった… -- 名無しさん (2014-01-07 14:31:46)
- もっと評価されるべき。 -- ばなな (2014-01-15 17:36:54)
- 守るは愛する人、かっけぇなぁ。 -- 名無しさん (2014-01-16 05:13:50)
- 調教パネェ -- 名無しさん (2014-02-06 16:02:59)
- すげえ良い曲だ!! -- 名無しさん (2014-02-06 16:52:05)
- かっこええなぁ すごすぎ -- 名無しさん (2014-04-09 15:06:52)
- 本当に素晴らしい曲だと思います。 -- 名無しさん (2014-08-02 21:44:07)
- 人を創りし神の詩 -- 名無しさん (2014-08-14 17:45:51)
- かっこいい。 -- 元禄 (2014-08-27 06:40:19)
- ↑9 僕もvoice onlyを…というかそれしか聴けなかったけど…確かに荘厳だった。 -- ミク廃 (2014-09-20 16:57:51)
- PVも曲もカンペキ -- 名無し (2014-10-20 00:40:55)
- 神の詩…深い。すごい! -- 名無しさん (2014-12-14 00:15:14)
- 初めて聴いた時は鳥肌たった -- 名無しさん (2014-12-16 15:37:50)
- 同じくスカイシアターで聞いたけど、その時凄い鳥肌たったなぁ。3年くらい前の話だけど -- 名無しさん (2016-07-04 20:21:58)
- 感動した!!鳥肌たった!! -- 名無しさん (2016-12-30 21:26:11)
- めちゃくそ綺麗で鳥肌。 -- 神楽坂。 (2017-10-03 20:07:15)
- 神にすがる、信仰するというよりは、私は自分の足で歩いていくよ、という決別の歌だと思った。 -- めいお (2018-01-20 22:51:18)
- こういう民族系?の歌、少ないですけどめっちゃ好きです! -- 蒼葉紫 (2018-04-14 14:18:11)
- すごいこの曲いいよな、もっと評価されてくれめんす -- 名無しぬ (2023-12-09 19:54:56)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2023年12月12日 10:45