一日一体ポケモンを語るスレ まとめ

サンダー

最終更新:

ichipoke

- view
管理者のみ編集可

778. サンダー(Zapdos) 2009/03/25(水) 00:04:30 ID:aM/Kl8/P

No.145  分類:でんげきポケモン
タイプ:電気+飛行  卵グループ:未発見  特性:プレッシャー
高さ:1.6m 重さ:52.4kg

黄色く尖った羽根を持つ鳥サンダーは伝説の三鳥の一匹。
バチバチと電気火花の音をさせながら空を飛ぶ
夏の嵐の化身と言われる事も。
普段は雷雲の中に住むと言われるがゲーム中では無人発電所にいる。

493種中唯一のでんき+ひこうと言うタイプの組み合わせを持つ、
能力的には特攻にやや優れるが耐久面はもう一つ。

映画「ルギア爆誕」では“雷の神”とよばれ、ファイヤーがジラルダンに
捕獲されると早々に動き出す性急さを見せたが自分もジラルダンに捕らえられた。

779. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 00:09:24 ID:???

羽根休めを有効に使えそうなポケモン
エアスラ覚えなくて本当によかったと思う

780. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 00:09:37 ID:???

最後がかわいそうだなw


781. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 00:15:01 ID:???

3鳥ではダントツの強ポケ

782. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 00:16:59 ID:???

初代は電気が効果抜群だったのぅ

783. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 00:18:21 ID:???

サンダーに地割れは効果抜群

784. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 00:22:34 ID:???

俺が初めて捕まえた伝説
他の二匹と違って発電所という人工的な場所に鳥がぽつんといる様子がなんか妙だった

785. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 00:27:01 ID:???

気がつけば一匹でカンナをなぎ倒していた

786. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 00:37:54 ID:???

色違いサンダーは2匹捕まえたが最速めざ氷サンダーが未だに出ない…
初代のこいつは技の関係でフリーザーより簡単に捕まえることができたな

788. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 01:47:41 ID:???

金銀のリフレクサンダー強すぎる

789. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 02:24:25 ID:???

サントリーの中で大抵最初に捕まえられるポケモン
51レベルでの雷習得はありがたい
水居なくともカツラをごり押し出来るし、サカキはフリーザで完封だし

790. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 02:29:54 ID:???

熱風習得で無効化されない2体攻撃を得た

791. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 03:12:45 ID:???

熱風最高や!めざパ氷なんか最初からいらんかったんや!
…と、調子に乗ったのも束の間、肝心なときに当たらない熱風orz

792. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 05:41:43 ID:???

>>783

あの人いま何してんだろうなw
ついでに中村名人やレイモンドも

793. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 09:49:03 ID:???

カードのビッグサンダー恐い

794. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 10:51:09 ID:???

カードGBのこいつは酷い壊れカードだったな
カミングサンダー乱射して相手何もせずおしまいとか

795. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 11:10:26 ID:???

発電所にいたのはあそこで電気食ってたからだと思ってた

796. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 11:25:12 ID:???

>>793-794
伝説カードのサンダーオンリーのデッキとか作ってたなぁ
抵抗無視でエネルギー3つで70ダメはデカい

797. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 13:59:40 ID:???

凄く痛そう

798. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 15:29:49 ID:???

金銀ではカビゴンと並んで二大エースだと個人的には思ってる

799. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 15:37:01 ID:???

金銀のこいつってそんなに強かったか?

800. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 15:43:08 ID:???

>>796

それ使う奴はGB2の封印されてる奴らの中でも一番強かったと思う

801. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 15:52:01 ID:???

>>799

とりあえずリフレクサンダーが強いというかウザい


>>800

あいつ同じカード何枚入れてるんだよ?
って思っていたら遊戯王のゲームは制限カードを3枚入れていた

802. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 15:55:02 ID:???

封印はプクリンデッキのほうが強くね?

803. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 16:22:49 ID:???

タイプ的にすごい優秀だよな
ロトムもだけど、電気じゃない方のタイプのほぼ上位互換になる

804. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 16:24:13 ID:???

サンダーのデザインかっこいい

805. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 16:51:01 ID:???

電気タイプは地面タイプさえ克服すれば弱点なしだもんね

まぁサンダーに地割れは効果抜群な訳だが

806. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 20:09:36 ID:???

ポケモンってゲームを名前(ゲーム名・ポケモン名)しか知らなかったときはサンダーサンダースに進化すると思っていました。

807. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 21:16:28 ID:???

ヴィジャレアル !!

808. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/25(水) 22:26:27 ID:???

GB内とスタジアムで鳴き声が全然違った。64に移すとヒョロ〜って感じで鳴く


名前:
コメント:

タグ:

サンダー
記事メニュー
ウィキ募集バナー