このシステムは一時的に無効にされています。現状イデオロギーを使用しても何の効果も得られませんので注意。
イデオロギー
イデオロギーとは国家の考え方です。慎重に選び選択しましょう。
イデオロギー一覧
イデオロギーの簡単な説明です。興味がないなら飛ばしてください。
民主主義
企業に特化しているが、特殊な条件を達成しなければ自分から戦争を実質的に起こせない。軍事も同様に初期状態ではかなりのデバフがかけられている。条件付き特性は非常に強力。
共産主義
とにかく数を重視したイデオロギー。国民安定度の上限や通常の株式会社の設立不可、同イデオロギーのみとの貿易など弱点も多いが戦争時にはその物量が頼りになるだろう。
ファシズム
兵器ユニットに全振りをしたイデオロギー。ただ維持費や費用が非常に高く、ユニット数などには気を付けなければならない。条件付き特性を発動させれば兵器ユニットの攻撃力が非常に高くなり、その力は他イデオロギーを圧倒している。
軍国主義
他のイデオロギーと比べかなりバランスがいい。平時は特にこれといった弱点は存在せず、貿易や株取引での利益に少しのデバフがかかる程度であり、その上ユニットの生産、維持費が減少する。条件付き特性は期間付きではあるものの、発動中は攻防共に非常に強くなり、要塞防御も上がる。それに加えて発動中は維持費が-99%される。唯一の弱点は発動中株式会社の収入が-90%されるということ。鯖主イチオシ。
君主主義
デバフの塊。モデルがオスマンなため非常に弱い。収入関係のデバフは存在しないもののそれ以外に大きなデバフがかかっておりロールプレイ以外で使うのは縛りプレイとそう変わらない。しかし、条件付き特性は非常に強いと言え、条件付き特性によるユニットへのバフはファシズムを上回る。ただし一週間戦争が続くと強制的にイデオロギーが変更され敗北する。
中道主義
特に弱点はない。条件付き特性もないが、株取引や貿易による収入にバフが存在し外交向きと言えるだろう。他と比べ尖っているわけではないため扱いやすいが、その他の特性を決して軍国主義の通常時デバフをバフにしただけとも見える。生産コスト増加が存在するため軍事に注力する場合は軍国主義の方がいい。
民主主義
企業に特化しているが、特殊な条件を達成しなければ自分から戦争を実質的に起こせない。軍事も同様に初期状態ではかなりのデバフがかけられている。条件付き特性は非常に強力。
共産主義
とにかく数を重視したイデオロギー。国民安定度の上限や通常の株式会社の設立不可、同イデオロギーのみとの貿易など弱点も多いが戦争時にはその物量が頼りになるだろう。
ファシズム
兵器ユニットに全振りをしたイデオロギー。ただ維持費や費用が非常に高く、ユニット数などには気を付けなければならない。条件付き特性を発動させれば兵器ユニットの攻撃力が非常に高くなり、その力は他イデオロギーを圧倒している。
軍国主義
他のイデオロギーと比べかなりバランスがいい。平時は特にこれといった弱点は存在せず、貿易や株取引での利益に少しのデバフがかかる程度であり、その上ユニットの生産、維持費が減少する。条件付き特性は期間付きではあるものの、発動中は攻防共に非常に強くなり、要塞防御も上がる。それに加えて発動中は維持費が-99%される。唯一の弱点は発動中株式会社の収入が-90%されるということ。鯖主イチオシ。
君主主義
デバフの塊。モデルがオスマンなため非常に弱い。収入関係のデバフは存在しないもののそれ以外に大きなデバフがかかっておりロールプレイ以外で使うのは縛りプレイとそう変わらない。しかし、条件付き特性は非常に強いと言え、条件付き特性によるユニットへのバフはファシズムを上回る。ただし一週間戦争が続くと強制的にイデオロギーが変更され敗北する。
中道主義
特に弱点はない。条件付き特性もないが、株取引や貿易による収入にバフが存在し外交向きと言えるだろう。他と比べ尖っているわけではないため扱いやすいが、その他の特性を決して軍国主義の通常時デバフをバフにしただけとも見える。生産コスト増加が存在するため軍事に注力する場合は軍国主義の方がいい。
民主主義
特性
初期の支持率は55%
支持率が50%未満の場合政権が交代し、崩壊する。
研究費用-50%(特殊研究には効果なし)
株式会社の利益率+10%
戦争での国民安定度の減少値+50%
侵略戦争時の支持率-99%
独立保証した国家が宣戦布告された場合の戦争は支持率低下はない。
全ユニットHP-50%
全ユニットの生産費用が+150%
全ユニットの維持費が250%
国営企業の利益率-15%
軍需産業企業1つ設立につき国民団結度-5%支持率-1%
民営企業の利益率上昇5%につき支持率+1%
初期の支持率は55%
支持率が50%未満の場合政権が交代し、崩壊する。
研究費用-50%(特殊研究には効果なし)
株式会社の利益率+10%
戦争での国民安定度の減少値+50%
侵略戦争時の支持率-99%
独立保証した国家が宣戦布告された場合の戦争は支持率低下はない。
全ユニットHP-50%
全ユニットの生産費用が+150%
全ユニットの維持費が250%
国営企業の利益率-15%
軍需産業企業1つ設立につき国民団結度-5%支持率-1%
民営企業の利益率上昇5%につき支持率+1%
- 『干渉主義』が研究可能
- 『経済的制裁』が研究可能
- 『強硬世論』が研究可能
- 『悪質な戦争主義プロパガンダ』が研究可能
- 『戦争主義者の政治家』が研究可能
- 『ファシズム的メディア』が研究可能
- 『正義の過剰な制裁』が研究可能
- 『国民の怒り』が研究可能
- 『最後通牒』が研究可能
ーーー特殊条件付き特性ーーー
【自由か、死か】
我々の自由は今脅かされようとしている。我々に残された選択肢は2つ。「自由か、死か」
【自由か、死か】
我々の自由は今脅かされようとしている。我々に残された選択肢は2つ。「自由か、死か」
発動条件:
- 軍国主義かファシ国家と戦争状態
9つの特殊研究が完了している。
何度も他国の戦争に停戦交渉を行っているor敵国の領土要求を2回承認している。
何度も他国の戦争に停戦交渉を行っているor敵国の領土要求を2回承認している。
特性
- 兵器生産費用-25%
- 軍需産業1つにつき支持率3%上昇
- 支持率+10%につき、国民団結度+10%
- 国民団結度+10%につき、攻撃力+20%
- 軍需産業設立時の国民団結度低下と支持率低下はなくなる
- 国営企業の利益率低下デバフはなくなる
- 兵器生産時間増加のデバフはなくなる
- 兵器維持費のデバフは+250%から+150%に低下する。
- 侵略戦争時の支持率低下デバフはなくなる
- 研究費用+200%
- 株式会社の利益率+15%
共産主義
特性
全兵士ユニット生産費用-25%
全兵士ユニット攻撃力-50%HP-50%
全兵士ユニット移動速度+1
全兵器ユニット移動速度-2
国営企業収入+50%
国民安定度上限が-50
民営企業は建設不可能
軍需産業効果+25%
研究費用+10%
共産主義国家としか貿易できない
『民主主義者逮捕』が研究可能
『君主主義者逮捕』が研究可能
『資本主義者逮捕』が研究可能
↑↑↑
上3つ研究後『疑わしきは罰せよ』を研究可能
『疑わしきは罰せよ』研究後『大粛清』を研究可能
『大粛清』研究費用+50%
全兵士ユニット生産費用-25%
全兵士ユニット攻撃力-50%HP-50%
全兵士ユニット移動速度+1
全兵器ユニット移動速度-2
国営企業収入+50%
国民安定度上限が-50
民営企業は建設不可能
軍需産業効果+25%
研究費用+10%
共産主義国家としか貿易できない
『民主主義者逮捕』が研究可能
『君主主義者逮捕』が研究可能
『資本主義者逮捕』が研究可能
↑↑↑
上3つ研究後『疑わしきは罰せよ』を研究可能
『疑わしきは罰せよ』研究後『大粛清』を研究可能
『大粛清』研究費用+50%
ーーー特殊条件付き特性ーーー
【人民に力を/我らに力を】
我々は民主主義も君主主義も資本主義者という壁も乗り切った。さぁ、今こそ躍進すべき時だ。我らが祖国よ!「人民に力を」与え給え!
【人民に力を/我らに力を】
我々は民主主義も君主主義も資本主義者という壁も乗り切った。さぁ、今こそ躍進すべき時だ。我らが祖国よ!「人民に力を」与え給え!
発動条件
- 『大粛清』が実行済み
- 国営企業20個建設
- 国民安定度が最大
特性
- 全ユニット攻撃力-40%
- 民兵生産費用-50%
- 国民安定度上限がデフォルトに戻る
- 宣戦布告時にて減少する国民安定度の減少値が-50%
ファシズム
特性
インフラの収入が+25%
戦争での国民安定度の減少値が-70%
兵器の全ステータスが+10%
全兵器生産費用+200%
全兵器維持費+300%
インフラの収入が+25%
戦争での国民安定度の減少値が-70%
兵器の全ステータスが+10%
全兵器生産費用+200%
全兵器維持費+300%
『戦争プロパガンダ』が研究可能
『カリスマ的な指導者』が研究可能
『軍靴の音色』が研究可能
『カリスマ的な指導者』が研究可能
『軍靴の音色』が研究可能
ーーー特殊条件付き特性ーーー
【黒鉄の戦闘軍集団】
我々は血が最後の1滴になろうと進み続けるだろう!
我々は「黒鉄の戦闘軍集団」なのだから!
決して幾千万の敵が相手であろうと進み続けるのみである!!
【黒鉄の戦闘軍集団】
我々は血が最後の1滴になろうと進み続けるだろう!
我々は「黒鉄の戦闘軍集団」なのだから!
決して幾千万の敵が相手であろうと進み続けるのみである!!
発動条件
ドクトリン研究「電撃戦」が研究済み
『戦争プロパガンダ』が研究済み
『カリスマ的な指導者』が研究済み
『軍靴の音色』が研究済み
ドクトリン研究「電撃戦」が研究済み
『戦争プロパガンダ』が研究済み
『カリスマ的な指導者』が研究済み
『軍靴の音色』が研究済み
- 国民安定度が上限
- 大国3カ国と戦争状態
- 4つの研究から120時間経っている
全兵器ユニットHP+50%攻撃+100%移動速度+1
軍需産業効果+50%
民営企業収入-50%
軍需産業効果+50%
民営企業収入-50%
軍国主義
特性
歩兵及び砲兵生産費用-25%
全兵器ユニット維持費-50%
全兵士ユニット維持費-50%
全兵器ユニット攻撃力-25%
全兵士ユニット攻撃力+10%
超大型戦艦攻撃+10%
全兵士HP-25%
株取引の収入-25%
貿易収入-25%
国民安定度上限が200
歩兵及び砲兵生産費用-25%
全兵器ユニット維持費-50%
全兵士ユニット維持費-50%
全兵器ユニット攻撃力-25%
全兵士ユニット攻撃力+10%
超大型戦艦攻撃+10%
全兵士HP-25%
株取引の収入-25%
貿易収入-25%
国民安定度上限が200
『無能な政治部』が研究可能
『祖国のために備えよ!』が研究可能
『戦争主義的メディア』が研究可能
『国家総動員法』が研究可能
ーーー特殊条件付き特性ーーー
【戦争万歳】
『祖国のために備えよ!』が研究可能
『戦争主義的メディア』が研究可能
『国家総動員法』が研究可能
ーーー特殊条件付き特性ーーー
【戦争万歳】
発動条件
- 4つの特殊研究から72時間経っている
- 自国が宣戦布告している
- 敵が大国以上であること
特性
戦争協力度+50%
攻撃力+75%
森林、丘、砂漠、山岳、河川、都市での戦闘時、全歩兵ユニットの攻撃力+100%HP+400%
要塞防御力+100%
兵士及び航空機ユニット維持費-50%
貿易による収入が-50%
研究時間+50%
軍需産業効果+50%
戦争協力度+50%
攻撃力+75%
森林、丘、砂漠、山岳、河川、都市での戦闘時、全歩兵ユニットの攻撃力+100%HP+400%
要塞防御力+100%
兵士及び航空機ユニット維持費-50%
貿易による収入が-50%
研究時間+50%
軍需産業効果+50%
民間企業の利益率上昇-90%
発動効果は発動から168時間(5日間)まで続く。
発動効果は発動から168時間(5日間)まで続く。
発動時間が切れてもなお、戦争が続いている場合
国民安定度-50%
戦争協力度+50%
戦争協力度+50%
君主主義
特性
全兵士ユニット防御力-50%
ドクトリン効果-50%
全兵器ユニット移動速度-50%
国民安定度が時間減少しない
兵器維持費-50%
施設&インフラの建設費-50%
初期国民安定度が100
全兵士ユニット維持費-50%
施設『瀕死の王像』が研究可能
全兵士ユニット防御力-50%
ドクトリン効果-50%
全兵器ユニット移動速度-50%
国民安定度が時間減少しない
兵器維持費-50%
施設&インフラの建設費-50%
初期国民安定度が100
全兵士ユニット維持費-50%
施設『瀕死の王像』が研究可能
研究時間+200%
民営企業建設費用+50%
国営企業建設費用+100%
軍需産業効果-75%
民営企業建設費用+50%
国営企業建設費用+100%
軍需産業効果-75%
ーーー特殊条件付き特性ーーー
【瀕死の病人の最期の握り拳】
【瀕死の病人の最期の握り拳】
発動条件
- 宣戦布告を受けている
- 施設『瀕死の王像』が建設されている
- 国民安定度が0になる
特性
国民安定度が100に戻る
防御力5倍攻撃5倍
臨時収入+1億5000万IG
国民安定度が100に戻る
防御力5倍攻撃5倍
臨時収入+1億5000万IG
戦争が1週間続くとクーデターが発生し、イデオロギーが変わり戦争に敗北する。
中道主義
特性
株取引による収入+10%
貿易による収入+20%
研究費用-10%
国内で別イデオロギーが半数を占めた場合、そのままイデオロギーが交代する。
株取引による収入+10%
貿易による収入+20%
研究費用-10%
国内で別イデオロギーが半数を占めた場合、そのままイデオロギーが交代する。