atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
正しい放射能情報を【見つけるため】のサイト
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
正しい放射能情報を【見つけるため】のサイト
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
正しい放射能情報を【見つけるため】のサイト
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 正しい放射能情報を【見つけるため】のサイト
  • 注意すべき団体・サイト

正しい放射能情報を【見つけるため】のサイト

注意すべき団体・サイト

最終更新:2013年05月14日 04:03

info_fukushima

- view
メンバー限定 登録/ログイン

注意すべき団体・サイト [INDEX]


以下に列挙する団体・サイトが流す情報については信頼できないものが多いと考えています。団体やサイトはあまりにも多くて把握し更新することができないのが実情です。

反原発運動をする団体・人の中には、不安を煽るデマを流すものがいる

科学的に放射能(放射線防護)を語る上で、原発を推進・擁護・反対する立場は関係ないはずです。
しかし、2011年3月の原発事故以来、放射能の不安を煽っている団体の多くは「反原発」と何らかの関係があるというのも事実です。※もちろん全てとは言いませんし、反原発と直接つながりがなくデマを流している団体もいるでしょう。

反原発運動を支持する団体、運動家、著名人、学者、ジャーナリストは相互に繋がりがあり、その政治性が故に自身の反原発運動に有利となるデマや誤解の拡散を黙認しています。いや、あえて誤解させるような発表や報道をすることがあります。

注意すべき「学者」「専門家」

http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/103.html
特にデマや怪しい情報を流す有名な自称「専門家」について、池田信夫氏が指摘しています。当サイト管理人はこの意見に賛同します。

注意すべきジャーナリスト 報道

http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/162.html
誤報・デマを流したまま訂正しないジャーナリストがいますので、注意してください。詳しくは上記URLを参照してください。

メディアが醸成した「放射能ストレス」
自由報道協会やクリス・バズビーなどについても取り上げている記事
http://agora-web.jp/archives/1462520.html
http://agora-web.jp/archives/1462572.html

注意すべき団体

オペレーション・コドモタチ:横川圭希
デマを流す岩上安身などと繋がりがある。オペレーションコドモタチには反原発の山本太郎も賛同している。この団体の代表横川圭希は、意見が違う専門家(研究者)にネットで中傷。
詳しくはこちら http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/241.html

チェルノブイリのかけはし・放射能から子供達を守るネットワーク
野呂美加
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/51.html

欧州放射線リスク委員会(ECRR
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/132.html
ECRR クリス・バズビー科学委員長

クリス・バズビー氏は、法外な料金の放射能検査、放射能に効くと宣伝されるサプリメント販売に関与していた事実が取り沙汰されています。詳しくは下記リンク
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/87.html


福島の市民グループ「子供たちを放射能から守る福島ネットワーク」
代表:中手聖一
参考:中手聖一氏について

放射線被曝から子どもを守る会 Miraie for Children
http://ameblo.jp/miraie-for-children/

チェルノブイリの子供を救おう会
http://www.k-mariko.com/old/sukuokai/top.htm
(バンダジェフスキーの翻訳者が代表、久保田護)
体内セシウムの排出に有効なペクチン製剤(ビタペクト)を服用させるための「医薬品支援」をしているらしい。
ペクチンは、似非科学として注意するべきキーワード
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/43.html

たんぽぽ舎
小出助教などと放射能についての本を出版。くわしくはこちら
http://www47.atwiki.jp/info_fukushima/pages/236.html

注意すべき団体(詳細なし)

以下の団体・サイトが流す情報は科学的根拠に乏しいものが多く含まれている。と判断しています。

国際環境NGOグリーンピース - Greenpeace
環境団体と思われがちだが、米FBIにはテロリストと認定されているとの指摘がある(wikipedia) 福島県内の放射線計測をした際、ホットスポットをあたかも一般的な数値かのように公表しそれを不安を煽ろうとした疑い。
グリーンピース・ジャパン顧問の海渡雄一氏と社民党党首、福島瑞穂は事実婚関係。グリーンピースを政治に利用しているようにさえ見える。
鯨肉窃盗事件でも弁護人。さらに自由報道協会所属の日隅氏(弁護士・ジャーナリスト)も、弁護団に加わっていた。

子どもたちを放射能から守る全国ネットワーク
子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク(中手聖一(代表)、佐藤幸子、河原田昌浩)

チェルノブイリの子どもを救おう会
人体に入った放射性セシウムの医学的生物学的影響
バンダジェフスキー著 チェルノブイリの子どもを救おう会・久保田護 訳
査読を受けてない論文まがいを根拠に不安を煽っている。
詳しくはパンダジェフスキーでサイト内検索

特定非営利活動法人 チェルノブイリ救援・中部
http://www.chernobyl-chubu-jp.org/fukushima2.html
※掲載されてる資料に誤解をあたえる表現があります。
詳細は後日作成予定。












LINE
シェア
Tweet
正しい放射能情報を【見つけるため】のサイト
記事メニュー
▼トップページ

最近の記事
書きかけ(管理用)
ニュース(自動
ニュースリスト
ブログ的

★基本から学ぶ資料
★スライドで勉強!

■よくある質問
放射能,カラダ,食べる

■チェルノブイリとの比較

■デマ情報
デマや誤解のリスト

■放射能の基本知識
用語について
放射線測定について

■カラダへの影響 知識
人体への影響
被曝を避ける
内部・外部被曝
検査の種類

■気をつけて!
似非科学(タグ)
恐怖を煽る人に注意
怪しい放射能対策
心理(タグ)

■不安を解消しよう
妊婦、乳児向け情報
内部被ばく検査 WBC
鼻血下痢?健康被害?
低線量でのガン,白血病
甲状腺癌になるの?
リンク:人体への影響

キーワード(タグ)検索
食品規制に関する記事
放射性物質ごとの記事一覧
甲状腺
低線量
デマ
セシウム
内部被曝
バンダジェフスキー
検査
奇形
チェルノブイリ
震災瓦礫処理

INDEX

ここを編集
  • 更新メモ

  • @wikiご利用ガイド

記事メニュー2
プロフィール
連絡掲示板

■がんばれ。福島!
福島・復興ニュース
リンク 福島ユーザーブログ
リンク 福島支援・通販

■放射線量について
放射線量MAP

■放射能情報リンク-
オススメPickUp
食品の放射性物質検査
リンク【研究機関,学会】
リンク【人体への影響】
リンク【用語】
リンク【個人ブログ】
リンク【政府系】
リンク【福島県自治体】

■食べる
ベクレルとシーベルト
食品規制(新)
暫定規制値(旧)
暫定規制値の現実
放射性物質検査
福島の農産物
福島の牛乳
水産物について
食品中の放射性物質を取り除く

■信頼できる情報源

■注意すべき情報
不安を煽る言葉
注意キーワード
■放射能に関する報道
注意すべきジャーナリスト
復興を邪魔する報道
注意すべき専門家

注意すべきサイト
注意すべき団体等
デマを流す人
怪しい放射能対策

ここを編集
人気記事ランキング
  1. デマ・流言について(定義、説明
  2. 資料:広瀬隆
  3. 報道:木下黄太(デマを流すジャーナリスト)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1327日前

    EUの放射性物質の食品規制値
  • 1327日前

    トップページ
  • 1328日前

    食べる:食品規制:暫定基準値について ver.2 (2012年以降
  • 1328日前

    食べる:本当に福島の野菜は危ないのか?
  • 1328日前

    Kingo999氏のデマ「世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル」
  • 1328日前

    日本の原発事故以前のEUのセシウム食品基準は1250Bq/kgだった
  • 2251日前

    Kingo999氏のデマサイト「放射能について正しく学ぼう」:「世界が拒否する日本の食品」なんて嘘
  • 2306日前

    放射性ストロンチウムとプルトニウムの沈着量(環境中の量)
  • 2506日前

    小野俊一氏 (2) :デマ「低線量被曝でも癌になるという調査結果」
  • 2570日前

    放射性物質ゼロの幻想:カリウムとセシウム
もっと見る
関連ページ
  • 注意すべき団体:チェルノブイリのかけはし(野呂美加)・放射能から子供たちを守るネットワーク
  • 食べる:健康食品など、怪しい放射能対策
  • たんぽぽ舎:
人気記事ランキング
  1. デマ・流言について(定義、説明
  2. 資料:広瀬隆
  3. 報道:木下黄太(デマを流すジャーナリスト)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1327日前

    EUの放射性物質の食品規制値
  • 1327日前

    トップページ
  • 1328日前

    食べる:食品規制:暫定基準値について ver.2 (2012年以降
  • 1328日前

    食べる:本当に福島の野菜は危ないのか?
  • 1328日前

    Kingo999氏のデマ「世界もおどろく日本の基準値2000ベクレル」
  • 1328日前

    日本の原発事故以前のEUのセシウム食品基準は1250Bq/kgだった
  • 2251日前

    Kingo999氏のデマサイト「放射能について正しく学ぼう」:「世界が拒否する日本の食品」なんて嘘
  • 2306日前

    放射性ストロンチウムとプルトニウムの沈着量(環境中の量)
  • 2506日前

    小野俊一氏 (2) :デマ「低線量被曝でも癌になるという調査結果」
  • 2570日前

    放射性物質ゼロの幻想:カリウムとセシウム
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. 検索してはいけない言葉 Wiki
  5. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5攻略wiki
  6. みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 XBOOST wiki
  9. ニコニコMUGENwiki
  10. グラソツーリスモ
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ヘブンバーンズレッドwiki
  2. ポンボール攻略まとめwiki
  3. ブレイド育成 攻略 ウィキ
  4. V Rising日本語攻略@wiki
  5. ブルリフ(淫夢)語録まとめwiki
  6. ザ・アンツ攻略wiki @ 221鯖
  7. 魔物娘と不思議な冒険2~2人の王と紡がれし約束~ @ ウィキ
  8. ウイニングポスト9 2022 系統確立特化@wiki
  9. 百花繚乱パッションワールド @wiki
  10. ザアンツ攻略 @ ウィキ Theants
  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.