atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
iRacing@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
iRacing@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
iRacing@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • iRacing@wiki
  • Sebring

iRacing@wiki

Sebring

最終更新:2011年11月25日 22:30

iracing_wiki

- view
だれでも歓迎! 編集
;
  • 概要
  • リソース
    • セットアップ
    • リプレイ/iSpeed
  • Star Mazda @ International
    • T1
    • T3
    • T5
    • T7
    • T13
    • T15
    • T17

概要

平坦なため先が見にくくリズムを掴むのも難しい。路面のバンプも多く、特に高速コーナーでは気を使う。
随所に設置されたマーカーを頼りに自分なりのリズムをベストなラインを探り、まずは安定した走行を目指したい。
;

リソース

セットアップ

車 レイアウト ファイル 作成者
Star Mazda International CBFMazda2010S3SebringQv1.sto; Charlie Bass
Star Mazda International MAC_Sebring_RACE_s3.sto; Mac Attkisson

リプレイ/iSpeed

タイム 車 レイアウト リプレイ iSpeed
1:59.094 Star Mazda International sebring-intl_starmazda_159094.rpy:http://www.mediafire.com/?jb9367acx5jbm5k? sebring-intl_mazda_1-59_094.irlap;

Star Mazda @ International

T1

Sebringでミスをしやすいスポットの1つ。ターン中にマシンが跳ねるポイントがあるので、その場所・タイミング・対応方法をしっかり把握しておきたい。
ターン開始は5速全開で、ピットロードとの区切りのパイロンが曲がり始めた辺りからターンする。全開か、自信がなければスロットルを抜きつつクリッピングのマーカーを目指していく。
;
クリッピングのマーカーが見えた時の進入角度、速度を確認して出口までのコントロールを調整する。上手く決まれば全開のままいける。下の図の場合はインに寄り過ぎ。少し車速を落として、この後にあるバンプを慎重にクリアしよう。
;
T1はクラッシュが多いので、特にファーストラップなら4速に落としてアクセルはニュートラルのまま走るぐらいの慎重さが欲しい。レース中にT1でサイドバイサイドになりそうなら、進入前に譲ってしまうぐらいディフェンシブなほうが結果は良い。絶対に譲りたくないのなら、プラクティスでインベタ走行・アウトいっぱい走行を十分に練習しておくこと。

T3

パイロンが2個並んでいるところからブレーキング開始。イン側の縁石を踏んでしまうとマシンが跳ね、T4・T5でロスをするので欲張りすぎに注意。

T5

アクセルオフで大げさにクリッピングに向かい、すぐにフルスロットルでアンダー気味に抜ける。T7へ向けてなるべくスピードに乗せたい。

T7

クリッピングポイント付近が「下り→平坦」になっているので、平坦になったところでフロントをグリップさせグッと向きを変えたい。
;

T13

路面が変わりスライドしやすいので、そのままスライドさせるかグリップで行くかはお好みで。ギリギリ3速で走れるが回転の落ち込みが厳しい。確実にいきたいなら2速。

T15

「上り→平坦」で油断しているとアンダーを出してクリッピングに寄れない。2個並んでいるうちの奥のパイロンを目指す。T16へ行くまでに早めに4速に入れたい。
;

T17

最も難所。T1同様、ラインが少しでも変わるとスピン等のミスをしやすい。速く走るのは難しいので安定走行に徹するのもひとつの作戦。
イン側の1つ目のパイロンが見えた頃までに3速まで落としたい。このとき横Gが大きいと、慌ててシフトダウンをしたときにリアをロックさせスピンしてしまうので、コントロールは慎重に、丁寧に。
;
マシンが暴れるのを慎重に抑えながら曲がってこれたら、2つ目のパイロンを基準にしてライン・車速・舵角を決める。
;
T17でマシンが跳ねるポイント3箇所をしっかり把握しておこう。特に、競り合ってる時はそのポイントでミスをしやすいし、相手がミスする場合もある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Sebring」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
iRacing@wiki
記事メニュー

はじめに

  • iracingとは
  • 動作環境
  • iracingのレースの流れ
  • FAQ

基本知識

  • レース用語
  • セッティングガイド
  • オーバルの魅力・マナー・テクニック

トラック攻略

  • ROADコース
  • OVALコース

車種別情報

  • ROAD CAR
  • OVAL CAR

翻訳

  • 翻訳ガイドライン
  • Sporting Code
  • The iRacing Stock Car Component Setup Guide

その他

  • ツール
  • 人気投票
  • 編集情報


アクセス 人
現在 -
今日 -
昨日 -
総数 -  

■検索


ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. セッティングガイド
  2. FAQ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 808日前

    人気投票
  • 4974日前

    トップページ
  • 4976日前

    編集情報
  • 4976日前

    MX-5 Cup&Roadster
  • 4976日前

    Lotus79
  • 4983日前

    メニュー
  • 4983日前

    ツール
  • 4983日前

    Chevrolet Corvette C6R
  • 4983日前

    セッティングガイド
  • 4983日前

    Lotus79セットアップガイド
もっと見る
人気記事ランキング
  1. セッティングガイド
  2. FAQ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 808日前

    人気投票
  • 4974日前

    トップページ
  • 4976日前

    編集情報
  • 4976日前

    MX-5 Cup&Roadster
  • 4976日前

    Lotus79
  • 4983日前

    メニュー
  • 4983日前

    ツール
  • 4983日前

    Chevrolet Corvette C6R
  • 4983日前

    セッティングガイド
  • 4983日前

    Lotus79セットアップガイド
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  4. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
  6. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.