【詳細】
バックパックの
背部レールガンは通常戦闘では過剰威力であり、砲身も長く取り回しがしづらいため、通常はこちらの武器に換装される。
短いバレルながらリアクターのエネルギーを集中させる装備は生きているのか高い威力を持ち、戦艦の装甲にも有効打を与えられる。
乱戦で威力を発揮する武器。
だがこの武装、実はフラウロスの本装備の1つであったようで、実際にHGフラウロス(厄祭戦時)のキットはこちらの方面を装備している。
メカニカルワークスによると発掘当時は短砲塔を装備していたが、経年劣化か不明なものの壊れて使えなくなっており、厄祭戦時のデータから歳星の技術者達が改めて砲塔を製造し直し装備したらしい。
となると、この装備は壊れていた本来のフラウロスの装備を修復し、
ダインスレイヴを用いない通常戦闘用の換装装備として用意されたということになると思われる。
【余談】
この装備は
アサルトナイフと共にオプションセットへラインナップされた。
プレミアムバンダイ限定商品となる厄祭戦時のフラウロスへは通常装備として同梱されている
最終更新:2024年10月27日 00:33