「いや~のんびり屋なボクがこんなこと思いつくなんてね~」
概要
なりスマに登場する、黄色いスケッチブックのキャラクター。
黄色い持ち手とオレンジの毛の魔法の筆を持っている。
人物・性格
自分の体の紙の部分に自分の持つ魔法の筆で絵を描くことで、絵を実体化させることができる。その能力を活かし、様々な絵を描いて戦うのが得意なファイター。
しかし、技を使うためにはインクが必要であり、インクが無くなってしまうと無力化してしまうという特徴を持つ。
性格は非常にのんびりとしており、どこか抜けているところがある。そのせいで大乱闘では何度か敗北している。
しかし、ここぞという時に聡明な判断を見せる、自身の能力の機転を利かせ窮地を脱するなど、実際の実力はなりスマメンバーの中でもかなり高い。特にOVAでは彼がいなければなりスマメンバーは全滅していた。
作中での活躍(ネタバレ注意)
+
|
... |
ポケモン草原、深海(打ちスマ)、お正月スペシャル(2020)、お花見平原に登場。
ポケモン草原では最後の切りふだを使ったものの、インク切れで逆転されてしまう。
深海(打ちスマ)では大した活躍なし。
お正月スペシャルでは巨大化したもののインク量が足りず、 サーウにやられてしまう。
お花見平原では かずき、 ナリット、 マリオと共に団子チームとして戦うものの 聖白蓮に仲裁され喧嘩両成敗のノーコンテストとなった。
OVAでは3話にて イルーネに敗北し、なりスマ山の高所から落とされたなりスマメンバーたちを自身のインクをすべて使い草の絵を大量生成、それをクッションにすることで救うと大活躍を見せた。しかし、その後の4話にて リギージ戦ではやられてしまう。
6話での リギージヴァイラスとの最終決戦では弱点である口に他のメンバーと共にバクダンの絵で一斉攻撃していた。
大乱闘の最終戦である終点においては、解体マンを自身の絵の実体化能力を応用し、自分と ポリスライムの形の爆弾を書き彼を欺き、ダメージを与えスキを突いてポリスライムと共に解体マンを撃破していた。
しかし、バクダンの絵 特大バージョンを描いている途中に聖白蓮に攻撃され、自爆。結果、7位。
|
補足
- 声は旧アニメのドラえもん役や、ダンガンロンパシリーズの初代モノクマ役でで有名な大山のぶ代氏を意識している。お正月スペシャル以降が顕著。
- 2013年のなりスマ(動画削除済)にも登場していたキャラクター。
- 上映会やコメントなどで人気が高く、ファンアートの数や彼に関するコメントも多い。
技
爆弾の絵を描いて相手に向かって投げつける。
時間を描けて特大バージョンにし、攻撃力と攻撃範囲を強化することもできるが、描いている間に攻撃されてしまうと自爆してしまう欠点も。
コマの絵を描いて相手にぶつける技。
ハネを体に描いて空を飛ぶ。作中未登場。
その時に都合のいいアイテムを描いて召喚する。
黒いインクを大量に相手にぶつける攻撃。
かなり強力だが、インクの残量が無くなってしまう欠点を持つ。
登場回
最終更新:2023年09月11日 22:36