イラスト
1枚目:クロッキー星人さん(
忍スマ作者)
2枚目:decopon 999さん(
魂スマ、イロスマIM、
I.rosm作者 左はサーウ)
概要
なりスマに登場する、ピンク色をしたモンスターのキャラクター。
ファイターの中ではかなり弱い、所謂
ネタキャラポジションである。
人物・性格
ネタキャラポジションには珍しく前向きで向上心ややる気に満ち溢れている。勝つため日々の努力を欠かしていない。
その理由は彼の一族が戦闘における実力が高いことで有名な一族なのだが、彼だけは非常に弱く、そのことを恥じている彼がいつか一族で最も強くなろうと思っているからである。
間延びしたような喋り方をする。意外とツッコミ役。
体力や攻撃力、防御力などもまだまだ身についてはいない上、毎回低い順位で終わってしまう。
作中での活躍(ネタバレ注意)
+
|
... |
記念すべき初試合である戦場や、大晦日スペシャル(2019)の 打ちスマの深海、ポケモン不思議のダンジョン、お花見平原に登場。
戦場では ナリットのオナラを喰らうなど不遇ぎみ。6位に終わる。
深海では息が切れてすぐにやられてしまった。
ポケモン不思議のダンジョンではププリンに変身、 モリトにザコだからピッタリと罵られていた。
お花見平原では、「花より団子」から始まった大乱闘で花チームについて戦う。どうやらお花を見るのが好きなようだ。目立った活躍はないものの、ナリットを倒すために他のチームメンバーと共に連携していた。
OVAでは、3話にて ダークナリットのナリットガスで簡単にやられてしまう。しかし5話において、 イルーネからナリットを救い出す作戦のために、ピンクンタックルでイルーネに攻撃。そして なりや かずきたちと共にイルーネを挑発し、見事引き離す大活躍を見せた。
最終戦である終点においては カービィと ワリオを倒すことでとうとう初めて相手を撃墜することに成功。しかし、ピンクンタックルを マリオに避けられて自滅。15位。
|
補足
- 登場演出は高いところから落ちてきて登場。
- 一族の中でもかなり強い母親がいる。名前はママゼンタ。外見の設定は存在している。
- 父親の名前はパパープル。設定は名前のみ。
技
敵に頭から突っ込む攻撃。
敵に向かって体当りする攻撃。敵にぶつかると解除される他、復帰に使うことも可能である。(しかしナリットにナリットジェットで攻撃され未遂に終わった。)
攻撃力はそれなりに高いが、勢い余って自滅してしまう危険性がある。
猛烈な勢いで敵に体当りするピンクンの最後の切りふだ。
作中では最後に本編に登場した切りふだである。
登場回
最終更新:2023年09月11日 22:47