「どうだ!え~?オレ様の勇姿は?カッチョエエだろ!」
※ワリオランドアドバンス公式HPより
※メイド イン ワリオより
※ワリオランドシェイクより
概要
スーパーマリオシリーズに登場する、
マリオの偽物。
なりスマでは、マリオシリーズやメイドインワリオシリーズではなく、ワリオランドシリーズの要素が濃いファイターとして参戦。
人物・性格
イロスマ:ワリオの記事を参照のこと。
性格はマリオとは違い自分本位で、お金のためなら何でもやる。そんな彼だが、その結果人助けをしてしまうことも多い。
ワリオランドシリーズやメイドインワリオシリーズなど、彼の名を冠するゲームも多い。
マリオや
カービィのように原作同様掛け声だけで喋らないが、「メイドインワリオ ゴージャス」では日本語をよく喋るのでワリオファン必見。
作中での活躍(ネタバレ注意)
+
|
... |
大乱闘では雪島、ピカチュウティッシュ、そして最後の試合である終点に登場。
雪島では巨大な雪玉を相手全体にぶつけるパワープレイで見事1位。
ピカチュウティッシュでは かずきが最後の切りふだで変身した かずきマンに モリト共々やられ、6位。
OVAでは、3話で早々に イルーネに倒されてしまい、あまり活躍の機会がなかったものの、5話のイルーネのリベンジ戦では、 ナリットを救うために なりやかずきたちと共に挑発し、 ダークナリットからイルーネを引き離し助ける作戦に貢献していた。
6話のラスボスへの総攻撃シーンでも、石を投げる攻撃で加勢している。
最後の試合の終点では、 マリオ、 カービィ、 リュカ、 クマトラと主に戦っている中、タックルを放った時にモリトへ激突し、20人の大乱闘がいかに混戦なのかを体現していた。
そして ピンクンの最後の切りふだである「ピンクンクラッシュ」をカービィと共に喰らい撃墜される。共に16位。
|
補足
- 登場演出は走ってくる。
- 初期はチョコエッグのフィギュアを使っていたが、途中からamiiboに変わった。
- 全体的にワリオランドシリーズを意識している。
- スマブラにおける彼の技は恐らくかずきの元ネタと思われる部分も多い。
- 追加ファイターだが、他のファイター同様オープニングにこっそり出演している。探してみよう。
- 当初は喋る予定だったが演技が難しいのでやめることになった。
技
本家スマブラとは違いワリオランドシリーズ基準である。
ワリオを象徴する技。肩を突き出しタックルする。
終点では横必殺技扱いになっていたがこれは編集ミス。
石を投げつけて攻撃する技。
回転しながら上昇する攻撃。本編未登場。この技は本家スマブラと同じ。
地面を殴り衝撃波を発生させる技。本編未登場。
ワリオランドアドバンスに登場したショップ店長を召喚し攻撃させる技。
本編未登場。
登場回
最終更新:2023年09月28日 20:50