平和への願いと宇宙への戦闘についての大統領府声明への賛同
対話による平和を目指す事に異論はありません、ですが、そのために無計画に武器や兵器を排する事はかえって逆効果になる事も考えなくてもなりません。
これは敵対者が対話による平和的な解決より、武力による殲滅の方が効果的であると判断する可能性が高まるためです。
武器を捨てた結果敵に滅ぼされてしまえば対話を行う事も、平和を享受する事も出来ません。
現在のように敵が対話の意思を見せずに武力を持って事をなそうとしている場合は、
武力によって自身の身を守る事が後に、対話を行い平和を導くためにも必要な事となります。
なにとぞご理解をお願いいたします。
これは敵対者が対話による平和的な解決より、武力による殲滅の方が効果的であると判断する可能性が高まるためです。
武器を捨てた結果敵に滅ぼされてしまえば対話を行う事も、平和を享受する事も出来ません。
現在のように敵が対話の意思を見せずに武力を持って事をなそうとしている場合は、
武力によって自身の身を守る事が後に、対話を行い平和を導くためにも必要な事となります。
なにとぞご理解をお願いいたします。
戦場に出撃される将兵のご無事とご武運を心よりお祈り申し上げます。
ゴロネコ藩国摂政 YOT