it-company @ ウィキ

相浦一成

最終更新:

it-company

- view
管理者のみ編集可

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

1995年3月設立。代表取締役社長は相浦一成。
総合決済関連サービス、および金融関連サービスを提供する会社です。

東証一部上場企業で、インターネットショップサイトのオンライン事業者をはじめ、公的機関や金融機関と、顧客数は8万店舗を超えているトップレベルのシェアを誇るリーディングカンパニーです。
「決済」を軸に加盟店の売り上げアップのためのWeb広告サービスといった付加価値サービス、資金面で成長をサポートする融資といった金融関連サービスなどを提供。

近年ではIoT・ビッグデータ・Fintech・AIなどの技術革新が金融や産業の在り方を大きく変え、新しいサービスに対する需要が顕著化してきています。同社は金融機関に対してFinTech事業の展開をサポートするシステム提供も行っています。

今後はグローバル展開を加速させつつ、日本No.1からアジアNo.1を目指して事業を展開しています。

相浦一成の経歴

1962年、福岡県で生まれる。
明治大学商学部を卒業後、日本アイ・ビー・エムに入社。2000人の同期の中から初年度の最優秀成績者に選出され、銀行業界へのコンサルティングなどに従事。
2000年、現GMOペイメントゲートウェイを共同買収し、代表取締役社長に就任しました。
2005年には東証マザーズの上場、M&Aや三井住友銀行との合弁会社設立など事業を拡大。
グループ持株会社のGMOインターネット株式会社副社長も兼務しています。

長期間トップを務めながら一代で決済サービス市場において独占的なシェアを築き上げます。そして株式市場において「株価10倍化達成」の“10バーガー”と称される存在に会社を育て上げました。

参考サイト
https://job.rikunabi.com/2019/company/r273210073/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E6%B5%A6%E4%B8%80%E6%88%90
添付ファイル
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー