DynagenでCCIEを目指す
JDK インストール手順
最終更新:
it_certification
-
view
1. 履歴
- 2010/08/30 初稿
2. はじめに
- JDKのインストール手順を記します。
3. JDKのダウンロード
3.1. URL
以下のURLをブラウザで開き、JDKのダウンロードページを表示させます。以下URLがリンク切れになっている場合は、「JDK」などで検索して下さい。
http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html
3.2. 旧Sun MicrosystemsのWebサイト
執筆時点(2010/08/30)の最新版 JDK 6 Update 21をダウンロードします。以下の「JDKダウンロード」を押下して下さい。

3.3. OracleのWebサイト
「Download」ボタンを押下します。

JDKを入手するためには、会員登録を求められます。面倒ですが、我慢して「Register Now」を押下して会員登録します。(Sun Microsystemsの頃は簡単にダウンロードできたのに…)

会員登録が完了したら、Platform, User Name, Passwordを入力し「Continue」を押下します。

exeファイルへのリンクを押下し、exeファイルをダウンロードします。

4. JDKのインストール
4.1. JDKのインストール
上記手順でダウンロードしたexeファイルを実行します。
「次へ」を押下します。
「次へ」を押下します。

インストールするパッケージを選択します。そのまま「次へ」を押下します。(必須は「開発ツール」のみです。不要なものは入れたくないという方は、不要なパッケージをインストールしないよう設定し、「次へ」を押下します。)

インストールが完了するまで待ちます。

「完了」を押下します。
