DynagenでCCIEを目指す
VLC media player (Linux版) インストール手順
最終更新:
it_certification
-
view
1. はじめに
- Linux版 VLC media playerのインストール手順を記します。
- CentOS 5 32bitにインストールする前提で手順を記します。
- 64bit版の場合やディストリビューションが異なる場合は手順を適宜変更して下さい。
2. VLC media playerのインストール
2.1. 下記、設定ファイルを編集し、DAGリポジトリを追加します。
# vi /etc/yum.repos.d/dag.repo [dag] name=Dag baseurl=http://ftp.riken.jp/Linux/dag/redhat/el$releasever/en/$basearch/dag/ enabled=1 gpgcheck=1 gpgkey=http://dag.wieers.com/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt
2.2. VLC media playerをインストールします。
# yum install vlc
2.3. packageをダウンロードするかどうか聞かれますので、「y」と返答します。
Transaction Summary ========================================================================================== Install 50 Package(s) Update 0 Package(s) Remove 0 Package(s) Total download size: 55 M Is this ok [y/N]:
2.4. PGP-KEYをインポートするかどうか聞かれますので、「y」と返答します。
------------------------------------------------------------------------------------------ Total 354 kB/s | 55 MB 02:40 警告: rpmts_HdrFromFdno: ヘッダ V3 DSA signature: NOKEY, key ID 6b8d79e6 dag/gpgkey | 1.6 kB 00:00 Importing GPG key 0x6B8D79E6 "Dag Wieers (Dag Apt Repository v1.0) <dag@wieers.com>" from http://dag.wieers.com/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt Is this ok [y/N]: y
3. DAGについて
- 概要
VLC media playerをダウンロードするためには、DAGリポジトリを追加する必要があります。
Redhatが公認していないパッケージはリポジトリに公開されていません。そのため、RedhatやCentOSは、他のディストリビューションに比べて、インストールできるパッケージが少ないです。この問題を解消するのが、DAGです。DAGリポジトリを追加する事で、VLC media playerなど様々なパッケージを追加する事ができます。
Redhatが公認していないパッケージはリポジトリに公開されていません。そのため、RedhatやCentOSは、他のディストリビューションに比べて、インストールできるパッケージが少ないです。この問題を解消するのが、DAGです。DAGリポジトリを追加する事で、VLC media playerなど様々なパッケージを追加する事ができます。
- DAGリポジトリの追加方法
DAGリポジトリの追加方法はいろいろあります。CentOS-Base.repoにDAGの設定を加筆する方法でも構いません。
# vi /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo [dag] name=Dag baseurl=http://ftp.riken.jp/Linux/dag/redhat/el$releasever/en/$basearch/dag/ enabled=1 gpgcheck=1 gpgkey=http://dag.wieers.com/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt
また、RPMで設定する事もできます。下記RPMパッケージをインストールすると、自動的にDAGの設定が施されます。
wget http://apt.sw.be/redhat/el5/en/i386/rpmforge/RPMS/rpmforge-release-0.3.6-1.el5.rf.i386.rpm rpm -ivh rpmforge-release-0.3.6-1.el5.rf.i386.rpm
4. トラブル対応
- proxy 設定
プロキシを使う場合は、以下環境変数を設定する必要があります。
export HTTP_PROXY="http://<IP address>:<port>/"
- network adpterの設定
VMware, coLinuxなどの仮想環境を使う場合は、network typeに注意する必要があります。NATを使用すると、FirewallやProxyを通過できない可能性があります。