atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
DynagenでCCIEを目指す
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DynagenでCCIEを目指す
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
DynagenでCCIEを目指す
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • DynagenでCCIEを目指す
  • トップページ
  • 手順書 ネットワーク系
  • Dynamips Dynagen 起動 トラブル事例

DynagenでCCIEを目指す

Dynamips Dynagen 起動 トラブル事例

最終更新:2010年05月14日 20:44

it_certification

- view
管理者のみ編集可
  • 事例1 ファイルパスに2バイト文字を含む場合
  • 事例2 ルータが単独で存在する場合
  • 事例3 ghostios, sparsememの設定がない場合
  • 事例4 対応していないIOSを使用した場合
  • 事例5 メモリの割り当てが大きすぎる場合

事例1 ファイルパスに2バイト文字を含む場合

  • エラー概要
以下のように2バイト文字を含む位置にnetファイルを配置します。
C:\日本語\sample1.net
  • エラー内容
すると、netファイル起動時に以下のようなエラーメッセージが表示されます。
Reading configuration file...

Error: lost communication with dynamips server localhost
It may have crashed. Check the dynamips server output.
Exiting...
Press ENTER to exit
  • 対処方法
2バイト文字を含まない位置にnetファイルを配置します。

事例2 ルータが単独で存在する場合

  • エラー概要
ルータが1台のみで何も接続されていない場合は、ルータを起動できない事もあります。c3660などはルータ1台のみでも起動できましたが、c2600シリーズなどの場合はルータ1台で起動する事ができませんでした。
実際に私がエラーに遭った時のnetファイルは以下の通りです。
ghostios = True
sparsemem = True
[localhost]

    [[2610]]
    image = \Program Files\Dynamips\images\c2600-ipbasek9-mz.124-21.bin
    # On Linux / Unix use forward slashes:
    # image = /opt/7200-images/c7200-jk9o3s-mz.124-7a.image
    # npe = npe-400
    ram = 160
        
    [[ROUTER R1]]
    # s1/0 = R2 s1/0
    model=2610
    
    # [[ROUTER R2]]
    # No need to specify an adapter here, it is taken care of
    # by the interface specification under Router R1
  • エラー内容
ルータに接続するとOKと表示されてからの処理が一向に進みません。あたかもコンソールがキー入力を受け付けないかのようにも見えました。その時の画面キャプチャは以下です。
  • 対処方法
トップページ/手順書 ネットワーク系/Dynamips Dynagen 起動 c2600の場合を参照して下さい。

事例3 ghostios, sparsememの設定がない場合

  • エラー概要
ghostios, sparsememが有効になっていない場合は、ルータを起動できない事もあります。c3660などはghostios, sparsememの設定がなくても起動しますが、c2600シリーズなどの場合はghostios, sparsememを有効にしないと起動しませんでした。
実際に私がエラーに遭った時のnetファイルは以下の通りです。
[localhost]

    [[2610]]
    image = \Program Files\Dynamips\images\c2600-ipbasek9-mz.124-21.bin
    # On Linux / Unix use forward slashes:
    # image = /opt/7200-images/c7200-jk9o3s-mz.124-7a.image
    # npe = npe-400
    ram = 160
        
    [[ROUTER R1]]
    # s1/0 = R2 s1/0
    f1/0 = R2 f1/0
    model=2610
    
    [[ROUTER R2]]
    # No need to specify an adapter here, it is taken care of
    # by the interface specification under Router R1
    model=2610
  • エラー内容
ルータに接続するとOKと表示されてからの処理が一向に進みません。あたかもコンソールがキー入力を受け付けないかのようにも見えました。その時の画面キャプチャは以下です。
  • 対処方法
トップページ/手順書 ネットワーク系/Dynamips Dynagen 起動 c2600の場合を参照して下さい。

事例4 対応していないIOSを使用した場合

  • エラー概要
Dynagenは全てのIOSに対応しているわけではありません。advsecurityk9のように対応していないIOSもあります。対応していないIOSを使用するとルータは起動しません。
実際に私がエラーに遭った時のnetファイルは以下の通りです。
ghostios = True
sparsemem = True
[localhost]

    [[2610]]
    image = \Program Files\Dynamips\images\c2600-advsecurityk9-mz.123-12.bin
    # On Linux / Unix use forward slashes:
    # image = /opt/7200-images/c7200-jk9o3s-mz.124-7a.image
    # npe = npe-400
    ram = 160
        
    [[ROUTER R1]]
    # s1/0 = R2 s1/0
    f1/0 = R2 f1/0
    model=2610
    
    [[ROUTER R2]]
    # No need to specify an adapter here, it is taken care of
    # by the interface specification under Router R1
    model=2610
  • エラー内容
ルータに接続するとOKと表示されてからの処理が一向に進みません。あたかもコンソールがキー入力を受け付けないかのようにも見えました。その時の画面キャプチャは以下です。
  • 対処方法
Dynagenに対応したIOSに変更して下さい。

事例5 メモリの割り当てが大きすぎる場合

  • エラー概要
貧弱なマシンの場合、メモリの割り当てが大きすぎると、ルータが起動しません。
実際に私がエラーに遭った時のnetファイルは以下の通りです。
model = 3620
[localhost]
	
	[[3620]]
		image = C:\Program Files\Dynamips\images\c3620-j1s3-mz.123-18.bin
		ram = 256
	
	[[ROUTER R1]]
		f0/0 = NIO_gen_eth:\Device\NPF_{0D51D0BB-041D-44A5-9315-1F17595F3E28}
		e1/0 = R2 e1/0
		e1/1 = R3 e1/1
	
	[[ROUTER R2]]
		f0/0 = NIO_gen_eth:\Device\NPF_{86622A85-C3D8-422D-ACEB-4828937850FA}
		e1/2 = R3 e1/2
	
	[[ROUTER R3]]
  • エラー内容
以下のエラーメッセージが表示されます。
Error: time out communicating with dynamips server localhost
Exiting...
Press Enter to exit
  • 対処方法
メモリの割り当てを減らします。私の場合、メモリ割り当てを256から128に減らす事でルータが起動しました。
「Dynamips Dynagen 起動 トラブル事例」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • error_advsecurity.jpg
  • error_alone_router.jpg
  • error_spasemem.jpg
DynagenでCCIEを目指す
記事メニュー

メインコンテンツ

  • トップページ
  • トップページ/動作検証 ネットワーク系

更新履歴

取得中です。

@Wiki

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • プラグイン紹介
  • まとめサイト作成支援ツール




ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. トップページ/動作検証 ネットワーク系/20100804 NTP
  2. トップページ/手順書 ネットワーク系/VLC media player (Windows版) 操作手順
  3. トップページ/動作検証 ネットワーク系/CBAC 基本設定
  4. トップページ/動作検証 ネットワーク系/20100428 OSPFv3 基本設定
  5. トップページ/動作検証 ネットワーク系/Frame Relay Dynagenを使用した設定例
  6. トップページ/動作検証 ネットワーク系/20100621 BGP タイマーの調節
  7. トップページ/動作検証 ネットワーク系/20100818 EEM applet
  8. トップページ/動作検証 ネットワーク系/ミラーポートの設定
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2986日前

    トップページ
  • 4185日前

    トップページ/手順書 ネットワーク系/Loopbackインターフェースとの接続
  • 4186日前

    トップページ/手順書 ネットワーク系
  • 4186日前

    トップページ/手順書 開発系
  • 4186日前

    トップページ/手順書 サーバ系
  • 4186日前

    トップページ/動作検証 ネットワーク系
  • 4899日前

    トップページ/動作検証 ネットワーク系/INE Workbook Volume II lab 15
  • 4920日前

    トップページ/動作検証 ネットワーク系/INE Workbook Volume II lab 14
  • 4933日前

    メニュー
  • 4943日前

    トップページ/動作検証 ネットワーク系/INE Workbook Volume II lab 13
もっと見る
人気記事ランキング
  1. トップページ/動作検証 ネットワーク系/20100804 NTP
  2. トップページ/手順書 ネットワーク系/VLC media player (Windows版) 操作手順
  3. トップページ/動作検証 ネットワーク系/CBAC 基本設定
  4. トップページ/動作検証 ネットワーク系/20100428 OSPFv3 基本設定
  5. トップページ/動作検証 ネットワーク系/Frame Relay Dynagenを使用した設定例
  6. トップページ/動作検証 ネットワーク系/20100621 BGP タイマーの調節
  7. トップページ/動作検証 ネットワーク系/20100818 EEM applet
  8. トップページ/動作検証 ネットワーク系/ミラーポートの設定
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2986日前

    トップページ
  • 4185日前

    トップページ/手順書 ネットワーク系/Loopbackインターフェースとの接続
  • 4186日前

    トップページ/手順書 ネットワーク系
  • 4186日前

    トップページ/手順書 開発系
  • 4186日前

    トップページ/手順書 サーバ系
  • 4186日前

    トップページ/動作検証 ネットワーク系
  • 4899日前

    トップページ/動作検証 ネットワーク系/INE Workbook Volume II lab 15
  • 4920日前

    トップページ/動作検証 ネットワーク系/INE Workbook Volume II lab 14
  • 4933日前

    メニュー
  • 4943日前

    トップページ/動作検証 ネットワーク系/INE Workbook Volume II lab 13
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. AviUtl2のWiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ダギ・イルス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 光の黄金櫃(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  6. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  7. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  9. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
  10. 箱入り娘(パズル) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.