>何でこんな
2005/ 1/16 9:59 [ No.30669 / 39216 ]
投稿者 :
ja2047
投稿者 :
ja2047
何でこんなことを覚えているんです
わはは、実は、めずらしく鳩さんがまっとうな指摘をしているのが印象的だったので、覚えているのです。
どうも、その、「日誌」と言う日本語と「日記」と言う日本語が交錯している様に感じられる次第なのです。 実はこれ、同じ様な日本語では有りますが、日本語としては重大な違いが有るのです。
「日誌」として「虐殺云々」の記述が実在していた場合には、実際に虐殺が有った上に、当時の軍隊内部に於いても把握出来ていたことに成り、それが連隊長や師団長に依って「決済」されていたと言うことに成ります。
決済と言うことは、銃弾を何発使用したとか、どの程度の食料を消費して、現在の在庫がどの位あるのかと言う点に関して、徴用の最小単位組織で有るところの連隊長から師団長に至るまで、承認の捺印や署名が行われていた、と言う事で有るのです。」
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835559&tid=fn5fe5tbba6a4oa4ga4ca4abeea42a4h3nbfaea47a4fa4a4a4k&sid=1835559&mid=6078&thr=6065&cur=6065&dir=d
「陣中日誌」に「虐殺行為」が書かれているなら、軍が認めているのだから信用しうる。
という趣旨の発言を鳩さんがしてるというのが、面白いでしょ。
という趣旨の発言を鳩さんがしてるというのが、面白いでしょ。
これは メッセージ 30668 yu77799 さんに対する返信です