>>>スマイス調査の信頼性
2005/ 2/ 1 6:18 [ No.30806 /39216]
投稿者 :
ja2047
投稿者 :
ja2047
mukashiwakakoさん
長文の返信をいただいていますが、せっかくこうやってやりとりしているのですから、
問題は拡散させずに絞るようにしようじゃあないですか。
長文の返信をいただいていますが、せっかくこうやってやりとりしているのですから、
問題は拡散させずに絞るようにしようじゃあないですか。
中国兵による暴行が多数あったという記述は虐殺否定派の著作の中で多数取り上げられているようですが、ja2047さんは虐殺否定派の著作を信頼できるものであると考えていないでしょうからこれも採り上げるのは止めておきます。
やめておかなくてもいいでしょ?
ここがポイントなのですから。
「中国兵による暴行が多数あったという記述は虐殺否定派の著作の中で多数取り上げられているようですが」
その「いるようですが」というものを出していただければ、議論は核心へ向かうのです。
ここがポイントなのですから。
「中国兵による暴行が多数あったという記述は虐殺否定派の著作の中で多数取り上げられているようですが」
その「いるようですが」というものを出していただければ、議論は核心へ向かうのです。
やろうじゃあありませんか。
私は「否定派の著作だから信用できない」などと言ったことは一度もありません。
記述に根拠があれば信用するし、根拠がなければ信用は保留するだけです。
記述に根拠があれば信用するし、根拠がなければ信用は保留するだけです。
だから、それをやろうじゃあありませんか。