ja2047 memorial @wiki

39216

最終更新:

ja2047_memorial

- view
メンバー限定 登録/ログイン

史料にもない?

2005/ 3/ 8 23:08 [ No.31287 / 39216 ]

投稿者 :
ja2047



そんな事始めて聞いたぞ!
10万人の死体を処理した史料なんてどこにあるんだ?

資料のあるなしを問題にしてるのかな?
埋葬記録は事実としてある。 
「そんなの本当かどうか判らないから、俺は信じない」 といわれたらどうしようもないけどね。

広い範囲に結構な数の死体が存在したのは事実だし、記録があるのも事実だよ。
有名な紅卍字会の埋葬記録4万3千、崇善堂埋葬記録11万2千の他に、
南京市衛生局の記録2万8千、紅十字会埋葬隊の1万4千、湖南の材木商2万8千
等々の記録がある。
崇禅堂の記録は現実離れしてるし、重複もあるだろうから話半分で実態は10万というところではないかな?

これは、「中間派」秦郁彦氏の推測、戦死5万、捕虜、敗残兵の死者3万、民間人の死者2万と釣り合うものだが、
「南京戦史」の板倉由明氏の推定、戦死2万5千、撃滅処断(捕虜、敗残兵の処分)1万6千、民間人の死者1万5千よりは多い。
防衛庁戦史資料室当たりの見解は正確には知らないが、このあたりの人と同等だろうしね。
戦死者含めて数万から10万前後というのはどちらかというと日本側の控えめな見積もりと釣り合うものなのだけどね。


実際に埋葬を行った史料もあるのに

紅卍字会の埋葬記録のことなのだろうね。



これは メッセージ 31285 nima_nima_danさんに対する返信です

ウィキ募集バナー