でりちゃん、まじめにやろうよ
2005/ 5/26 6:05 [ No.32183 / 39216]
投稿者 :
ja2047
ja2047
「しかし、ひどいね」とタイトルを付けた真意はmk9630jpしか知らないのだから、
まーそうだな。
ふざけるなよ!
私は常に大まじめだよ (^^
住民の振りをしたゲリラ(便衣兵)が居たり、突然途方もなく大量の敵投降者が出たりすれば、取扱いに混乱をきたすのは当たり前のことだ。
いや、その前から、かなりいい加減だったのだよ。
有名な文献だが、
有名な文献だが、
「対支那軍戦闘法の研究」一九三三年、陸軍歩兵学校
「捕虜は他列国人に対する如く必ずしも之れを後送監禁して、戦局を待つを要せず、特別の場合の外、之を現地又は他の地方に移し、釈放して可なり。
支那人は戸籍法完全ならざるのみならず、特に兵員は浮浪者多く、其存在を確認せられあるもの少なきをもって、仮に之を殺害又は他の地方に放つも、世間的に問題となること無し。」
「シナ人なんかどうせいいかげんだから、きちんと捕虜にしなくともよい。
適当に追っ払おうと殺そうと好きにすればいい。」
適当に追っ払おうと殺そうと好きにすればいい。」
と、書いてあるわけだ。
これは メッセージ 32178 deliciousicecoffeeさんに対する返信です