0288:魁!!キャプテン翼の奇妙な冒険




ついに再会を果たした男塾塾長・江田島平八と、男塾塾生・雷電。
二人はこの殺し合いの舞台での再会を大いに喜び合い、そして同時に互いがこれまでに得た情報を共有し合うこととなった。
その中で最も重要といえる点は、江田島、雷電の両者がそれぞれの仲間の身を案じているということ。
江田島平八は真中淳平黒崎一護という名の二人、雷電は奈良シカマルという名の仲間の元へ向かう最中だったのだ。
その行き先で得た、偶然の再会。この日本列島を模した広いステージの中、知り合い同士の再会を果たした者がどれだけ少ないことか。
『男』という強い絆で結ばれた二人は、幸運だったのだ。

だが……男とは、波乱万丈な人生を歩んでこそ真の『男』となる。
そうそういいことばかりが起こるはずはないのだ。

――未だ生を謳歌しているという幸運に恵まれた者たちよ、

それは、二人がまだ再会の喜びを分かち合っている最中、流れた。

無情な放送で告げられた名前の中には、二人が確かに知る名があった。
『奈良シカマル』『黒崎一護』『真中淳平』そして……『富樫源次
殺人ゲームの中で知り合った仲間、そして男塾の仲間、総勢して四名もの知り合いが命を落とした。
「むぅ……なんとシカマル殿が……不吉な予感は真だったか」
仲間の死を聞き、不吉を感じていながらも間に合うことのできなかった自分を不甲斐なく思う雷電。
江田島との再会は幸であったが、代償に得た不幸はあまりにも大きい。

「…………!」
と、放送が終わったあたりで突然、江田島が走り出した。
「じゅ、塾長!? どちらへ!?」
「止めてくれるな雷電! わしには行かねばならぬ所がある!」
せっかく再会できた雷電に碌な説明もせず、江田島は走り去ってしまった。
その速度といえば疾風――いや、彼に相応しい言葉を借りるならば『猛虎』の如し。
雄雄しく、荒々しく、徐々に小さくなっていく背中は正に男。
やはり我らの塾長はこうでなければ。とは思うが、
このままぼーっとしているわけにもいかない。
雷電もまた、江田島のあとを追走する。


大空翼は、孫悟空を追っていたはずだった。
だがリングワンデルンクという現象にはまってしまった翼が、悟空に追いつけるわけもなく。
ちょうど放送が終了した直後だっただろうか。
翼が代わりに見つけたのは、四人の死体。

「あ……あ……」

その光景は、いくら『クレイジー』の称号を持つ翼でも、衝撃を受けざるを得ないものだった。
凶悪な襲撃者にでも会ったのだろうか?
それともこの四人で殺し合いをしたのだろうか?
目に映る血でできた水溜りは、何も語ってくれない。

懸命な読者の方ならお気づきかと思うが、この四人の死体とは『クロロ=ルシルフル』『浦飯幽助』『真中淳平』『黒崎一護』のことである。
現段階では悟空は岐阜あたりにいるはずなのに、翼は真逆の方向に位置する栃木でこの四人の死体を見つけたのだ。
物言わぬ不気味な人間の死骸に、翼の思考は一瞬麻痺する。

この四人は、なんでこんな無残な死に方をしているのか―
石崎君や日向君も、こんな死に方をしたのだろうか――
この四人の中に、一人くらいは名プレイヤーになれる素質を持った者がいたのではないだろうか―――
ひょっとしたら、自分と同じようにサッカーを愛する人がいたのではないか――――
みんないい体つきをしている。きっと日頃の練習を欠かさないんだろうなぁ―――――
こんな、こんなにいい選手達が殺されるなんて―――――――

翼の思考は、『いろんな意味で』麻痺していた。


「翼!」
何分そこにいただろうか。
その場で座り込んでいた翼に声をかけたのは、運良くも離れ離れになっていた仲間の承太郎。
「あれ? JOJO君……どうしてここに?」
「馬鹿野郎っ、おまえが荷物を間違えていったんで、慌ててで探してたんだぞ。
六時になったら東京で落ち合うってのも、聞こえてなかったのか?」
翼は「あっ」といった感じで口を開く。
そういえばそうだったかも。荷物も悟空を追うことで頭がいっぱいで、全く気にも留めなかった。
承太郎がここ、栃木で翼を発見したのは、まったくの偶然。
北東付近で発見できなかったので、仕方なく合流地点の東京へ向かっていた最中に見つけた幸運だった。

「……って、おい翼。これは……」
やがて、承太郎も気づく。目の前の惨状に。
四体の死体に吹き飛ぶ血。一般人の翼に大ショックを与えたその光景は、承太郎の目からしても酷い有様だった。
「……ひょっとして、誰か知り合いでもいたのか?」
「ううん」
「……そうか」
確認する。どれも知らない顔ばかりだ。
だが周囲には血に汚れた刀があり、それが戦闘の惨状であることを物語っている。
誰かは知らないが、間違いなくこの四人は誰か、あるいは四人同士で、『殺し合い』をしていたのだ。

そして、二人がショックで動けぬそこに、その者は現れた。


       ド         ン          !!!


「!?」
いや、別に効果音も何もなかったわけだが。
あえて言うなら『存在感』のせいだろうか。
その者の到来には大きな物音もなかったが、翼と承太郎はその人物のでかすぎる存在感を感じて到来を悟ったのである。

目の前に、大男が現れた。
敵か? 味方か? 何者か?
その人物が名乗り上げる間までに思考が巡る。そのコンマ数秒の間にわかったのは、その人物が『男』であるということ。
それだけわかれば、その人物に説明はいらない。

「わしが男塾塾長、江田島平八である!!!」

――そう名乗ったのは、もう何度目か。





【栃木県/夜】
【大空翼@キャプテン翼】
 [状態]疲労中~大、精神的にやはりやや壊れ気味
 [装備]拾った石ころ一つ
 [道具]不明(承太郎か翼のどちらかのもの)
    承太郎の場合:荷物一式(水・食料一食分消費)、ボールペン数本 
      翼の場合:荷物一式(水・食料一食分消費)、ボールペン数本、禁鞭@封神演義
 [思考]1:目の前の人物は……?
    2:悟空に追いつき、日向の情報を得る。そしてチームに迎える
    3:仲間を11人集める
    4:主催者を倒す

【空条承太郎@ジョジョの奇妙な冒険】
 [状態]疲労、肩・胸部に打撲、左腕骨折(以上応急処置済み)
 [装備]無し
 [道具]荷物一式(食料二食分、水少量消費)、双子座の黄金聖衣@聖闘士星矢
    らっきょ(二つ消費)@とっても!ラッキーマン
 [思考]1:目の前の人物は……?
    2:バーンの情報を得るべくダイを捜す
    3:主催者を倒す


【江田島平八@魁!!男塾】
 [状態]健康
 [装備]無し
 [道具]荷物一式、支給品不明
 [思考]1、「わしが男塾塾長、江田島平八である!!!」
      (真中淳平と黒崎一護を探す)
    2、「日本男児の生き様は色無し恋無し情けあり」

【栃木県・江田島のやや後方/夜】
【雷電@魁!!男塾】
 [状態]健康
 [装備]木刀(洞爺湖と刻んである)@銀魂
 [思考]1、江田島平八塾長を追う。
    2、知り合いとの合流

備考:シャハルの鏡@ダイの大冒険、斬魄刀@BLEACH(一護の衣服の一部+幽助の頭髪が結び付けられている。斬月は解除)
   荷物一式3つが放置されています。


投下順に読む


時系列順に読む



0267:乱→狂【みだれのちくるい】 大空翼 0292:魁!!キャプテン翼の奇妙な冒険~炎の瞳~
0267:乱→狂【みだれのちくるい】 空条承太郎 0292:魁!!キャプテン翼の奇妙な冒険~炎の瞳~
0165:魁!一護100%~戦う壮年~ 江田島平八 0292:魁!!キャプテン翼の奇妙な冒険~炎の瞳~
0264: 十  雷電 0292:魁!!キャプテン翼の奇妙な冒険~炎の瞳~

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月02日 15:51