わん子(3129年→1990年の未来人)まとめ

未来人2からのリンクです。
わん子の話でわかりにくい部分を、項目別に分けてみました。



わん子過去ログ



用語

アガスティア…クオリアが住む仮想空間のような場所。アカシックレコード。個で全。
本家アガスティア…もともと自然界にあったアガスティア。死ぬと普通はここに入る。
ヒトアガスティア…ヒトが2101年に完成させた、人工的な電磁的アガスティア。ショボいアガスティアもどき。グロい。
α界…アガスティアやクオリアが存在している2次元世界。(霊界と同じ意味?)
電磁界…ヒトアガスティアがある世界。この次元(6次元世界)上に存在している。
6次元世界…現在、人間の肉体が存在している世界。この世界は実は3次元ではない?

パーティション…高レベルのクオリアだけが入れる、本家アガスティア内のそれぞれの生物区分。環世界。
ヒトパーティション…人間のみがいるパーティション。2500年に、ヒトアガスティアもここに統合された。
本家アガスティアの共有部分…低レベルのクオリアが入る、全生物の共有区。
ヒトアガスティアスキーム…2055年に始まり2101年に完了した、ヒトアガスティアを作り上げるプロジェクト。
アガスティアスキーム…ヒトアガスティアの完成により始まる、全人類のデータベース化計画。肉体や文明を放棄する。
収れんフェーズ…文明のソフトウェアがハードウェアに勝り、物質文明が終焉を迎えようとしている時期。

クオリア(スーパーエゴ)…意識、規範意識、魂。経験値をためるとレベルが上がる。
スピン(イド)…生きる意欲、本能、気。RPGのHP(ヒットポイント)みたいなもの。スピノール群のこと。
カルマ(エゴ)…クオリアの付随データ、ハンデ、自我、霊。RPGのフラグ、アイテム、特殊能力みたいなもの
天然クオリア…普通のクオリア。
加工クオリア…誰がどう加工したのかは不明。パーティションに入ってるのは殆どがこれ。

分化…アガスティアから分裂、または再分裂して、一つのクオリアとなって現世に生まれようとすること。
教育期間…分化して胎芽が形成されたクオリアは、12年に相当する期間(12C年)の教育を受ける。その期間。
クロック調節…仮想空間内で、時間を早回しすること。1年=現実の1週間くらいになる。
審判…教育期間後のクオリアが、胎児として出生する可非を判断する手続き。電磁界で行われる。
アニマ・アニムス…これから両親になる人たちの「母性」と「父性」の部分。子どもを産む前に審判に参加する。
議決権…決め事がある時に意識に通知が届き、行使できる投票権。一人一票ではなく、その人の環境や能力によってまちまち。

ビット…α界にいるクオリアが、この世界に仮想的に関与するために着る、アバター的なもの。見える人が見ると中身がスカスカ。
パリティ体…この次元以上の物質が、この次元に投影された鏡像のこと。ビットもパリティ体。固さやぬくもりも設定できる。
固着…クオリアが、この次元の何かにくっつくこと。わん子は5歳のアキラ君に固着した。
焼印(Stigma)…条件付きで未来からこの時代に来たクオリアである、という証明。互いに認識し合うことが出来る。
VAphobia…アガスティア内のふわふわ環境を嫌う人のこと。それが理由で現代に来て固着したりもする。
解除条件(トリガー)…これをクリアすればすぐに未来に戻って、クオリアをレベルアップさせることができる。

コンセプシアン…クオリアの発達の初期段階時代。ラシャもヒトもオルカもここからスタートする。次がジュブナイリアン。
アドレセンティアン…現在の人類の発達段階。さらにモラトリアン、ネアントリアンと続く。
ゲネシアン…クオリアの発達の最終段階時代。独り立ちの時期。この後は後輩のコンセプシアンに文明を譲る。
tellus…非常に高度なクオリアレベルに達した地球生命体。特権階級。ラシャ・26世紀以降のヒトなど。オルカは次代の候補。
ラシャ…地球上で、ヒト以前に文明を築いていた知的生命体。カピバラに似た齧歯類。現在もどこかにいる?ヒトの先輩。
ラシャ間…人間と似たような使い方と思われる。
オルカ…ヒトの文明が終焉した後に、地球に文明を築く予定のシャチ型知的生命体。ヒトの後輩。

テロメア…肉体的な寿命。
アポトシス…テロメアが切れて寿命で死ぬこと。
ネクロシス…事故死、病死、殺害などで死ぬこと。
JP管区…3129年の日本が管轄している地区。
オヒロ…3129年の日本の最大都市。空中都市らしい。現在の北海道帯広市?
FWW…2155年に起こった、ヒト最後の戦争。実質は戦争というよりアガスティアスキーム反対派による大規模テロ。
Ntk・Dnt…どちらも禁則事項の意味。

全てこのスレッドでの使われ方です。本来の意味とは異なります。)

時間・空間について

時間と空間って、同じようなもん。
片方が自由になるともう片方は一方通行になってしまう。

時間を自在に操れるようになっても、空間は任意になってしまう。

時空ってのは(絶対時間)×(絶対空間)=(一定の数)

今、俺らが生きてるこの世界はほぼ「時間」が止まってる。
だから「空間」をある程度自在に動くことができる。

もし、チミが「時間」を自由に動かしたいなら、
何らかの手段で「空間」を止めればよい。
(これと同じ自然現象が「ブラックホール」)

これを組み合わせると・・・時間&空間移動もへっちゃらさ(≧∀≦)b

なんとなく時間には分岐点と収斂点が存在するような気がする。
個人レベルでは分岐しないだろうけど、国家とか惑星レベルなら分岐するとか
少し位の差なら次の分岐点でまた交わりあってしまうとかありそう。
大体その通り。

先生、天体はものすごいスピードで空間を移動しているけど、
タイムスリップしたら大変なことにならないの?
何もない空間や恒星の真ん中に放り込まれないの?
大丈夫。時間移動にも「慣性の法則」が働くから、大体近い位置にとどまるはずだよ。
でも念のため、ラグランジュ点のような安全な空間でスリップしようね。

先生、過去にタイムスリップすると、逆回しの映像が見れるの?
残念ながら見れません。時間の方向が正方向でも逆方向でも、物理現象は変わりません。
正方向なら空間エントロピーが増大し、
逆方向なら時間エントロピーが増大(=空間的な振る舞い)するだけです。

空間+時間=場はビッグバン時に出来たものと仮定している。
自分も仮想で無限過去と無限未来に行った(10の何10乗時間)が、何もなかった。

【時間と空間】
・今の宇宙だと時間+空間=constなんだろ?
・const言われても分からんが、実際の「絶対」時間の流れはかなり遅いらしい
・空間の動きを抑えれば時間を制御できる、と

【マックスプランク・稲川淳二理論】
・そもそも、この時代の時間の概念がおかしい。なぜ時間の最小単位に光波関数を入れてるのかね。
・空間もそう。いまどき(いつ?)小学生でも書かないよ。
・だから絶対時間がさらに遅くなっていくことも観測できないんだよな。
・只でさえノロマな絶対時間がもっと遅くなるのか。じゃあ俺のデムパ腕時計も相当狂いそうだなww
・絶対時間の流れとセシウムの崩壊時間は無関係かと。
・古典的な相対性理論って、「場」を観測できないから、時間も空間も「光」で疑似的に定義しているんだよな。
・あれだ、明るい部屋で舞っているホコリを見て、「これが空気だ!」といっているような感じか。
・素直にディラックの海ベースで定義していけばいいのに。じゃなきゃエーテルで。

【場とビックバン】
・今の時+空=場が出来たのはビックバンの時で良いの?
・できた、というか相転移な。
・ビックバン前は(何かA)+(何かB)+(何かC)だったのが、ビックバン後に時間+空間に転移したということ。
・ビッグバン前もその三元関数で良いのか?って話もあるがね。ヒトには観測不可能な話だが。
・実は時間+空間+(何かα)って話も。何かαはメチャ不活性らしい。
・その「何かα」がアガっちがいるこれ?

【パラレルワールド】
・泡みたいなもんだろ、あれって。
・そそ、いつの間にか統合して何事もなかったように消える。
・会社帰りの駅前でラーメン食おうが牛丼食おうが未来に影響なんか無いし。

・でもその泡がめっさ強力で、消えなかったら?
・今この時代で核戦争が起こったり、隕石が落ちるパターンか。
・シャボン玉飛んだ~
・壊れて消えた~

・アガっちにも多大な影響がありそうだな。
・そうなったら、俺らやラシャは揃って焼き土下座だな。

【ドッペル君】
・じゃあ、そのパラレルワールドは残ってくの?
・いや、場を圧迫するから消える方向に持っていかれるでしょ。
・どちらかに選択されて、ズレが収束していくわけか。
・もしかして、ズレが収束するときに同じ自分と鉢合わせてしまうとか。
・どっちかしか存在できないよね。「痛くしないでね」って言っておく?

>ワンコさんが1990年のアキラ君に固着した時点で歴史が変わり、
こんな程度で歴史は変わらないよ。
この時代の人たちはやたら「バタフライ効果」を誤用するけど、適用できるのはカオス系だけでしょ。
確定的な力学系には全く適用できない話だよ。

>世界の外はたまねぎ構造
これが真理だと思う。

一つ言えることは、色々な物理現象を光波/光子基準で想定するのが間違いの元。
目に見えることだけが物理現象じゃないのにね。

宇宙誕生=ビッグバンじゃない。

時代年表


時代名       |
──────────────┤BC2000000?
コンセプシアン   |BC71500 トバカタストロフ
      ※1  |
──────────────┤BC10000 基礎文明の誕生
ジュブナイリアン  |BC7000頃 海進時代
          |(このころ、おちゃめなラシャさんがヒトと接触する機会あり→小人伝承)
──────────────┤AD1201 概念の発展
アドレセンティアン |
          |AD2055 ヒトアガスティアスキーム開始
──────────────┤AD2101 ヒトアガスティアスキーム完了
モラトリアン    |AD2155 FWW(ヒト最後の戦争)、国家の解体 
          |AD2200頃 宇宙のお偉いさんとの正式な接触
          |AD2250頃 ラシャとの正式な接触
          |AD2301 「掃除活動」開始
          |AD2500 ヒト「卒業式」
──────────────┤AD2501 これ以降、人間の実態上の進歩活動(研究開発等)が全面禁止となる。 
ネアントリアン   |AD2638 小笠原カタストロフ。犠牲者ゼロ。
          |AD3004 隕石1866?衝突。犠牲者ゼロ。
──────────────┤AD4001? ラシャ「引退」。
ゲネシアン     |これ以降、ヒトはOrca. sollersを見守る使命に専念することに。
      ※2  |(ヒトの時代の終焉)


※1 ラシャ間にとってはゲネシアン
※2 オルカにとってはコンセプシアン

アガスティアについて

本家本元のアガスティアは人間が作ったものじゃない。
元々地球にいた管理者が代々守ってきたもの。

高等生物になるとアガスティアのパーティション化が許される。
だから当然、人間以外にもアガスティアを持つ生物がいる。

代表的な地球高等生物は
Kerodon. callidus. tellus(ラシャ、先代/現行管理者)
Homo. sapiens. tellus(ヒト、現行管理者)
あと、Orca. sollersも。

何の為にそんな仕組みがあるの?
①生物多様性の維持のため。
②環境負荷の軽減のため。
③高等生物の種を維持するため。
④消滅種のデータを残すため。

アガスティア=現代で言うアカシックレコード 
多分〇。語源とか由来とかはNtk/Dntなのか記憶に無い。

アガスティアは仮想サーバみたいなもんだからね。アクセス自体は可能。

アガスティアに時空の概念が無い(当てはまらない)。
自分は多分、アガスティア経由で1990のJP/OSHに飛ばされた。

仮想空間では犯罪行為だって横行している。
それもヒトの本質だし、否定したらヒトじゃなかろう。

だけど度が過ぎると怖い人にBANされるからほどほどに。

時空移動が可能なら、他の星系へも瞬時に移動できるのではないか?
・あくまで「仮想」時空移動。シミュレータ内のお遊びで、実体に触れたり干渉したりはできません。
・理論上、高等生物が冒険したことがある場所ならどこにでも行ける。逆に言えば、高等生物が到達していない時空には行けません。
・仮に、高等生物が冒険した場所であっても、ヒトにその感覚がなければ、アクセスできません。
 最悪、激痛を受ける場合も・・・。
そんな訳で、仮想時空移動はミライジンにすこぶる人気が無いのであった。

人類の活動(探検)範囲は天の川銀河を越えているか?
生身のヒトの探検範囲は上記のとおり。仮想を使えば余裕で超えられる。感覚を感じれるかどうかは別問題だけど。

仮想上なら、高等生物がアクセスした時空なら「どこでもドア的」に移動できる。
実体上なら、相応のコストがかかる→環境負荷がかかる→エコじゃない、
ってことで、時空移動したいクオリアは「審判」を受ける必要がある。

アガスティアってアガスティア・リーフちゃうの?
そう!アガスティアリーフ!アガスティアの葉だ!
ちなみに「葉」ってのはアガスティアのあるα界が二次元だからそう付けられたはず。

アガスティアのあるα界は二次元、って言われてるけど
よくあるのが、2次元=平面(=アニヲタ)って誤解ね。

2次元と言っても、空間的なものに限られない。
身長×体重だって2次元だし、価格×数量だって2次元だ。
アガスティアは実平面じゃないけど、認知の仕方は人それぞれだろうね。

その認知方法が閻魔帳だったりアガスティアリーフだったりするんだろうね。
いずれも平面的媒体として描写されているのが面白い。

閻魔帳が5万年奪われている、ってのは良く分からないけど、
閻魔帳が二つある、ってのはParity(パリティ)空間のことかと

クオリア→α界
胎児教育→6次元世界上の電磁界?
実体(肉体持ちクオリア)→6次元世界

アガスティアとかどうやって見つけたのか
本物アガスティアの方は「見つけた」って言うのが適切なのかどうか・・・
ネアントリアン以前のヒトでもアクセスできる特異体質な方はいたようだし。

仮想時空移動するには機械装置でも利用するの?
使ってるのか使ってないのか分からない。
意識空間上(意識上に設定されているOS)に時空移動用の扉があって、そこに入るだけだから。

アガスティアの存在する2次元α界に物質は存在し得るの?
そりゃ無理でしょ。2次元じゃミンコフスキー空間すら表現できないよ。

アドレセンティアンのヒトクオリアはヒトパーティションに行けないの?
行けないし、行かない方がいい。公園デビューに苦しむ新米ママのようになるで。

アドレセンティアン出身クオリア → 本家アガスティアの共有部分
モラトリアン出身クオリア → ヒトアガスティア(電磁的なプロトタイプアガスティア)
ネアントリアン出身クオリア → 本家アガスティアのヒトパーティション

投票〇 大事な決め事があれば脳内に通知が届き、自分の議決権を行使するって仕組み

投票について、脳内に通知が届くそうだが
意識空間上に届く。投票権は出生が未確定な胎児にもある。
あと、投票権は一人一票ではない(相対議決権方式)。その人の環境や能力によってまちまち。
たとえば自分の場合、何らかの地区代表者を決める投票の議決権は0.75だったけど、
1990年固着直前に届いたラランデ星系への移住プロジェクトに関する議決権は3億以上wあった。

アガスティアスキームについて

2055年以降、徐々に人類のデータベース化(アガスティアスキーム)が進む。

ヒトアガスティアスキームとは、ヒトがプロトタイプの電磁的アガスティア(アカシックレコード)を作り上げるプロジェクト。
AD2055の時点において、殆どのヒトはα界の本家本元のアガスティアを認知できていなかったはず。
それが宇宙のお偉いさんやラシャを巻き込んだ騒動に発展した、

「AD2055 ヒトアガスティアスキーム開始」
・ 当初は秘密裡に進められたはず。
・ 既に述べたとおり、アカシックレコードを作るつもりで作られた。
・ 電磁的にヒトの脳内記憶データを記録する、というシンプルなもの。
・ 当初はなかなか上手く行かなかった。ヒトの記憶データは残るが、ヒトの感情はさっぱり再現できなかった。
・ 今度は、ヒトの環世界を重視してデータを構築してみた。
・ なんと、今度は只の電磁データが生き生きと雄弁に語り始めたではないか!
・ それを聞いて驚いたのは宇宙のお偉いさん「ヒトがここまで急速に進化するなんて予定外だ!ラシャを呼べ!」
・ ラシャはお偉いさんにこってり絞られたものの、ラシャがヒトアガスティアに介入した形跡は見当たらなかった。
・ お偉いさん「プランBは無いのか?」
・ ラシャ「時代(アイオーン?アイーン?)を前倒しするしかないでしょう」
・ というわけでモラトリアンが大幅に前倒しになったのでした。

ヒトアガスティアはデータが電磁的なだけであって、ハードは生化学的なものらしい。
(AKIRAとか何かグロイ肉の塊を連想してくれい)

22世紀以降は肉体のない人類が多数派となる。住所はなくなる。
太陽系外の知的生命体とのアクセスが容易になる。

科学技術のレベルは正直もう分からないよ。
高度なインタフェースを介して世の中と繋がっているからね。
どこまでが仮想現実でどこまでがリアルか分からない。

ヒトアガスティアの正式リリースはいつ?
実はかなり遅かった気が。23世紀くらい? アングラで利用するヒトが多かったそうな。

これって、強制なのか?
任意。多くの人間が激しい苦痛や苦労を伴う肉体なんぞを持ちたがらないだけ。
別恒星系や過去に固着するのはマニアというかドM。

ちなみに人間がつくったショボいアガスティアもどきは
先代の管理者(ラシャ間)によってとっくに統合されてる。

収れんフェーズについて

宇宙のお偉いさんが言うには、いかなる惑星の生物も
進化の形態が収れんするのが問題らしいよ。

地球人間は「感情」要素が強いから、期待されていたらしいけどねー。
20世紀以降はテンプレ通りの進化を辿ってしまい、
多くの「お偉いさん」をがっかりさせたらしい。

個人的には1990年代の時点ですでに入っていたと思う。
基本、概念の進歩>実体の進歩となった時点で詰みだよ。

もっと分かりやすく言えばソフトウェアの進歩>ハードウェアの進歩になった時点。
ここから逆転した例はほとんど無い。

人類の起源
この時代の認識とそう変わらない。
違うとすれば、26世紀頃にH. sapiens. sapiensがH. sapiens. tellusに変わったくらい。
偉そうにtellus名乗ってるけど、中身は全く変わらんよ。

「卒業式」は「宴のあと」とも言われてる。
つまり、人類としてのピークは過ぎたという証。

このまま人間等の活動が肥大化したら「自然」に迷惑かけるでしょ。
既に種族としての収れんフェーズに入っているんだから、大した進歩も望めないしね。
自ら引退して、あとは若手に任せなさいよ、って感じ。

どうしても進歩活動の真似事がしたきゃ、過去に行きな!
ただし、歴史は改変すんなよ!って感じ。

だから行先はアドレセンティアン以前かつ収れんフェーズに入っている時代、
すなわちここら辺の時代が指定されやすい訳。
当然、ここら辺の時代の創作活動のクオリティがインフレする罠。

あ、進歩活動家の抜け道として
恒星間移動という超リスキーな手段もあるがね。

さて、宴のあとはお掃除しなきゃね。
それが地球を利用させてもらった側のマナーってなもんです。
それに、自分たちの文明の痕跡を残しておくと、後輩生物がチートするやん。
後輩の為にならないどころか、有害。

人類の総意、というか宇宙のお偉いさん等の外圧。人類の生存は可能。

一定数の肉体版ヒトはキープされる。全員仮想上の存在になったらそれは「絶滅」だ。

後輩生物が「チート」してはいけない理由とは?
するのは勝手だけど、先輩と同じ道を辿っても高等生物として記録されないぜ。

傲慢で自己中なヒトが、「後輩生物」のために自ら物質文明を捨てるとは思えない。。。
既に回答した通り、肉体を持たないほうが楽だから。
嫌な思いを体験したり、苦痛に苛まされるなんてイヤ。フワフワして気持ちいい空間に居たい。
それがエゴでecoな未来人の姿です。

火星や月も掃除対象?
掃除はあくまで地球人間が地球に対して行うもの。火星人間や月人間には無関係。惑星(衛星含む)自決の原則。

地球人間として意見を整えるために、時には戦争すらあったようだし。

地球人間「おい、月人間さんも掃除しろよー。」
月人間「惑星・星系自決の原則があるだろ。月に住む人間には関係ないね。」ということにはならないか?
月に入ってしまえば地球人間は絶対に関与できない。
というか思い出したけどこれ質問したらダメだよ。重罪だ。

「自然」は「乱雑さ」を維持する。

これは私の想像でしかないが、前の宇宙が失敗(ビッグバン以前の話ね)したのは、
乱雑さ・カオス系を徹底的に排除した(=エントロピーを人為的に下げた)からではないかと思ってる。

そもそも自然に発生する高等生物を事前に根絶やしにするということは、
不自然な行為だよね?
だから、前の宇宙はエントロピーがほぼゼロになり、微小なゆらぎを除いて「無」になってしまったのではないか。

その反省を踏まえて、今の宇宙は「エントロピーが減少しない」物理法則とし、
自然発生した高等生物を根絶やしにすることなく、最低限のコントロールで発生・収れんさせて
乱雑さを維持しているのではないか、と思う。

クオリアについて

     | ① |  ②   |   ③
───────┼─────┼────────┼────────────
クオリア |魂  |Super-ego |レベル、経験値
スピン  |気  |Id     |HP
カルマ  |霊  |Ego    |フラグ、アイテム、特殊能力
───────┼─────┼────────┼────────────
テロメア |肉体 |      |攻撃力、守備力
※1   |知能 |      |MP
───────┴─────┴────────┴────────────

①今の時代でのJP的な呼び方
②今の時代でのUS的な呼び方
③RPG的な表現

※1 忘れた

クオリア=幽体、霊魂?(魂とは別物とは聞いているが…。) 
△意識とかスーパーエゴとかに近いらしい

スピン(id)とは何?何かが回転しているの?
回転しているんじゃなく、「スピノール群」が語源かと。

転生、というか意識がほかの体に移ることは可能。

肉体とクオリア、この時代で言えば魂は別物なんだ。
これは科学実験(クオリアトランザクション)で証明されたはず。

まったく化学組成が同じ人間、AとBがいたとして
AにもBにも全く同じ意識があると思うかい?

でも、自分の思い通りに転生することは期待しないでほしい。
偶然に支配されているようなもんだから。

さらに言えば、26世紀以降に転生するのは年末ジャンボ3億円に当たるより難しい。
この時代以降は、地球メンテ等の簡単なお仕事しかないから、
魂はそんなに多く要らんのですよ。

じゃあ転生しなかったぶんの魂はどうなるんだ?
良くわからんけど、アガスティア(クオリアの巨大集合体、データベース)から
分化しないままじゃね?
人生を終えたクオリアの8割~9割方は統合(転生しないこと)を選択するらしいけど。

クオリアのみのときのビジュアルはどんな感じ?やはり雲とかアメーバのような存在?
自分は知らない。膜状の多胞体と言われているが。

意識が肉体から離れて、「データとして」存在しているときの感覚って
どういうものなんだろうか。
自分には記憶がないが、サイケデリックな感じという意見が多い。サイケな感じについては、は白いうさぎサン夫婦に聞け。

クオリアのイメージが良く分からない
同じく良く分からない、が役割は多分こんな感じ。

スピン(,,゚Д゚) 「おっ!道にえっちい本が落ちてる!シュピンシュピン」
クオリア( ・A・) 「こらこら。拾得物を勝手に持ち帰ってはいけないだろう」
カルマ(,,'A`) 「うーん、好みの顔だなぁ。でも落ちてるんだから拾ってもいいよね?盗むわけじゃないし。」

スピン(,,゚∀゚)ノ 「ここでヌイても・・・」
クオリア( ・A・) 「イクナイ!」
カルマ(,,'A`) 「・・・イクナイ!(気持ちは分かるけど)」

(家に持ち帰っていたした後)

スピン(゛∀゛) 「・・・。」
クオリア( ・A・) 「一時の快楽の為に、道徳的に反する行為をしてはいかんよ。」
カルマ( ・A・) 「そうだそうだ!」(←賢者モード)

クオリアは感覚というよりは感情とか法則の塊に近い。メカニズムはデムパ送受信みたいな感じらしい。
例)2000ヘルツの音波からド音を感じる→五感(聴覚)
  音のつながり(曲)から特定のイメージ(海辺にいるよう、ゆったり感、懐かしい感じ等)を得る→クオリア
例)480nmの電磁波から緑色を感じる→五感(視覚)
  緑色の感じから特定のイメージを得る→クオリア

ちなみに普通のクオリア(天然クオリア?)は五感が統合されていて、
アガスティアから仮想的に参加している連中(加工クオリア?)には五感に準じた感覚があるらしい。
(痛み等はかなり弱いらしい。夢そのもの?)

どうしてアガスティア、クオリア、転生前の前世の記憶を持たない人が大多数なの?
基本的に引き継ぐのは クオリア=スーパーエゴ=LV、経験値と、一部のカルマ=エゴ=フラグ他。
クオリアに記憶は付着しないだろうから、カルマに付着しているんだろうね。

感情(emotion)は、脳の思考の結果が生み出したものではないということか?
脳の思考や感覚とクオリアの相乗効果かと。

幽体離脱との関連性
脳が正常にクオリア情報を受信できなくなった状態だね。

クオリアはどうやって生まれるの?
上記の天然クオリアは自然現象。加工クオリアはクオリア自身の意志が介在する。

加工クオリアって誰が加工したの?書き換えられるの?
良く分からない。パーティションに入ってるクオリアは殆どが加工と言われてる。天然ものが少ない。
アガスティアのあるα界は、ヒトにとってはROM。書き換え?的な事はまず出来ないだろうね。
そもそも悪事を思いついた時点でBANされる管理社会(?)だし。

クオリアだけの連中=「人だか動物だか分からない連中」と思ってた。
多分実体がない。嫌な思い出。

望むと人以外にもなれるのか?
望む限りは人か?
限りなく× 残念ながら白戸家のお父さんになる見込みは薄い。

AIが人間の知能を超える特異点は結局起きなかったの?
仮想知能が人間やラシャ間を超えたスペックをgetしても、
クオリアを持たない以上、感情は得られなかったはず。

生命体としてシリコン生物や機械生命が存在する可能性
あるよ。ヒトが作った機械生命上のクオリアは原則としてヒトの環世界(パーティション)扱いだけど、
より上位のカテゴリに移行したものもいるらしい。

記憶とか知識は電磁的にデータ化できるけど、
クオリアはこの世界(6次元時空)や電磁界じゃなく、α界にあるからデータ化は無理不可能。

クオリアを外部からいじる→3129年時点でクオリア自体の制御はできていない。
人間のクオリアを機械に上書き→機械に「憑依」→でも環世界が違いすぎる→速攻スピンを失って試合終了、かと。
もしや初期段階の状態だと器としての体がないとクオリアって
仮想知性のスペックがあがっても感情をもてない→スピン(イド)が上がっても昆虫とかと同じ。生理的反応のみの存在になるだろうね。

ビリー・ミリガンとか、多重人格者のクオリアはどうなっているのか。
多重人格者のクオリアはそのまま乗合バスみたいなもんで、一つのハードに複数のクオリアが乗っかってる感じかと。

クオリアレベルについて

人生が厳しければ厳しいほど、クオリアレベルも上がる

ちなみに、ふつうの人の生涯Q経験値
江戸時代・・・2~3
幕末/明治・・・3~6
WW2時・・・10~50
昭和・・・5~20
平成・・・4~15
32世紀・・・1

その年号の印象が色濃い時代を指していると思う。
昭和なら30年~50年代とか、平成なら10年代とか。
そしてその時代を人生として生きた場合の経験値かと。

2012-2030年間、2030-2060年間、2060-2090年間のQ値は?
そこまで詳細には分からないけど、全地球平均値(ヒト)だとこんな感じ
19世紀:5 20世紀:7 21世紀:3 22世紀:2 23世紀:2
24世紀以降は2以下だったはず。

経験値は、「マイナス」という結果で終わることはあるのか?
ある。無気力に日々を過ごせば結構なマイナスになる。

どんなに悪逆非道の限りを尽くしてもプラス経験値を得られるの?
プラス経験値は得られるだろうけど、ハンデ(=カルマ)が痛いのでは?

無気力+悪のケースだと、強くてニューゲームも許されず、ヒトから降格するだろうね。
一度降格すると大変。J1復帰の道は長い。

単純に、文字通り魂に焼きつくような体験が多い人生が高得点につながる、
ってだけのゲームならかなり無茶を繰り返してノルマンディーに上陸し損ねたり
シベリアの収容所で凍え死んだりを繰り返してりゃ良い。
例えば、独ソ戦に参加して、上官に言われるまま作戦を遂行し、
戦死したとしてもあまりポイントは得られないようね。

この時代のクオリアの転生先は人間とは限らないってこと?
よっぽど無感動な人生を送らないかぎり、98%(適当)の確率で次も人間でしょ。

死について

1)ある高等生物のクオリアのスピンが低くなる(=氏ぬ)と、
 そのクオリアは【禁則事項】でアガスティアにアクセスする。
 アガスティアは「個で全」らしい。

2)アガスティアは無数のパーティションに分けられており、
 クオリアは適切なアドレス、例えば
 「C:アガスティア\・・・\地球\人間\クオリア識別番号~」にアクセスし、
 クオリアのデータを保存する

 このデータは『カルマ』と呼ばれ、RPGゲームで言えば
 フラグ、アイテム、レベル、能力などのデータに相当する。

3)クオリアのスピンが回復(=充電)したら、以下の選択肢から行動をチョイスする。
 ①新たな冒険に旅立つ
 ②強くてコンテニュー
 ③電源を切る
 ④データを削除する
 ⑤【禁則事項です】

4)①②の場合は、クオリアが再分化(=転生)する。
 次の行先はクオリア自信の意志やカルマが影響するが、
 概ね「偶然と必然の中間」のような決定になるらしい。

5)③を選択すると、しばしの眠りにつく。多くのクオリアがこれを選択するらしい。
 眠りの期間は自由に決められており、いつまで眠り続けても良い。
 でも、目が覚めたら、自分の種族や惑星のパーティションが消えてるかも・・・。

6)④⑤を選択すると、他のクオリアの養分になったり、【禁則事項】されたりする。
 まあ、そのクオリア自身が決めたことだから何とも言えないけどさ・・・。

「①新たな冒険に旅立つ」と「②強くてコンテニュー」の違い
そのまんまのニュアンス。
①はクオリアレベルが0、カルマリセット
②はクオリアレベル保持、カルマも保持

①はどうしようもないミスをして挽回できないケースのほか、
上位パーティションに昇格できそうなのにあえてヒトとして残りたいケースとか、
強くてコンティニューも意外とめんどくさかったなあ。嫌だなぁって層に大人気。

スピンが低下している=生きる意欲が無い状態みたいな感じ。

個で全ということは混ざり合ったりはしないんだよね?
混ざり合うことは当然「ある」
クオリア同士が混ざり合う事もあるし、種が混ざり合うこともある。
クオリア/種自体が望む場合もあるが、大体は回復不能な程のスピン低下が原因。

アガスティアで眠りについているクオリアは、テロメアが切れた、あるいは無い状態だろうね。
だから「生物学的に死んだ」か、「生まれてもいない」状態。

混ざったらひとつのクオリアにつきふたつの自我があることになるけど、
そういう場合どうなるんだ?拒否反応とか出そうなんだが・・・
混ざるときは一方あるいは双方のスピンが低下しているから問題なし。
スピンが低下していない奴は混ぜるな危険!

氏には大きく2つの種類があるんだよ。
1つめ 肉体的な死
2つめ 精神的な死

1つめの「肉体的な死」は分かりやすいよね。
アポトシス(テロメア切れ=寿命)や、ネクロシス(事故死、病死、殺害など)があるよね。

じゃあ、もしぼくがアポトシスになったらどうすればいいの?こわいよ~~
大丈夫。アポトシスの場合は「スピンが高い」ままのはずだから、
簡単にアガスティアに到達できるから心配ないのさ。

ふーん、じゃあ、「精神的な死」ってどうなっちゃうの?
【精神的な死とスピン】
・精神的な死って、スピン低下のことだろうな。
・生きる意欲が失われた状態か?アイデンティティを持てなくなった状態?
・じゃあ、自分を持たない奴はスピンが低いってことか?
・ボ〇・・・じゃなくて認知上の問題がある方々もそうなのか?
・実社会とのつながりが弱い状態かと。〇ケの人でもそれまで色々な人とコミュしてれば無問題でしょ。

【精神的な死の後】
・スピンが低いってことは、アガスティアに行けないってことだよな?
・それって「成仏できない」ってこと?
・高等生物や動物に頼ったり、しまいには鉱物に固着することもあるらしい。
・そうやって一定数のクオリアが消えて行っているんだな。

【宗教について】
・だから、そのセーフティネットとして「宗教」「信仰」があったんじゃない?
・信仰により精神を整えることで、アガスティアへのルートを確保できたとか。
・今はその効果はかなり薄れてるらしいよ。「末法の世」。
・インチキくさい新興宗教でも一定の効果はあるみたい。「信ずるものは若干救われる。」

【自殺について】
・自殺って、「精神的な死」そのものだよな。
・自殺志願者って、めっちゃスピン低そうだよな。
・じゃ、自殺ってマジヤバくね?

【結論っぽいの】
・借金のカタで首くくる場合はスピンありそう。
・「精神的な死」でも、最後まで生の執着があれば、アガスティアにいけるかもね。
・あきらめたらそこで試合終了ですよ?安西先生は正しかった。

【今氏んだ場合の行先】
・今氏ぬと何処に行くんだっけ?
・時間がアレしなければ本家アガスティアの共有部分。
 高等生物じゃない普通の生物のサロンだよ。
・そっか・・・ヒトアガスティアにすら行けないのか。

【クオリアの時間的な行動範囲】
・でも、その後は未来をチョイスできるんだろ。
・少なくとも、ヒトアガスティアまでは行けるらしい。千歳烏山の八百屋のおっさんもそう言ってた。
・ということは本家アガスティアに移行する前の2500年までは行けるのか。

【2501年問題】
・何で2501年以降には行けないんだ?
・tellusは特権階級だからな。高等生物化していないクオリアはお呼びでは無いんだろう。
・あいつら、スピンがゼロになってもアガスティアに到達できるらしいな。
 今の時代だと、スピンが結構残っていても下手すりゃ石ころに固着だもんな。なんか腹立つわ。

【じゃあ気合いで突破】
・何とか2501年以降に行けんのか?
・向こうでも、過去から来たクオリアは居るよ。どうやって来たかさっぱり分からないってさ。
・ヒトの思念って強いからね。時々とんでもない現象を引き起こしたりするよね。

固着したクオリアはどうなるの?
スピン(HP)が元気なうちはそのまま固着先で活動、
冒険してHPが低下したら宿やセーブポイント(アガスティア)に自力で戻る。
戻れなかったらGAME OVER(消滅)

未来人について

最近じゃガガ氏が有名だね。
〇多田、草野マサ〇ネ、平〇健もガチ未来人。
松本あ〇美、松山ケ〇イチも有力視されている。

少なくとも、スキマスイッチのパーマじゃない方はガチ

明確な意思をもってこの時代に固着した人ら

>>イカすファンファン大佐似の親父
行動パターンがモラトリアンっぽい気がする。つまり先輩。

>>ゆんゆん氏
行動パターンがゲネシアンっぽい気がする。つまり後輩。

「〇多田、草野マサ〇ネ、平〇健もガチ未来人。」としているが、
どうしてそうだとわかったの。何か断定できる特徴があるの?
焼印(stigma)で特定可能。
俺らはJビーフというか神〇和牛あかと同じなのさ。安全安心!

我々現代人にはない他人の焼印(stigma)を感知する超能力のようなものがあるということ?
「認識」する感じ。何かが視覚的・聴覚的に見えるわけじゃない。

クオリア状態の場合、他人の感情を簡単に読み取ることができるのか? 思考内容についても同様か?
出来るんだろうけど、天然クオリアはそんな悪趣味なことしないだろうね。(メリットが無い)
問題は加工クオリアだけど、この時代には殆ど居ないはずだから、安心してエッチい事考えて良いよ。

クオリアの休眠時間の状態は?
(アドレセンティアン以前)多分静かにしてる
(ネアントリアン以降)静かにしているか、ビットを使ってアバター的なモノになって世界に関与している。
生まれていないくせに、痛い思いをせずノーリスクで世界に関与するふてぇ連中。

ビットとは生体?それともロボット機械?
パリティ体といって、この時代に対応する存在がないもの。

パリティ体をあえて説明すれば、三次元空間に投影された三次元以上の鏡像のこと。
固さや温もりといったパラメタも設定できる。

クオリアな人はビットを使っているそうだが、肉体を持つ人とは外見上、すぐ違いがわかるの?
普通は分からない、が、
自分のようなVAphobia患者は分かってしまうんだよね・・・中身がスカスカなんだよ。

現実世界に干渉できるのは、人生経験とアポトシス経験のある(ヒトパーティション内の)クオリアな人のみなの?
そういうこったね。レベル50以上のリア充クオリア達だけが楽しめる、極上の趣味ですな。

夢について

先生!夢ってどうして見るの?
脳の休憩のためだよ。

誰が夢を見せているの?
イド(本能)が見せているのさ。
エゴ(自我)やスーパーエゴ(規範意識)が眠っているうちにイドさんが遊んでいるんだ。

夢って、どうしてわけのわからない内容なの?
イドと乱雑性(=気温、騒音、場所など周りの環境およびその日の経験)に左右されているからなんだ。

好きな夢をみるためにはどうすればいいの?
スーパーエゴを起こせばいいんだ。そっとね。

夢でこの先何が起こるか分かってしまう人は、どうやってるの?
α波をうまくコントロールして、アガスティアのあるα界とアクセスしているらしいね。

※イド=スピン、エゴ=カルマ、スーパーエゴ=クオリアで読み替えても可

夢の体験は全部異世界のもの?
ヒトのイドのみでこの世界を意識している状態、かな。
昆虫や動物がこの世界で感じる意識(環世界)に近いね。

現実だと思いこむ感覚
「明晰夢」だね。
イドだけじゃなく、スーパーエゴも活動しているとそういう感覚になるかもね。
ただ、夢の中でスーパーエゴを操作するのはすごく難しいだろうね。※1

一番わからない事は夢が覚めるまで現実と区別ができない事です
それはある意味当然かも。普通の夢だと本能のイドしか働いていないからね。
善悪の判断ができるスーパーエゴが働かないと、夢と現実の区別はつかないだろうね。※2

※1 多分、クオリアのレベルが高くないと出来ない。
※2 エゴが起きると、完全に夢から覚めてしまう。

【ふつうの人】 
夢が夢であると気付くと同時に、スーパーエゴがエゴを起こしてしまう→覚醒

【明晰夢を見る人】
夢が夢であると気付く→エゴを起こさない→イドとスーパーエゴの競演による明晰夢劇場へ

ラシャ・オルカについて

ラシャ近影


・実際はもうちょっとちっこい(身長50cm)
・二足歩行
・頭の回転速度はヒトの2倍(平均IQが15違う)
・寿命は1/2
・理屈っぽい
・300万年前にtellusに移行(データベース化完了)
・8進数を考えたのはこの人・・・じゃなくラシャ達。

kerodon. indoresなどの近縁種がネット上で見つからないので
止む無くカピバラさんに登場して貰いました。

実際のビジュアルはもうちょっと人っぽい。
いずれにせよ、がっかりするビジュアルなのは変わらないけどね。

カピバラさんは支配者じゃないよ。むしろご隠居一歩手前。

ラシャもkerodonという学名は気に入らなかったらしく、
「モットマシナ名前ハナイノカ!」と、半世紀位は名称で揉めてたらしい。
実はカピバラとラシャで一番違うのは「毛並み」
カピバラと違って、ラシャの毛並は柔らかく、フェルトを触っている感じ。
ラシャ(RAXA)という名も、EUの一言語(どこかは忘れた)で柔らかい布、みたいな意味だったはず。

ラシャはひさびさの齧歯目出身のtellusらしい。

遺伝子上はゴリラ-ヒト程度の違い。「自然な進化」って何を指すのか良く分からないが、
近縁種を片っ端から絶滅させながら進化してきた点は、ヒトとよく似ている。
ラシャ達はヒト以上に潔癖性だから、そこら辺の生臭い話と、地磁気逆転を引き起こした話は嫌がるね。

現代において、文明跡やKerodon. callidus. tellusの化石出土可能?
多分× ラシャ間のモラトリアン時代にお掃除し尽くしてるからね。
補足 US/MINにラシャさんの最大都市があったけど、おバカなお猿さんたちが「鉄鉱石」として掘り出し尽くしたらしい。
友ラシャにも「だからお前らは愚鈍なんだよ」くらい言われた(´・ω・`)

ラシャの現在の住処はどこ?
正直、分かりません。多分人間があまり行かないところかと。

この時代のJPには居ないだろうね。数千年前にJP/HKDでいざこざがあったから。

人間が神様とか言ってるのはラシャだったりする?
ラシャさんだったり、その先代だったり、宇宙のお偉いさんだったり色々かと。

ラシャはもう肉体を持っていない?
一定数の肉体ラシャは存在するはず。人間の時代がゲネシアンに入る(=独り立ち)するまでは居るはず。

ラシャクオリアは存在する
その通り。ヒトのクオリアとは別物。「ウムベルト(環世界)」が違う、と言われる。

過去にも齧歯目出身の知的生命体がいた/ラシャ・ヒト・オルカ以外の高等生物は?
正直、ラシャの先代がイヌとネコの中間ぽい種だった、くらいしか覚えていない。

高等生物は同じようなサイクルを繰り返していた。
途中で強制終了させられた種も少なくない。地球人間は幸運なほう。

先生!どうしてラシャは電気文明を発達さなかったの?
体がちっこいからさ。体がヒトの1/3~1/4だから、風や磁気を利用しやすかったのさ。
だからあえて扱いにくい電気を利用しなかったのさ。

「だからエコな感じで進化したんだね。」
「実はそうでもないんだよ。ラシャもヒトと同じように、環境異変を起こしているんだよ。」
「それが『地磁気逆転』さ。」

ラシャ達が一つの資源、つまり磁気に頼りすぎて、磁場が不安定になったんだ。
最後には、地球の内部の【禁則事項】がコマが倒れるように、地磁気が逆転したんだよ。
ヒトが温暖化→寒冷化を引き起こし【禁則事項】と同じことさ。

オヒロに遊びに行ったときに友ラシャが教えてくれた話。

昔々、ヒトがまだ狩猟生活をしていた氷河期時代、
とある氷河上に、アガスティアの物理パーツが突き刺さっていた。
何人かのラシャは、パーツを監視するためにそこに住み着いていた。

数千年後、氷河期が終わり温かくなってくると、
パーツのある場所にあった氷河は消え、緑が生えてシカやキツネも住み着くようになった。
それと同時に、ヒトもパーツの付近に住み着くようになった。
ラシャは困惑したが、ヒトを追い出すわけにもいかないので、
ヒトの進化を妨げない程度に、適度に面倒を見ていた。

ところが、時代が下るにつれ、ヒトは徐々に増長し、ラシャに対して無茶や要求や横柄な態度を取りだしてきた。
しまいにはパーツを盾に、「雨を降らせろ、川に魚を呼べ。さもなければこの石を壊すぞ」と脅してきた。
大目に見ていたラシャも限界を感じたらしく、ちゃっちゃとパーツを撤収して、その地から去っていったそうな。

「そのパーツがあった場所が、このオヒロなんだぜ。」

ラシャは言語、文字を使用していたか?
Ntkだけど、梵字がそれかなぁ。
ピボ君が「自分の夢」について語っていたときに、砂の上にそれっぽい字を書いていた。

ラシャ文化だと、殺人(ラシャ)は悪、というか
合理的な行動じゃないor厚生経済学上利益のある行動じゃない、みたいな扱い。
みんなで無暗に殺しあったら、その種は絶滅するやん。(実際にあったらしい)

ちなみに、ラシャ文化ではヒトのような突発的な犯罪は極めて稀だったらしい。
ラシャは数手先の行動と結果を読んで、
不利益な結果や合理的ではない結果を招く行動は取らないからね。

ラシャにとって、ヒトの「むしゃくしゃしてやった。今は反省している。」という行動様式が
非常に不可解、あるいはサイコパス的に見えるらしい。

オルカさん ←生まれたばかりの赤ちゃん

もしかしてオルカさんはシャチ関係?
大体みなさんの予想通り。
で、地球人間(人類)の最大の使命は「tellus候補のオルカさんを守ること」

もちろん、正式な種が何処にいて、どんな生態をしているかは禁則中の禁則。
これも何となく想像がつくよね。

オルカさんを守ると言っても、生暖かくウォッチしていれば良いです。
触れ合ったり、曲芸させたり、たまには食ったり食われたり・・・

だけど絶滅させたらGAME OVERよ。宇宙のお偉いさんもゴルァどころじゃない。
多分ラシャ間も人間も・・・ガクブル

水棲生物だと火が使えない→高度な文明は望めないのでは?
それでもシャチなのだろうか??
この時代の通説に過ぎないと思う。根拠が分からないよ。

わん子について

西暦3129年から1990年に固着、定住。

ヒューマンネットワーク、特定の人間に入り込んでいる。

明治維新とIT革命時代、どっちにしようか最後まで迷ったけど
便利そうだし、しこたまゲームとかアニメとか楽しみたいから
こっちに決めた。

固着先は1990年のある病院のICU。5歳の男の子。
気が付いたら真っ白な部屋に居た。
その子の肉体は健全だったが、スピンは完全に消失していた。

他者の肉体を借りる(憑依する?)ときの感覚についても教えてほしい。
固着の場合は①眩しい②頭が痛い③かゆい

確かにこの時代の5歳にしては「概念的な知識」は多くあったのかもしれないが、
3129年では固有名詞と対応した教育はされていなかったので、ほぼ何も表現できなかった。

クオリアかカルマか忘れたが、どちらかに焼印(Stigma)が付着していて、
「解除条件」という条件を満たすと元の時代に戻される契約になっている。

焼印の解除条件「自分が1990年への転生が確定した場合」
だから3129年に戻ることは無いだろう、って話。

解除条件が達成されれば喜んで帰ります

今、憑依?している相手はどうなったんですか?
時々起きるが、生きてく意欲が無さそうだ。

解除条件というトリガーを引かなければ帰ることは無い。
このスレでこういうやりとりをしている理由の一つは、
間違ってトリガーを引かないように、自分の記憶を棚卸しすること。

3129年の「自分」の名前
自分に名前は付かなかった。3129年に出生できなかったから。

1990年の「俺」の名前
とりあえず「アキラ君」で。

どんなクオリアだった?
多分分化だと思う。根拠はないけど。

一番古い記憶は?
はっきりしているのは2C歳※1の時のシャナの街(自分が生まれた場所)の記憶。
日差しの暖かな日だった。

この時代の胎児は、1C年の教育が終わると、1日だけ外の世界で自由に行動できる。※2
最初の記憶の日も、自由行動の日だったんだろう。
ただし自由行動とはいえ、当然アニマやアニムス(父母)や第三者さんは、
自分の子供候補を遠くには行かせたがらない。
だから結局はシャナの街をぶらぶらするしか無かったんだけどね。

シャナの街はリニア駅があるだけあって、にぎやかで綺麗な街並みだった。
池の鯉や花壇の花など、見るものすべてが真新しく、楽しい気持ちで街を歩いていた。

すると突然、耳元で何か大きい音がし、目の前が真っ暗になった。
気が付くと、周りから誰も居なくなっていた。花壇も鯉も居なくなっていた。
街並みは朽ち果てたコンクリートの壁になっていた。

その時、自分はあまりの恐怖に、絶叫した。

どうやら、ビットの設定が何らかの原因で変わってしまい、「リアルな」3129年の世界を見てしまったらしい。
その時の恐怖感は今でも忘れられない。

※1 クオリアが分化して胎芽が形成された時点から、12年に相当する期間(12C年)の教育を受ける。
 ただし、実際には時間を早回し(クロック調節)している。1C年=現実の1週間くらい。
※2 もちろん胎芽/胎児なので、そのまま外出するのは不可能。
 外出するときは「ビット」というアバターを使用する。ビジュアルは子供で、6C年なら6歳児っぽい大きさになる。

ついでに解除条件(トリガー)の話。
解除条件は1990年位に転生することにしてあるけど
トリガーを踏んだらハッピーエンドなのか?違うね。
仮に自分の想いが成就して、3129に帰ることになったとしても、
「じゃあ自分は未来に帰ります、みなさんサヨウナラ」で済む話じゃないでしょ。

仮に自分だけが幸せになっても、突然自分の意識が消えてしまうことになれば、
今の職場や友人に迷惑をかけるし、なにより今の両親に悲しい思いをさせる事になるでしょ。
そうならないように、やる気の無い駄目男のアキラ君にいろんなことを引き継がないとね。

そうそう、アキラっちが肉体的に氏んだら条件不成立。
何も叶うことなく3129年の余命1dの胎児に戻るだけ。'`,、(´∀`)'`,、

だから、この板の皆さんには、自分の記憶を引き出す作業を手伝ってもらってる訳。
今の生活が突然終わってしまわないように、記憶と心の整理整頓をしている感じだな。
自分は、実にいろんな事を忘れているからね。

とにかく、今の自分にとって、一番怖いのは間違えてトリガーを踏んでしまうこと。
極端な話、妄想だと分かることが一番のハッピーエンドだよ。

アキラ君が時々起きてるって、どういうこと?スピン止まってんじゃないの?
それが良く分からんのよ。どうやら自分のスピンをちゅーちゅー吸っているんじゃないかと。
そのくせに「よーよーワン子姐さんよお。初の人生だからってリキ入れ過ぎじゃねーの?
もっとテキトーにやろーぜ」などとスカした事をのたまうから始末に負えない。

自分はまだ転生が確定していない(固着)。いわば暫定的な「0回目の人生」

クオリア分化胎芽=誕生3129年→分化2w(2C年)シャナの街散策、恐怖体験→
分化12w(12C年)チュートリアル完了→分化13w>>203の審判→分化13w4d 1990年固着
→(解除条件達成)13w5dで死亡(人生としてカウント)人生1回分がカウントされ、直ぐに2回目の人生を開始できる。
→(解除条件未達)13w5dで流産(人生としてノーカウント)次の人生があるかどうかも不明。

クオリア経験値の計算
i) 3129で出生する場合・・・1.5 (ただしかなり不快な人生)
ii)1990で修業してくる場合 (色々おもしろそうな人生)
 a)解除条件発動・・・10
 b)解除条件不発・・・0.0
iii)1865(位)で修業してくる場合 (ちょっと貧乏くさい人生)
 a)解除条件発動・・・18
 b)解除条件不発・・・0.0

他のモラトリアン出身者、ネアントリアン出身者も、アキラ君みたいに
「既に別のクオリアがいるがスピンが弱っている肉体」に固着するパターンなの?
これは色々かと。例えばゆんゆん氏のように健全なクオリアと共存する場合もあるし。

固着後苦労したのは、とにかく体の動かし方だね。
まるで自分がロボットになったかのようにぎこちない動作しかできなかった。
情けなさと、3129のアニマアニムスのように見捨てられる恐怖がつきまとっていた。

あとは、変なこと(相対言語)を口走らないように心がけたね。

真理を追究するために試みたことねぇ・・・とにかく足繁く図書館に通い詰めたね。
そこで物理学の本を読み漁って、そしてそのレベルに失望した。
でも心理学はわりと進んでいて、心の拠り所の一つとなったね。

アキラ君クオリアと会話したような話が出たけど、どうやってアキラ君の
コメントを知覚できるの? アキラ君の声が頭に響くの?
「認識」する感じ。何かが視覚的・聴覚的に見えるわけじゃない。

出生前審判について

(3129年に)犯罪者は生まれ得ないって?
出生前(胎児)に審判を受けるからね。
両親、第三者の判断により出生不適格とみなされたら出生できない仕組み。
もちろん胎児側にも主張する権利はある。

教育期間後の審判を受ける。〇可 ●否 -無効

≪一回目の審判≫
アニマ● アニムス- 第三者〇 自分-
第三者がアニマ・アニムスに説得
しかし胎児(自分)に対する不信感はぬぐえず
        ↓1d後
≪二回目の審判≫
アニマ● アニムス- 第三者〇 自分-
自分が第三者に対し、過去に固着したいという無茶なお願い
第三者は自分が初回の分化ということで、難色を示す。
        ↓1d後
≪三回目の審判≫
アニマ● アニムス● 第三者〇 自分〇※
第三者は胎児(自分)を救うのが先決、として
自分の過去への固着を許可。「停止条件(発動)」は審判の否決。
解除条件は第三者が設定し、自分の記憶から消された。(既出のとおり、一部は思い出している)
        ↓1d後
≪最終審判≫
アニマ● アニムス● 第三者〇 自分● 【否決】 
        ↓
否決成立と同時に1990年へ、今に至る。

※このとき、アニムスが否決する予感がしていた。危なかった。本当に長い1日だった。

クオリアだけで存在する未来人に母親や父親ってあるの?
申し訳ないがあまり触れたくない。

教育期間後の審判とは当該胎児の出生の可非を判断する手続きのこと。
さらに言えば、親候補(アニマ、アニムス)によって一方的に胎児の出生が否定されないように、
第三者や「胎児自身」の意見を参酌したうえで、出生を決定するという
人道的セーフティネットのこと。

本来、審判否決とタイムスリップ的な行為は関係ない。
審判可決・・・当該胎児の出生を認容すること。
審判否決・・・当該胎児の出生を棄却すること。

アニマ、アニムスはワン子さんに対して、不信感を抱いていたそうだが、
なぜ、両親はワン子さんを信用していないの?
あまり深く考えたくないが、自分の思い描く理想通りのパラメタじゃなかったからじゃないの?
彼らはパラメタの話しかしてなかったからね。 そもそも、これまでの説明通り、彼らは自分の「両親」じゃないよ。
何も確定してないんだから。

まあ、自分でハイリスクな手段を選んだからしゃーない。
そもそも一回目、二回目の審判で自分が〇票を投じていれば、
3129年に出生できたんだから。

その審判の仕組みって誰が作り出して、誰が運営しているの?
基本はヒトだけど、第三者を介入させるようにアドバイスしたのはラシャらしい。

せっかく縁あってやって来たクオリアを否決するのは殺人にならないの?
同意流産は殺人じゃない。そもそも審判に参加しているのは父親候補と母親候補そのものじゃなく、
父親候補と母親候補の「母性」と「父性」の部分(のはず)。
だから通常は「殺人」的な状況は起こらないわけ。
ただし、母性や父性が極端に薄いと、自分のようなケースが起こるわけ。



                            上へ

真実か創作かは、各自で判断してください。

画像はクリックすることで別窓で原寸表示されます。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年07月03日 20:55