「ホテルの外」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ホテルの外 - (2018/09/22 (土) 13:09:55) のソース

#contents
----
*ダンジョン仕様
-全12F
-アイテム持ち込みの制限無し
-装備DISCの修正値、呪いの有無以外全て識別済
-[[ヤバイもの]](いわゆる壺系アイテム)が落ちていない
-モンスターハウスなし(ボインゴのDISCを持ち込んで使用した場合のみ出現)
-8Fまではフロアが明るい。9~12Fは視界不明瞭(通路に入ると暗くなる)
-ボスはエンヤ婆(ただし、ver.12よりアイテムを持ち込んだ場合ランダムで変化)
-12Fがエンヤホテル以外の場合は、最初から階段が存在(ボスを倒さずにクリア可能)
-12Fのダンジョンボスを倒すと必ず聖なる弓矢を落とす
//-特殊フロアなし

ディアボロが最初に挑む事になるダンジョン。
出現するアイテムはほとんどが識別済みで、階層も12Fと短いことから難易度は低め。
まずはここで基本的な操作や雰囲気に慣れよう。

*攻略
[[テクニック・小ネタ]]欄と内容が重複するかも。

**心構え&テクニック

***立ち回り
-ディアボロのレベルを「現在の階層+1」まで上げつつ進むのは基本。食物に余裕があればレベル上げもしたい。
-食物は早めに食べた方がいい。持ち物欄を早めに空けるためにも。&br()特殊効果との兼ね合いもあるが、ドジュゥウの罠で焼かれると非常にやる気をなくす。
-HPが低いまま敵を引き連れて逃げるのは禁止。挟み撃ちや罠などで余計にピンチになる可能性が高い。
-DISCやアイテムをケチってはいけない、危なくなる前に処理しよう。こまめにフーファイターズで回復するだけで大きく違う。
-1~2Fの「水の都」は水地形が極めて多いのが特徴。店が出た場合、ジョナサンのDISCで水上歩行状態になると泥棒しやすい。
-エボニーデビル、混乱による同士討ち等によってレベルが上がった敵は攻撃力が予想以上に上昇していることが多いので&br()アイテムを使って対処した方がいい。レベル2ならまだしも、3以上との殴り合いは死ねる。
-とにかく初回クリアまでは「持ち帰る欲」を捨てよう。&br()「アイテムを使うのがもったいなくて、重要な場面でもケチって死亡」は本ゲームでもトップクラスの死因。&br()何よりも大切なのは無事に帰り着くこと。アイテムを惜しんで死ぬのは愚かな帝王である。
//-ある程度深い階層まで来たら、階段を見つけたらさっさと降りる「即降り」に入ってもいいだろう。&br()エボニーデビルの人形が出てくる7F、ジャック・ザ・リパーが出てくる8F、ジョリーンが出てくる9F、F・Fが出てくる10Fあたりがいい。
//特殊能力が魅力的。

***装備スタンド
-攻撃には攻撃力が高かったり、特殊能力を持ったスタンドならなんでもいい。&br()ハーミットパープルやエコーズACT3は入手しやすく、複数部対応なので強化しやすい(エコーズは4部5部、ハミパは3部4部)。 
-防御にはラバーソウル対策になるイエローテンパランス、他にスパイスガールやザ・フールが強力。クラフトワークならさらに楽。&br()攻撃DISCより、防御DISCを優先的にコミックスで強化すること。
-能力には餓死の心配が無くなるパール・ジャム、敵が起きにくくなるデス13がお勧め。これらは攻撃や防御に装備にしても効果を発揮する。&br()マンハッタントランスファーはわざわざ強化するほどでは無く、装備してもそれほど役立たない(修正値0だと無意味)。
-射撃DISCも装備しておくと手軽に撃てる上に、嬉しい隠し効果もある。フーファイターズ、ヘブンズドアー、ホルス神などは罠対策が可能。&br()ラバーズを装備すると厄介な敵のラバーズが分裂しなくなる。ただしホテルの外では意味がない装備効果もあるので注意。
//攻撃と防御で対応コミックスが被ってしまった場合、防御を優先すること。味だが意外と効くデス13、
//能力に装備した時のみ効果を発揮するマンハッタントランスファーは修正値が低いとあまり意味が無いので他の物にしよう。&br()能力DISCはまだ鍛える必要は無い。

*敵リスト 
[[階層ごとの敵リスト>http://www30.atwiki.jp/jojo_diablo/pages/527.html]]のページも参考にどうぞ。

|敵キャラ名|出現階|HP|攻撃力|防御力|経験値|
|ヤク中のゴロツキ|1~2F|4|3|1|3|
|小汚い浮浪者|1~3F|5|2|2|3|
|ジョセフ(4部)|2~4F|6|1|2|3|
|ヌケサク|3~4F|7|4|3|5|
|エンポリオ|3~6F|7|5|4|7|
|タワー・オブ・グレー|4~6F|9|6|5|8|
|ブルりん|5~7F|13|8|6|15|
|ワンチェン|5~7F|14|8|6|20|
|運命の車輪|7~9F|18|8|7|36|
|ラバーソウル|7~9F|17|8|8|40|
|エボニーデビルの人形|7~9F|20|9|7|45|
|エボニーデビル|-|5|9|40|5|
|ジャック・ザ・リパー|8~11F|30|12|5|60|
|ジョリーン|9~11F|25|13|7|88|
|F・F|10~11F|18|11|6|72|
|ラバーズ|10~11F|18|10|8|75|
|マンハッタントランスファー|10~11F|18|12|6|85|
|ペイジ|10~11F|16|10|5|50|
|ジョーンズ|~|~|~|~|~|
|プラント|~|~|~|~|~|
|ボーンナム|~|~|~|~|~|
|トニオさん|店|950|100|40|1000|
|ブチ切れた仗助|泥棒時|60|32|23|1900|
|ブチ切れた億泰|泥棒時|70|38|25|2000|

//|1F|ヤク中のゴロツキ|小汚い浮浪者||||||||
//|2F|ヤク中のゴロツキ|小汚い浮浪者|ジョセフ|||||||
//|3F|ヌケサク|小汚い浮浪者|ジョセフ|エンポリオ||||||
//|4F|ヌケサク|タワー・オブ・グレー|ジョセフ|エンポリオ||||||
//|5F|ワンチェン|タワー・オブ・グレー|ブルりん|エンポリオ||||||
//|6F|ワンチェン|タワー・オブ・グレー|ブルりん|エンポリオ||||||
//|7F|ワンチェン|ラバーソウル|ブルりん|運命の車輪|エボニー人形|||||
//|8F|ジャック|ラバーソウル||運命の車輪|エボニー人形|||||
//|9F|ジャック|ラバーソウル|ジョリーン|運命の車輪|エボニー人形|||||
//|10F|ジャック|ラバーズ|ジョリーン|F・F|マンハッタン|ペイジ|ジョーンズ|プラント|ボーンナム|
//|11F|ジャック|ラバーズ|ジョリーン|F・F|マンハッタン|ペイジ|ジョーンズ|プラント|ボーンナム|

*敵対策(持ち込みなしプレイを前提とする)
[[敵キャラ]]のページも参照。

|ヤク中のゴロツキ|小汚い浮浪者より力が強いがHPは低い。恨みを込めて戦おう。|
|小汚い浮浪者|最弱の雑魚。殴って倒そう。|
|ジョセフ(4部)|攻撃してこない。全く問題無し。|
|ヌケサク|吸血鬼。浮浪者やゴロツキより攻撃力が高いが、問題なく倒せるはず|
|エンポリオ|射撃敵。斜め移動を活用して近づこう。通路に誘き寄せて戦うのもいい。|
|タワー・オブ・グレー|攻撃力がやや高い、油断は禁物|
|ブルりん|移動しないがワンチェン並に攻撃力が高く、掴んで逃げられないようにしてくる。&br()そのまま近づくと先手をとられるので、飛び道具を活用するとベネ。|
|ワンチェン|同じ吸血鬼でもヌケサクとは比べ物にならない強さ。ハーミットパープルかジョナサンのDISCで|
|運命の車輪|射撃敵。エンポリオを強くした感じで、同じ遠距離対策が通用する。|
|ラバーソウル|殴るとたまに肉片をくっつけられる(少しの間HPが1ずつ減少)。&br()アイテムを投げつけると無効化してレベルが上がるので注意。|
|エボニーデビルの人形|攻撃力が高く、ダメージを受けるとさらに攻撃力が上がるという強敵。しかも倒した後エボニーデビルが出てくる。&br()ヘブンズドアーで特殊能力を封じればいいが、それでもレベルが低いと殺されかねない、中盤の鬼門。|
|エボニーデビル|エボニーデビルの人形を倒すことで登場する。他の敵に乗り移ってレベルを上げてくる。&br()HP5だが非常に硬く、殴りではほぼ1ダメージしか入らない。ダメージを受けるとたまにワープする。&br()エコーズACT2のDISCで倒すのが良い。レベルアップしてしまった敵は強いのでアイテムを惜しまないように。|
|ジャック・ザ・リパー|特殊能力はないが攻撃力が非常に高く、ハーミットパープルがあっても苦戦は必須。&br()出来るだけ射撃discを絡め、殴り合いを控えるように。|
|ジョリーン|強敵。ジャック・ザ・リパー以上の攻撃力に加え、隣接している敵キャラを回復させる能力も持つ。&br()承太郎のDISCが落ちているとそっちに向かうので、持っていたら活用すると良い。ただし隣に行けば殴られるので注意。|
|F・F|射撃敵。F・F弾は敵に当たると回復する。実は運命の車輪より防御力が低い。|
|ラバーズ|原作では最弱スタンドを名乗っていたが、ダメージを与えると時々分裂する厄介な敵。&br()通路で戦うのをお勧めする、ラバーズのDISC装備で増えなくなる。|
|マンハッタン&br()トランスファー|フラフラ動きつつ防御無視10ダメージの狙撃を繰り返す。また通常攻撃が当たりにくい。&br()射程内だと同じ部屋にいなくても撃ってくるので注意。|
|ペイジ・ジョーンズ&br()プラント・ボーンナム|1箇所に固まって出現する4人組。全員が寝た状態で出現するが、1体に攻撃が当たると全員が起きる。&br()起きた後は倍速移動(攻撃は1回)でディアボロを囲もうとする。1体1体は弱いが、集団で襲ってくるので手ごわい。&br()倒す場合は遠距離から先制攻撃して通路で1人ずつ相手にするなど、色々考えてから行動を起こす事。&br()できれば通路や壁際から攻撃するのがベネ。一撃一殺できるなら、敵の歩数を計算してノーダメージを狙えるかも。|
//移動しないので近づかなければ戦わずに済む。&br()攻撃しなければ起きないのでわざわざ戦う必要は無い。

*ボス攻略
最後の階なので、持てるアイテムを全て投入して戦おう。
下手に道具をケチり、死んで振り出しに戻されるよりも
残り少ない道具を抱えてダンジョンを突破した方が断然良い。

**ボス戦 エンヤ婆
|敵キャラ名|HP|攻撃力|防御力|経験値|
|エンヤ婆|80|11|5|200|
|穴ボコチーズの死体|13|8|4|40|
|子連れニキビの死体|13|8|4|40|
|無愛想親父の死体|13|8|4|40|
|ただの死体|1|1|1|1|

エンヤ婆は倍速行動。エンヤ婆のほか、動く死体が何体か出てくる。
エンヤ婆は死体を召喚してくるので、広い場所で戦うと危険。 図のように通路で闘いたい。

 ┐ ┌
 │婆│ 婆=エンヤ婆 
 │デ│ デ=ディアボロ 
 │ │
 ┘ └

エンヤ婆は倍速能力が強力だが、他の雑魚敵と同じく状態異常攻撃が効くので、その機動力を削れば一気にこちらが有利になる。
デス・13のDISCの発動(もしくは投げる)や、マニッシュボーイDISCの投げ当てで眠らせると楽に戦える。
(アイテム投げの命中率は100%ではないので注意)

眠りだけでなく鈍足、混乱にしてみたり、状態異常を絡めて戦おう。
ラバーズ、フー・ファイターズのDISC(貴重な回復要員)があれば楽に倒せる
ヘブンズドアーを2回かけ、行動を封じれば楽勝。サンドマン+エコーズact3でもいい。
エンヤ婆が視界に入った所でサンドマン、隣接したらact3。開幕隣接ならact3を先に。そして殴れ殴れ

大量召喚された死体に囲まれたら、デス・13の発動またはペットショップのDISCで回避しよう。
死体は地味に攻撃力があるので、通路、地形を利用して自分の周りにいる死体は出来るだけ少なくしよう。

エンヤ婆さえ倒せば死体は全てただの死体になるので、装備が弱い場合は雑魚敵ではなくエンヤ婆を狙おう。
エンヤ婆を倒したあとは敵は自然発生しなくなる。

**ボス戦 虹村形兆
|敵キャラ名|HP|攻撃力|防御力|経験値|
|虹村形兆|55|10|18|700|
|バッドカンパニー|20|10|5|5|
|グリーンベレー|20|20|5|10|
|バッドカンパニー戦車|30|14|13|8|
|アパッチ|30|16|10|7|
|億泰|36|17|14|170|
|エコーズの卵|1|0|0|2|

バッドカンパニー部隊を呼ばれると面倒なので、通路で戦うのが基本だが
形兆自身が部屋でふらついていることが多く、通路に誘導するのがなかなか難しい。
//誘導されてくれない。

極悪中隊を呼ばれてしまっても、パープルヘイズがあれば発動で殲滅可能だが
ホテルの外にはなかなか落ちていない(?)ので、意地でも通路に逃げ込んで一匹ずつ潰そう。

睡眠、混乱、ヘブンズドアーで部隊召喚を封じるのが優先か。ヘブンズドアーを重ねがけすれば楽勝。
ラバーズをかけることが出来ると、通路でグリーンベレーを倒し続ける→戦車の攻撃を喰らう
ことで形兆に高ダメージを与えることが出来るが・・・

**ボス戦 レッドホットチリペッパー
|敵キャラ名|HP|攻撃力|防御力|経験値|
|レッドホットチリペッパー|52|20|16|630|
|仗助|42|20|18|380|
|康一|30|16|16|280|
|億泰|36|17|14|170|
|エコーズACT3|25|11|7|100|
|ジョセフ(4部)|6|1|2|3|

全域水フィールドなので、クラッシュ、ダークブルームーンがあるとかなり有利に運べる。
ジョナサンのディスクを一枚とっておけば、危なくなったら水上に逃げて体勢を立て直せるし、
飛び道具で一方的に狙撃も可能。

以上は正攻法だが、2回攻撃する上にダメージをくらうと攻撃力が上昇する
レッドホットチリペッパーと殴り合うのは、低防御のDISCでは正直辛い。
そういうときはエコーズACT2のディスクで狙撃し、チリペッパーを水に落とす。
チリペッパーは水に落ちると即死する性質があるので、これだけで楽勝。四方が水なので簡単なはず。
※ただし、弓矢がとれなくなる。弓矢が欲しければ上記の水上安全地帯からの狙撃で地道に倒そう。

こちらもヘブンズドアーで行動を封じれば楽勝。
//装甲が紙の初心者には正直辛い。

**ボス戦 吉良吉影
|敵キャラ名|HP|攻撃力|防御力|経験値|
|吉良吉影|65|22|20|750|
|シアーハートアタック|5|14|40|300|
|吉良の親父|22|13|9|95|

鬱陶しいシアーハートアタックは、エコーズACT2の壁当てで葬ることができる。
吉良吉影は爆発のダメージを10に軽減するため、シアーハートアタックの爆発に巻き込ませて倒すことは出来ない。

開幕から吉良と吉良の親父が部屋内に居て、通路に逃げ込めないという最悪のケースも考えられるので、
ドッピオか、親父を無効化するためのエンポリオ、サバイバー、マニッシュボーイ、デス13など
何かしらの用意が欲しい。やはりヘブンズドアーを使うと楽勝。

アイテムを持ち込んでホテルの外に挑む人は、アイテム強化が目的の人が多いと思うので
単に勝利するだけでなく、吉良にアイテムを爆弾化されないように気をつけた方がいい。
知らずに亀内で使用すると…

吉良の親父も弓矢を落とすので、稼ぎたければ粘るのもいいかもしれない。

*このページに関する情報・意見
#pcomment(reply,noname)