きたさいたま2000
ADVANCEDのノーツ数は「ナムコ」の語呂合わせになっている。
EXTREMEのノーツ数は、太鼓の達人版
FLOWERの
おに(裏)
と同じ。「873」とはおそらく876(バンナム)と573(コナミ)を組み合わせたもの。
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
LEVEL |
5 |
9.6 |
10.6 |
Notes |
347 |
765 |
873 |
BPM |
222 |
Time |
|
Artist |
LindaAI-CUE(BNGI)「太鼓の達人」より |
ジャンル |
ゲーム(prop~) |
Version |
saucer fulfill |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]リズムはほぼ本家通りだがそのせいで特にサビ(本家でいうゴーゴータイムの辺り)がかなりのリズム難になっている 太鼓の達人未経験者は注意 -- 名無しさん (2014-10-29 17:17:33)
- [EXT]超リズム難。配置としては10下位~中位あたりで妥当だが、リズムのせいで崩されまくり、スコアが非常に出にくい。 -- 名無しさん (2014-10-29 20:54:23)
- [BSC]嫌らしい8分偏差や変拍子でリズムがよく崩される。エクセはむずかしめかもしれない。 -- 名無しさん (2014-10-29 22:54:20)
- [EXT]BPMが速いのとノーツ数の割に同時押しが少ないのとでとにかく忙しいし疲れるので途中でバテないように注意 なお最後は「こ」押しの模様 -- 名無しさん (2014-10-30 00:00:19)
- BSC 結構リズム難 マーカーを意識をこころがけよう -- 名無しさん (2014-10-30 19:16:03)
- [ADV]曲調もあって赤同様結構体力を使う譜面 -- 名無しさん (2014-10-30 20:10:30)
- [EXT] 冒頭の大回転が厄介。餡蜜などの対策を取るべき -- 名無しさん (2014-10-30 20:45:08)
- [EXT]リズム難かつ高BPMでjubeatの版権曲では残り2つの他社曲含め過去最強クラス。太鼓経験があるとリズムがわかってやや楽だが、それでも体力譜面。 -- 名無しさん (2014-10-31 10:41:17)
- [EXT]Red Gooseの大幅強化版とも言える。乱打やリズム難はそのままにBPMが20近く高いうえ、空白地帯もあることから、Red Gooseよりもさらに体力を消費することとなる。クリアを目指すなら、見えたところをとにかく押すことに集中すべし。 -- 名無しさん (2014-10-31 14:23:10)
- [ADV]一回目のサビ、つまり中盤ゲー。そこを乗り越えると、EXCも見えてくる。 -- 名無しさん (2014-11-01 01:05:39)
- ガバってジャンルが指になかったから慣れにくさMAX、注意 -- 名無しさん (2014-11-08 11:59:14)
- 多くのプレイヤーが、苦手だろうと思わせる -- 名無しさん (2014-11-08 21:37:00)
- ⬆︎要素を多く詰め込んだ体力譜面、音ゲー祭の中ではフラワーを超える程か -- 名無しさん (2014-11-08 21:47:32)
- [EXT]見た目とは裏腹に押しやすく、フルコンやクリアだけなら10弱。ただし、変拍子と高速BPMで究極のスコア難でありエクセ狙いとなると最難にすらなりえる -- 名無しさん (2014-11-10 01:23:23)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月16日 22:16