Boomy and The Boost
現時点でホールド譜面のみで通常譜面はない
beatmania IIDX 25 CANNON BALLERSからの移植曲。
Eagleの正体はkors k。
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
HOLD LEVEL |
4 |
8 |
10.7 |
HOLD Notes |
387 |
714 |
1060 |
BPM |
174 |
Time |
|
Artist |
Eagle |
ジャンル |
オリジナル |
Version |
festo |
譜面 ※外部サイト |
|
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】Boomy and The Boost
【全難易度フルコンボ】Beauty and The Beast
解禁方法
「BEMANI PRO LEAGUE 応援 楽曲解禁スタンプラリー」より試合動画を視聴することで手に入るスタンプを、ファーストステージ側の7つすべて集めると解禁。
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]他の10.7に比べてBPMが若干低め(それでも一般的な楽曲よりは速い方だが)なのが唯一の救い。終盤の終わらない16分+ホールド処理は目に見えたマーカーを捌こうとすると精度がメチャクチャになってしまう。幸いパターン化されてはいるので研究が物を言う。everybody's richやOur Faith[2]のホールド混じりでPOORを連発、精度が崩壊していた人にとってはことさら辛い譜面となるのではないか。 -- 名無しさん (2021-08-06 23:53:03)
- [EXT]終盤のホールド発狂に目が行きがちだが、序盤や発狂手前の部分で出張同時押しが8分間隔が出てくる。そのため、クリア狙いなら発狂以外を拾えるように練習をするのが良いと思う。 -- 名無しさん (2021-08-10 23:47:56)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月22日 09:00