嘆きの樹 (BEMANI SYMPHONY Arr.)

CD「 BEMANI SYMPHONY ORIGINAL SOUNDTRACK 」より移植
原曲はbeatmania IIDX 13 DistorteDにて登場
金獅子の正体はdj TAKA。
現時点でホールド譜面のみで通常譜面はない。
原曲はBEMANI楽曲だが、アルバムがポニーキャニオン発売のため、版権曲扱いになっている。
BASIC ADVANCED EXTREME
HOLD LEVEL 5 8 9.7
HOLD Notes 354 656 834
BPM 61-156
Time
Artist Cuvelia × Nagiha + gaQdan
ジャンル オリジナル
Version festo
譜面
※外部サイト

この曲で手に入る称号

【全難易度クリア】Feroce(荒々しく。凶暴に。)
【全難易度フルコンボ】其の嘆きこそ、我の糧也。 

解禁方法

フラッグラリー!! SYMPHONY編でTrack3-3のフラッグを3つ集めると解禁(開催期間:2022/03/02 10:00~2022/04/12 23:59)

動画

- 譜面動画
譜面動画
- BASIC
BASIC
- ADVANCED
ADVANCED
- EXTREME
+ プレー動画
プレー動画
+ BASIC
+ ADVANCED
+ EXTREME

攻略・解説

各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
  • [全難度]開幕の極小音量には注意。曲の大部分はBPM150~156で移行しており、急に遅くなるのは一瞬だけである。すでにポップンに移植されている動画を確認すると細かなBPM変化が分かりやすい。 -- 名無しさん (2022-03-06 19:25:19)
  • [EXT]難所は大きく3つ、①片側3個ホールド→単押しの繰り返し(ホールドが外れやすい)。②原曲デニム配置を模した上下交互16分。③最終盤折り返しスライド。どれもLv9後半の曲なら一つに特化して現れてもおかしくはないが、3つまとめて現れることでスコアを落とす要素が増えている。 -- 名無しさん (2022-03-06 19:34:55)
名前:
コメント:

※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(情報交換&雑談) にてどうぞ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月22日 08:49