Victory of the Century

2021/09/06をもってKONAMIを退社と発表されたTAG氏が在籍時に制作した楽曲で、本人告知によると本曲がBST名義で最後の曲とのこと
曲名の読みは「ビクトリー オブ ザ センチュリー」で曲名ソートでは「は行」に入っている
現時点でホールド譜面のみで通常譜面はない
BASIC ADVANCED EXTREME
HOLD LEVEL 5 8 10.4
HOLD Notes 395 581 979
BPM 180
Time
Artist BEMANI Sound Team "TAG"
ジャンル オリジナル
Version Ave.
譜面
※外部サイト


この曲で手に入る称号

【全難易度クリア】Victory of the Century
【全難易度フルコンボ】俺達の時代だ!

解禁方法

LIGHT CHAT(常設)でMETからのメッセージを解読すると解禁

動画

- 譜面動画
譜面動画
- BASIC
BASIC
- ADVANCED
ADVANCED
- EXTREME
- プレー動画
プレー動画

攻略・解説

各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
  • [EXT]地力型の物量譜面、2回目のホールド地帯はホールドしている側の余った指もヘルプに使いたい(海神で推奨されていた、13+14を親指小指でホールドすると他の指が使える)。終盤の16分は交互か一方向かの見切りでスコア差が出やすくなる。 -- 名無しさん (2022-08-12 10:08:29)
  • [EXT]混フレ、ホールド拘束→16分3連、同時押し混じりの長い8分、16分の乱打と、10.4らしい総合力譜面。レベル10中位クラスの力試しには最適な譜面といえる。あとは判定は遅めなので、BPM180というテンポにつられて速めに押さないよう気をつけよう。 -- 名無しさん (2022-09-09 21:40:20)
名前:
コメント:

※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(情報交換&雑談) にてどうぞ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月22日 17:35