チックタック@ラビリンス

TanchikyはRiparia Records所属のアーティスト。MÚSECA 1+1/2で「Oboro Cybernetics」が採用されたほか、SOUND VOLTEX VIVID WAVEへ「rE:Voltagers」を提供している。
jubeatへの楽曲提供はこれが初。
( アーティスト紹介ページ )
BASIC ADVANCED EXTREME
LEVEL 5 9.3 10.2
Notes 497 728 834
BPM 185
Time
Artist Tanchiky
ジャンル オリジナル
Version beyond the Ave.
譜面
※外部サイト


この曲で手に入る称号

【全難易度クリア】からくり仕掛けのラビリンス
【全難易度フルコンボ】迷宮入り

解禁方法

LIGHT CHAT(期間限定)でTOGYからのメッセージを解読すると解禁

動画

- 譜面動画
譜面動画
- BASIC
BASIC
- ADVANCED
- EXTREME
EXTREME
- プレー動画
プレー動画

攻略・解説

各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
  • [EXT]曲名にふさわしく、単押しのマーカーが遠くに飛んだり狭い範囲内で曲がりくねるなど追跡力が問われる。レベル表記相応か、多少易しいと思われる。 -- 名無しさん (2023-11-18 17:05:21)
  • [ADV]マーカー追跡に関してはEXT譜面の前座といった具合で、画面を大きく使った片手頼みの8分配置がなかなか厄介。単純に見えても追いつけない場合は精度を崩してしまうだろう。 -- 名無しさん (2023-11-18 17:16:04)
  • [BSC]BEMANIWikiにて逆詐称提案あり。「8分配置が多発するがリズムは取りやすく、タイミング難の多いLv4の譜面よりも取っつきやすい。」 -- 名無しさん (2024-03-03 09:33:55)
  • [BSC]BPM 185で497ノーツ、十分に高速物量譜面でLv5でも強い方に入る。2個同時押しは片手で押す場合は横並び、両手で押す場合は同じ段で離れた配置になっており、高低差で混乱することがないのが救い。 -- 名無しさん (2024-03-03 09:34:33)
名前:
コメント:

※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(情報交換&雑談) にてどうぞ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月22日 18:26