THE LAST OF FIREFACE

GITADORA HIGH-VOLTAGEからの移植曲。
BASIC ADVANCED EXTREME
LEVEL 6 9.2 10.7
Notes 367 669 1018
BPM 224
Time
Artist 大和
ジャンル オリジナル
Version beyond the Ave.
譜面
※外部サイト


この曲で手に入る称号

【全難易度クリア】最後に奏でる旋律を
【全難易度フルコンボ】※この楽曲タイトルはフィクションです。

解禁方法

LIGHT CHAT(期間限定)でOTOBEAR(FROM GITADORA-01)からのメッセージを解読すると解禁

動画

- 譜面動画
譜面動画
- BASIC
BASIC
- ADVANCED
- EXTREME
- プレー動画
プレー動画

攻略・解説

各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
  • [全難度]譜面動画やギタドラ側の映像で確認すると4拍子で進行しているが、実際にプレーしている側では変拍子に聞こえるリズム難で、BSCとEXTで特に影響が大きい。 -- 名無しさん (2024-09-29 10:59:36)
  • [ADV]8分音符を打ち続ける場面が多く、リズム難の影響が出にくいため個人差によってはBSCより簡単になる場合がある。配置は急カーブが続くので空振りに注意。 -- 名無しさん (2024-09-29 11:03:36)
  • [EXT]序盤と終盤にBPM224の8分に出張が多数混じる。クリア挑戦レベルだとレベル相応に極めて困難な一方、上級者だと稼ぎどころにできて逆詐称に感じられるかも -- 名無しさん (2024-10-10 15:29:26)
  • [EXT]超高速体力かつ超出張特化譜面。変拍子に聞こえるとはいえ8分が中心のため光りやすくはあるが、発狂はまず見えないためGOODやPOORを量産する。発狂以外は基本的に稼ぎだが、発狂が最初・中盤・最後の3か所あり、発狂の占める割合が大きい。速度と光らせにくさの面で違いはあるものの、全体的にはDuality[EXT]と似通った感じがあり、SやSS狙いは10.8~10.9下位程度に感じる。 -- 名無しさん (2024-10-14 20:21:08)
  • [EXT]BPM224だからといって焦るととにかく早グレをもらいやすい。どちらかといえば8分中心なので一つひとつを確実に押し込むようにしよう -- 名無しさん (2024-10-26 11:15:41)
  • [EXT]クリア狙いの段階では、難所の発狂が速さと出張配置混じりも相まってまともに捌けない為に、最難関級であるが、S狙いの段階になれば、地力次第で個人差が出る。スコア難度は基本的にLv10.7下位〜10.7上位程度。--レオチカ(2024-11-24 14:11:30)
名前:
コメント:

※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(情報交換&雑談) にてどうぞ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月24日 14:11