ALL MY HEART -この恋に、わたしの全てを賭ける-
SUPER HEROINE 彩香-AYAKA-はSUPER STAR 満-MITSURU-がプロデュースした女性歌手。両者ともjubeat初登場
ジャケ写の女性はIIDX SIRIUSのNEW SENSATION -もう、あなたしか見えない-のムービーでも歌って踊っているVJ GYOのキャラ、アクティ・アリエス(アクティ・アリエスがSUPER HEROINE 彩香-AYAKA-という名義をもらったという設定である)
曲名はIIDX EMPRESSに収録されているSUPER STAR 満-MITSURU-の楽曲「ALL MY TURN -このターンに、オレの全てを賭ける-」のもじりと思われる
ロングバージョンが「ONLY ONE ACT」に収録
余談だが、この楽曲の作詞はIIDXやpop'n等で活躍している「S.S.D.」こと飯吉新氏が手がけている(
ソース
)(サントラ・着うたではコトノネプロジェクトでクレジットされている)
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
Level |
4 |
7 |
8 |
Notes |
218 |
507 |
643 |
HOLD LEVEL |
3 |
7 |
9.2 |
HOLD Notes |
235 |
428 |
702 |
BPM |
160 |
Time |
1:42 |
Artist |
SUPER HEROINE 彩香 -AYAKA- |
ジャンル |
オリジナル |
Version |
knit ( [2] : festo ) |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
HOLD譜面 ※外部サイト |
|
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】SUPER HEROINE
【全難易度フルコンボ】ONLY ONE IDOL
【全難易度クリア】千両役者
【全難易度フルコンボ】プリマドンナ
解禁方法
2019/07のT-emo STOREで解禁(要200 T-emo)(2019/07/01 10:00~2019/08/05 09:59まで)
2020/01のT-emo STOREに再入荷(要100 T-emo)(2020/01/06 10:00~2020/02/03 09:59まで)
イントロ終わりの部分(通常譜面)
ADVANCED
③⑧⑧① ⑯□□⑮
④□□② □⑭⑬⑰
⑩□□⑩ □□□□
⑥□□⑥ □⑫⑫□
EXTREME
①□□④ □⑬⑭⑰
⑧□□⑥ □⑮⑯□
⑥⑩⑩⑧ □□□□
③□□② □⑫⑫□
いずれも⑫の同時押しは片手で取るのが望ましい
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- 赤は全体難だが物量についていける人ならクリアはLv9でも中程度。黄も忙しいものの押しにくさは無く今作Lv8なら下位。 -- 名無しさん (2010-07-30 07:12:07)
- 緑はリズムの変化、付点8分が多くエクセ難度は高め。 -- 名無しさん (2010-07-30 21:39:37)
- 規則性高いから見極めればクリア安定するかと… -- 名無しさん (2010-07-31 01:13:36)
- 間奏はそらとぶひかりが押しにくい配置になったと考えればよい -- 名無しさん (2010-07-31 01:45:24)
- スコアが取りづらいが、何回かプレイしてリズムと配置を覚えれば飛躍的にスコアが伸びる。最初と最後のリズムを覚えるだけでもかなり変わるので「押しづらい・分かりにくい」と敬遠せずにやってみましょう。 -- 名無しさん (2010-08-02 21:15:06)
- イントロと最後は左はドラム、右はメロディ、といった弐寺やポップンではよくあるが指だとあまりないパターン。 -- 名無しさん (2010-08-11 02:53:47)
- Aメロでコンボ切れる人は10、14、15を左手で取ろう -- 名無しさん (2010-08-13 14:43:30)
- 赤はリズム、配置共に鬼畜…。規則性はあるとはいえ、かなり忙しい。9上位。 -- 名無しさん (2010-09-21 23:52:12)
- 指使いが難しい厄介な譜面 -- 名無しさん (2010-09-23 22:45:04)
- 9にしてはノートが少なく、思いの外スコアが伸びていないってこともよくある -- 名無しさん (2010-09-24 00:37:56)
- 緑は付点8分や裏拍の配置が多くリズムが取りにくい -- 名無しさん (2010-10-26 00:36:26)
- イントロのリズム、配置が非常にいやらしい。リズムがズレていて両手を左右上下に振られる。交互連打は全部右から -- 名無しさん (2010-12-31 15:20:56)
- 赤: Bメロの「(光る)星々に」とサビの「追いかける」が繋ぎにくい。前者は3個同時があることに注意しないと厳しい -- 名無しさん (2011-04-06 03:15:11)
- 「力強く」は羊押し -- 名無しさん (2011-04-15 20:55:00)
- リズムとりにくい上にノート数少ないのでうまい人でも初見ではギリSにのらなかったり。 -- 名無しさん (2011-04-17 14:50:35)
- 何気に混フレのとこのリズムがエヴァの発狂に似てる。片手づつで見ると違うけど -- 名無しさん (2011-05-02 19:09:41)
- あいのうたEXTの譜面を早くしたような感じ -- 名無しさん (2011-05-20 22:43:00)
- 同時押しは暴発が怖いので両手で確実に。イントロアウトロは動画でリズムを覚えると楽 -- 名無しさん (2011-05-29 16:25:12)
- 目押しが得意なら初見でもそこそこいける 難しいのはスコア上げ -- 名無しさん (2011-05-30 01:31:34)
- ↑5 符点8分+8分というリズムなら同じだからね。更に言うとステラ黄とは配置のされかたも酷似してる -- 名無しさん (2011-06-21 22:05:44)
- 上にもある通り、混フレのリズムはステラやToEと酷似しているため、1つ伸びれば他も光りやすくなる。まずはハンクラを聞きこもう。 -- 名無しさん (2011-06-24 08:54:02)
- [BSC]イントロ終わり、サビは目押しした方が良い。アウトロはリズム通り。 -- 名無しさん (2012-01-11 22:32:51)
ホールド譜面攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]左右偏り要素が強くなっており、中央2列や奥側3列目に片手を出す準備ができていないと厳しい。ホールドは①+⑬の形と直後のマーカーに注意。 -- 名無しさん (2019-07-15 08:55:04)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月23日 10:20