概要
特徴
各駅停車、準急、急行、通勤急行が停車する駅である。
単式ホーム1面1線(上り)と島式ホーム1面2線(下り)を併せ持つ地上駅である。橋上駅舎を有している。
周辺は住宅密集地であり、スペースに制限があるため、下りホームと上りホームは多少位置がずれている。同様に優等列車の停車駅である上石神井駅や田無駅とは異なり、中線を下り方面と上り方面の共用待避線にはしていない。
単式ホーム1面1線(上り)と島式ホーム1面2線(下り)を併せ持つ地上駅である。橋上駅舎を有している。
周辺は住宅密集地であり、スペースに制限があるため、下りホームと上りホームは多少位置がずれている。同様に優等列車の停車駅である上石神井駅や田無駅とは異なり、中線を下り方面と上り方面の共用待避線にはしていない。
下りはほとんどの列車で緩急接続が行われている。
2番ホームの都立家政寄りには、上り線方面への分岐器・出発信号機が設置されており、構造上は当駅で西武新宿方面への折り返しが可能である。
周辺には中野区鷺宮地域事務所・鷺宮区民活動センター、鷺宮スポーツ・コミュニティプラザ、鷺宮八幡神社、福蔵院などがある。
駅舎
駅舎の画像がある方はこちらに。
駅名標
駅名標の画像がある方はこちらに。
発車メロディー
新宿線標準メロディを使用している。
隣の駅
左:本川越方面 右:西武新宿方面
下井草-鷺ノ宮-都立家政(各駅停車)
上石神井-鷺ノ宮-高田馬場(準急)
上石神井-鷺ノ宮-高田馬場(急行)
上石神井-鷺ノ宮-高田馬場(通勤急行)
下井草-鷺ノ宮-都立家政(各駅停車)
上石神井-鷺ノ宮-高田馬場(準急)
上石神井-鷺ノ宮-高田馬場(急行)
上石神井-鷺ノ宮-高田馬場(通勤急行)