atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
カツドンチャンネル @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
カツドンチャンネル @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
カツドンチャンネル @ Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • カツドンチャンネル @ Wiki
  • カツドン(カツドンチャンネル)

カツドン(カツドンチャンネル)

最終更新:2025年08月24日 17:11

katudontarou

- view
管理者のみ編集可

目次
  • 概要
  • 奇行
  • カツドンの謎
  • 好きなもの
  • 嫌いなもの
  • 動画紹介
  • 武術
  • 料理
  • 農業
  • 音楽
  • カメラワーク
  • 衛生観念
  • 特に好む女性のタイプ
  • レガシー(歴史的業績)

概要

【氏名】浅野 琢郎(あさの たくろう)
【生年月日】1985年8月9日(40歳)
【身長】165cm
【体重】83kg(日によって変動あり)

宮城県出身。宮城県仙台第三高等学校、東北学院大学工学部電気情報工学科卒。

2008年、新卒で入社した会社を約2ヶ月半で退職。
その後8年間に及ぶニート生活中にYouTuberを始めた。
また、同時期にブログ「カツドンの絵日記」を開設。削除されていたものの、どこからか当時のURLを発見した視聴者によってアーカイブをWayback Machineで発掘されることとなる。

情報発信者、セルフエクスプレッショナーとして、幼少期からの過酷な体験から得た知識を広めるという活動を行っている。
近年は「希望を伝える」をモットーに活動中。
基本的に "幼少期の心の傷が癒されぬまま成長したインナーチャイルドが、現代人の心に大きな歪みをもたらしている" という「インナーチャイルド理論」を発信している。

ちなみに名前の由来は単に「カツ丼が好きだから」とのこと。本名とは一切関係もない。
しかし、本人はカツ丼を話題にすることは少なく、かつて「名前がカツ丼のくせにカレー屋を開こうとしている」(後述)と矛盾が生じていることを指摘された。
一説ではかつてカツドンがファンを公言していたYouTuberの「KAZUYA Channel」のオマージュではないかともされている。

これまでの数々の言動により、「自己愛が強い」「人としてどうなのか」と批判を受け、活動を応援していた視聴者も愛想を尽かし、反転アンチとなっていくのがテンプレートである。
YouTube活動に留まらずバイト・店長などの経験もあるが、基本的にどの場所でも「浅野がいるなら出勤しない」などと嫌われたり苦手意識を持たれたりしていたことを本人が公表している。
恐らく、悪い意味で天真爛漫であり、クラスの人気者だった(本人談)という小学校低学年の頃のままの自分で生きていると思われる。

2017年頭第3期が終了・活動休止を発表。これまで休止から復帰までのスパンが比較的短かったカツドンだが、この際は引退説が流れた。
がしかし2019年11月、5chの自身の専用スレに突如降臨、近況報告として飲食チェーン店「大戸屋ごはん処」において雇われ店長をしていると判明。
これを聞いたアンチは勤務店舗と所在していた商業施設「アリオ仙台泉」へ向け、カツドンの情報(Eちゃん事件関連の噂)を告発。
その後、採用担当の欄がアサノ→ヨシダへと変わったことから配置転換になったとされているが、実際はクビになった模様。(アルバイトへ降格したという説もある。少なくとも降格はアンチの通報以前であるはずだが、本人はアンチのせいで降格させられたと記憶に食い違いがある)

その後別名義でひっそりとYouTubeチャンネルを開設したり、近況報告の短めの動画を投稿したりと動きは低頻度であった。

そして3期から5年半後の2022年9月1日、なぜか突如Twitterを再開、第4期の開始を発表した。
当初はコメ欄でも「心を入れ替えている」「実社会を経験してるしsyamuよりまとも」というような称賛意見が多く、5年に及ぶ店長経験がようやく実ったのでは?と見直す視聴者も多かった。
しかし、1年も経たないうちにメッキが剥がれかつてと全くもって変わっていない、なんなら悪化していると突っ込まれる。
また4期では「やっぱアレ無しで💦」とドタキャンや前言撤回を行うことが多々ありながらも、2023年9月の間借りカレー店「カッちゃんのスパイスカレー」開業は有言実行で行われた。
がこちらも不手際でわずか1日で閉店するなど(後述)そのポンコツっぷりを指摘されることになる。

そして、2024年2月21日に突如活動休止することを発表。
理由としては、未来の計画を立て自分を見つめ直すため、目標とする料理人修行とYouTuberの両立が難しいため、幾多の嫌がらせなどから引き起こされたメンタル面での不調からとのことであった。
また、自身や両親に対しての脅迫も来ており、この数カ月前には実家へエアガンを撃ち込まれたり、母親のガーデニングに除草剤を撒かれ枯れさせられるなどの被害も被っていた。
休止期間中はSNSの更新も全て行わず、不定期で近況報告の動画を投稿すると報告された。

と思われていたが…
2月27日、急遽違法行為により警察沙汰となったために、予定されていた動画投稿も中止、完全な活動休止期間へと入り第4期カツドンチャンネルは終了した。
3月7日には、X(旧Twitter)を更新。同年2月に料理人修行を目的に応募した求人が不採用だったことを明かした。
なお、この求人に応募してから結果が届くまでの約1ヶ月間に応募した他の求人は0件だったとのこと。

また、休止中のDM返信(なぜか前言撤回)などにより、ぼやかしていた違法行為とは引っ越しのため無人となった八木山の借家の壁に何者かからスプレーで落書きをされたことを指していたことが明らかとなった。
また、この件でカツドンは不動産屋から損害賠償を請求されたと語っている。
https://x.com/Echan_Lost/status/1764787616015077498?t=GBziEW3228CojAIi8xuS0A&s=09

その後しばらくSNSの更新が滞っていたものの、同年6月16日に久々にXを更新。
それは和食の店舗に就職が決まり早速勤務を開始すること、同月内にYoutubeの活動を再開することだった。
そして翌17日の21時に約4か月ぶりとなる新作動画が投稿された。

これまでの反省で職場の特定を避けるため、動画内での場所の映し方に気をつけると散々口にしていたものの、案の定復帰回の動画の背景や、Xに投稿されたみたらし団子のロット番号を元に視聴者が撮影場所を5chで調査。結果、宮城県大崎市鳴子温泉近辺と特定される。
程なくして、勤務先が「鳴子温泉 ホテル亀屋」であると特定された。
「料理人修行」「和食の店舗」と濁されていた仕事内容も、調査の結果実際は洗い物や片付け担当だったと明かされた。

その後7月2日のお昼過ぎ、1週間をめどに動画投稿を休止する旨が発表された。
およそ6日で活動再開したものの、今後はニコニコ動画における動画転載を一切禁止することも加えて明かした。(あくまで最新動画の転載を禁止するのみであり今までに転載されている動画の削除申請はしないとのこと)
理由としては、実害行為がエスカレートし「カツドンには何をしてもOK」という考えがまかり通り始めたのは、ニコニコ動画に転載された自分の動画へのコメントも原因なのではないか?という考えに至ったからとのこと。

それからほどなくした7月27日の早朝、同日の「虹の丘・みずほ台夏祭り」を控えた虹の丘グラウンドのフェンスに大量の"不審者"とみなすポスターが貼られていたことが5chで報告された。
前年度子供達に混じって盆踊りに参加したり、誤解されるようなローアングル撮影を行い動画投稿をしたりしたことがアンチの逆鱗に触れたと思われる。
ラミネート加工、金具での補強など簡単には外されなくなっており、顔写真や概要を事細かに書かれた自治会(もちろんアンチのなりすまし)を名乗るポスターに仕上げられていた。
近隣住民は本物の不審者と勘違いしたらしく、カツドンはしばらく体調不良を名目に活動休止を発表。
が、休止中のお昼頃に視聴者がカツドンらしき人物が、カメラを片手にモタモタとポスターを剥がす様子を目撃していたとのこと。

しばらくの活動休止を終えた8月2日(金)、珍しく18時に動画をアップロード、そこで発表されたのは長期間の活動休止であった。
本人曰く、最低3年は休止するとのことであった(なぜか視聴者のDMでは期間が短縮され、2年程度と書かれていた)。
借家への落書き、除草剤事件などの嫌がらせに加え、今回の貼り紙事件など実害行為がヒートアップしたこと、そして再び実社会で社会人経験を積み、目標であるカレー屋の開業に向けての準備をすることもあり、一旦YouTubeから身を引いたほうが良いのではないかとの結論に至ったとのこと。
これにより、2024年8月2日(金)をもって第5期カツドンチャンネルは約1ヶ月半の活動を経て終了した。

10月26日には仙台市内にて行われた調理師免許試験を受験し、12月には合格したことを発表。
試験中に電話番号を認知しているアンチが電話をかけるというアクシデントが起こっていたようだが何の問題もなかった模様。

そして11月18日、視聴者のDMにて「東京のバーで働きたい」と考えていた事が判明。本人の証言によると、東京都内の「bar ATAOKA」のツイートを見て、その系列店で働きたいとのことであった。
この系列店は、カツドンの盟友であるsyamuも勤務していたのだが、カツドンは同バーを経営する大角結菜社長に当初あまり相手にされていなかった模様で、数日後「バーあたおかにDMしたものの2日経っても既読スルーのまま返事が来ない」「相手にされてないかも」と述べていた。

12月13日、調理師免許試験の合格を発表したのと同時に現在の職場を退職することを発表。
17日には4ヶ月ぶりに動画を投稿。今の職場を退職したこと、アンチのせいで試用期間止まりであったことを明かした。
そして20日、アタオカの系列店である東京都大田区蒲田の「トラウマfeaturing SANDAIME Kamata」で一日店長を行うことが発表された。

後に正式な店長に就任し公式TikTokも開設。賛否両論あったが都内での生活をエンジョイしている模様であった。
しかし、2025年6月22日に不祥事(付き合いのあるキャバクラの店長を出禁にした)により、大角社長がカツドンを解雇し、今後一切の関わりを持たないことを発表。
こうしてカツドン都内編は幕を閉じた…。

7月からは心機一転し、車で各地を旅する企画を行った。
とある"理由"があったようだが、これまでの宮城県内や都内など限定された地域ではなく、関西・四国まで積極的に訪れていた。

21日には地方移住すること、そして移住先のとある面接に合格したことを公表。
詳しくは明かされていないが、第4期のスーパー店員時代よりも勤務時間が長いとされている。

8月9日、誕生日に都内のホテルにて行った配信が騒音問題などの点で炎上。本人は関連動画を全て削除。

8月24日(日)、これまた珍しく14時台に動画を投稿。そして、およそ1年ぶりとなる無期限の活動休止を発表。


奇行

  • 「いらすとや」による男女が仲睦まじくキスをするフリーイラストを見て号泣、さらにそれをラミネートし壁に飾っている。
  • AI生成された女性の写真をプリントアウトし、こちらもラミネートした。
この行動により多くの視聴者を震え上がらせる結果となった。
ちなみに(2025年)現在もAIイラストを観て癒されている模様。
余談だが、この際使用されたコピー機とラミネーターは支援者から送られたものではなく出処は不明。

  • そうめんの湯切り中に雨が降り出し激怒
第1期の動画内でのこと。
そうめんの湯切りをしている最中に雨が降り出したため、中断しベランダの布団を取り込みに行ったカツドン。
しかしその間に布団は雨で濡れ、そうめんが伸びてしまうという踏んだり蹴ったり状態に。
これに激怒したカツドンは怒りのあまり湯呑みを叩き割った。

  • 卵を電子レンジで加熱させ破裂させる
2023年8月16日の朝生配信中、手作りカレーのトッピング用ゆで卵を作ろうとしていた時のこと。
チャットで繰り広げられたアンチからの『レンジでゆで卵を作れるよ』というコメントを真に受け、卵をそのまま電子レンジに入れたカツドン。当然ながらレンジの中で破裂。
視聴者からバカにしたコメントが相次いだが「レンジでゆで卵作れるってコメントで言ってたよ!」と逆ギレ。
視聴者から「本当に理系大卒か?」「電子レンジの原理知ってんのか?そもそも」と突っ込みが相次いだ。
卵が電子レンジで爆発することは基本的には一般常識である。
その後非を認めるどころか「出力弱かったから爆発すると思わなかった」と言い訳し呆れられることとなった。

  • 貼り紙被害の自演?
2023年11月頃から相次いでカツドンを不審者扱いする貼り紙が八木山のあちこちに貼られ、それを自らで回収する動画がたびたび投稿された。
当時X内でカツドンは自身が回収したしわくちゃの貼り紙を投稿したのだが、傍らにシワもなくテープも貼られていない綺麗な状態の貼り紙が大量に映りこんでいるのが発覚。

これにより自分で張り紙を作り、自分で貼って剥がして撮影して被害者アピール…という行為を行ったのではないかという疑惑が生まれた。
しかしながら、自演があったとしても普通であれば自演バレする動画を堂々と公開するわけがないだろという擁護の意見もある。

  • お電話ごっこ
八木山の借家からの退去準備動画内で、市役所の役員に電話をする様子を撮影していたカツドン。動画撮影に使っているはずのスマホを何故か手に持っている…
と思いきや、よく見たところポケットWi-Fiの端末を耳に当てて1人でブツブツ呟いているだけであった。
これにより電話も演技(カツドンにとっては再現のつもりかもしれないが)なのではないか?と噂され、過去の本人の発言にあった警察及びハローワークへの電話シーンも演技であった可能性が生まれた。
なお、本人はコメントで問い詰められてもすっとぼけている。

  • 勤務先女性への不適切行為
飲食店時代、部下のアルバイトの女性(Zさん、学生ではない)となぜか「忍たま乱太郎」の話題になったようだが、誤って(?)「金◯乱太郎」と発言。
当日、謝罪のLINEを送信。
その後、あろうことかZさんに告白。振られると「指導」を名目にキツくあたる様になり、Zさんは間もなく退職してしまった。
カツドンは携帯電話の番号がバレた回の後半、閑静な夜の住宅街にて上記内容を動画内で悪びれる様子もなく、ニヤニヤと笑い話として語っており視聴者をドン引きさせた。
2024年7月に視聴者から再び追求され、「LINEではなく30分後に直接謝罪した」「指導を名目にキツく当たった事実はない。僕も誤解を招く表現をして申し訳ない」と語っている。二転三転である。

  • 「笑笑」前で粗相
こちらはカツドンの元職場の関係者がXのスペースにて暴露。
仙台市内の泉中央に存在した居酒屋「笑笑」の前で、尿を放ったという噂がある。
関係性は不明だがこちらの笑笑の店舗は2021年4月をもって閉店してしまった。
カツドン本人は否定しているほか、このご時世は防犯カメラに撮られている可能性も高いため捏造の可能性もあり信憑性はないと思われる。

  • 石油ファンヒーターの内蔵タンクに直接給油
2023年11月23日に投稿された「石油ストーブ2つ戴きました🙇‍♂️❗僕が不審者じゃない理屈🙇‍♂️」で視聴者から石油ファンヒーターを2つ貢がれたカツドン。後半に深夜の市街地にあるガソリンスタンドへ向かい、給油された内蔵タンクを両手にスキップしながら帰宅する場面を挿入していた。

ちなみにストーブの内蔵タンクに直接灯油を入れて持ち運ぶのは消防法違反である(縦に長く容易に倒れ得るほか、仕組み上キャップを開けずともボタンを押すと漏れて危険のため禁止されている)。
寛容な数十年前ならともかく、令和にカツドンのこの行為を黙認あるいは全く監視していなかったガソリンスタンドの安全意識は極めて低いと言える。
この件により、例にもれず給油したスタンドに視聴者から問い合わせがされ、スタンド側も消防署からも注意を受ける結果となった。また、経緯を知った経営母体が該当店舗の担当者に注意・指導をしたとのこと。
なお、一連の流れの発端であるカツドンはあろうことか動画の該当部分をカットし何事もなかったかのように再投稿。
この事件以降、カツドンの元に善意(?)のポリタンクが視聴者から複数個送り付けられている。

  • カレーを水増し
視聴者用カレーを作るYouTubeでのライブ配信において行われた謎の行動。
油の投入量が尋常じゃなかったことを筆頭に、庭で拾ったひまわりの種を焼きも砕きもせず入れたり、カレーに沈んだお玉を素手でカレーの中から救出したり、視聴者のコメントに半ギレで対応したりしていたことはこの項目では触れないでおく。
「水分を飛ばす」と言いながらカレーを煮込み続けていたのだが、何を血迷ったのかタッパーにカスカスになったカレールーを注ぎ、水をタッパーから溢れるギリギリまで注ぎ始めた。
そして何食わぬ顔で鍋に戻し、カレーの完成を主張した。
一見飛ばした水を元に戻しただけに思えるかもしれないが、どう見ても煮詰め始める前より液面が高かったことを記載しておく。
15人前であることを忘れ水を飛ばしたはいいが、途中でどう見ても量が足りないことに気づいたという説があるが真相は不明。

  • 社員寮に電子ピアノを持ち込む
防音対策もろくにされていない宮城県内の某社員寮に借家から台座付きの電子ピアノを持ち込んでいた。
5期初回の動画内において「ピアノだけはどうしても持っていきたかった」などと述べていたのだがその割にはアマチュアレベルであり、電子ピアノを引越し先、それも賃貸の物件に持っていったという発言を信じた視聴者は全くと言っていいほどいなかった。
コメント返信ではピアノを分解せずそのままの状態で持っていったようなニュアンスだったこともあり、いつも通り適当な嘘をつき、自宅から撮影している説が根強かったのだが…。
数日後に職場の特定がなされ、「引っ越していたのが事実だった以上、ピアノが映り込んでいる映像は引越し前に借家で撮りためていたものだろう」という認識が広まっていた頃、新たに投稿された動画にガッツリと電子ピアノが映り込んでおり、アンチの予想はまんまと外れてしまった。

持ち込みが事実だと確定する以前からコメント欄などで「賃貸にピアノを持ち込んで鳴らしたら他の部屋に迷惑ではないか」という指摘がなされていたが、本人曰く「人の声より小さい」極小音量で弾いているらしく、それが事実ならわざわざピアノを2階及びそれ以上の高層まで持っていった意味があるのか不明。
また、電子ピアノであればヘッドホンを繋げられるので騒音問題はないという擁護の声もあったが、カツドン本人がヘッドホンは付けたくないと返信しているので救いようがない。

  • SPICY CURRY 魯珈レシピ盗用疑惑
2024年7月25日にカツドンは『僕の考えるおいしいスパイスカレーの作り方を紹介っ✊😁スパイスチキンカレーカレー🍛✨』のタイトルでオリジナルカレーレシピを紹介する動画を投稿した。

自身のオリジナルレシピというテイで自慢げに紹介していたが、動画投稿直後、このレシピが東京都内の人気カレー店『SPICY CURRY 魯珈』のレシピを盗用したものではないかとの疑惑が浮上した。
根拠としては食材やスパイス、調理時間等が極めて似ていること、過去の発言などから魯珈のカレーをカツドンがオマージュしていること、魯珈のレシピ本を以前カツドンが愛読していることを公言していたこと、カツドンの一人前レシピでは調味料を入れる量を小さじ0.3や1/24等と不自然な分量にしていたことなどが挙げられる。
コメント欄でカツドンは『何か作り方とかでわからないことあればリプしてください🙆‍♂️』とコメント。視聴者からは上記の疑惑についての質問や罵倒、単純に美味しそうに見えないカレーに対しての嘲笑が殺到。
視聴者からの指摘を受け、カツドンは翌26日にXにて
『昨日の動画のカレーのスパイスの配合は割と色んなレシピで見かけるオーソドックスなパターンだと思います。でも玉ネギやトマトやお肉やスパイスの分量のバランスなど僕なりに何度も試作して自分で好きだなぁと納得できる形のレシピを紹介しました。それをパクリだと感じる人がいたらすみませんが…。』
と投稿。いつもの如く火に油を注ぐ結果となった。
https://x.com/katudon0809/status/1816686257243849153?t=VVo6JPwES5XZ2qWc7breFg&s=19

  • 嘘体重報告bot
2024年6月中旬より毎日自らの体重を写真付きでアップロードし始めたカツドン。初日の体重は82.8kgであった。
しかし、およそ2週間で1kgの減量が確認され、「あれほど自分に甘い男がこのペースで痩せられるか?」という声が一部で囁かれたが、そもそもカツドンの体重なんぞに興味がある視聴者が極めて少なかったこともありこの時点では特に騒がれることもなく、動画はそっちのけだったことに対しての不満の声のほうが大きかった。
ダイエットは基本2週間が経過したあたりから減少量にブレーキがかかり難しくなるのだが、この後1週間で1kgのペースで怒涛の減量が始まり、病気を疑う声、そして「こいつは体重報告ですら嘘をついている」という疑惑までもが浮上した。
そんな中、同様の体重計を使用している視聴者から「この体重計は前回の測定時から300g減っているとごほうびキラキラのエフェクトが表示されるのだが(モチベアップのため)、昨日より体重が200g増えているのにキラキラ表示が出ているのはおかしい」と指摘がなされ、体重を詐称している疑惑がますます強まった。
なお2日目で既に0.3kg、およそ300g減っているのにも関わらずキラキラエフェクトが表示されておらず2日目からもう偽装が始まっていた可能性がある。
この件に関してカツドンは7月末、「昼間とかも個人的に体重測ったり、朝何回か測ったりしてるので“キラキラ表示”(前回より300g少ないと出る)は画像に現れてない場合があります🙇‍♂️」と反論したが、『体重が減ってキラキラが出ていないこと』ならともかく『体重が増えてキラキラが出ていること』に対しては何の反論にもなっていない。大量の便を蓄えていたという説もある。

  • 脱税疑惑
2024年9月13日、親交のある漫画家・イラストレーターの安蔵くんこが行ったTwitchでの生配信のこと。
2023年末にカツドンの八木山時代の借家に友人のオ〇ニストたけと訪問した際の裏話としてカツドンが自宅に多額の現金を貯め込んでいたことを暴露した。
https://x.com/fl4etewOTJ59340/status/1834863501258768580?t=-kK5KeuKDmvwecECIR90YA&s=19

バイトを辞め無職中だったにも関わらず妙にゆとりがあったり、9万の中古iPhoneを購入できたりしたのは貯金していたからであり、また金銭的余裕があるにも関わらず欲しい物リストを公開するという浅ましさが明らかになったが、この事実を受け5chのスレ民の一部から確定申告未申告疑惑を持たれた。

ちなみに安蔵のこの発言後、カツドンは安蔵のXのフォローを外し疎遠に。
2025年に都内のバーで再会し謝罪するまでこの状態であった。

カツドンの謎

  • 薄毛を認めない
初期の頃はイラストや発言で自身が薄毛であることを認めており、4期でも初回の方の配信では「ハゲている」と薄毛を肯定しているようであった。
しかし、4期末期になると「剃っているだけ」「ハゲじゃないし」と急に薄毛を認めなくなり、心境の変化があったのではないかと思われる。
第5期にはハゲという声に対し「今日は帽子被ってるからハゲじゃない」と意味不明な反論をしていた。

  • ぶりっ子
初期から年齢に合わないぶりっ子行為が見られたカツドン。
がしかし、4期から足をバタバタさせたり、下唇に指を当てて首を傾げるポーズを取ったりなどと以前よりも悪化の傾向を辿った。
また視聴者からプレゼントされたコスプレ用品で女装を披露したり、X及び動画内で自分に対する「可愛い」「赤ちゃんみたい」などという自己愛的な発言も増えた。

  • 動物愛護
カツドンは幼少期に実家で犬(パル)を飼っていたり、動画内に近所の野良猫を度々登場させたりしていたのは有名であるが、4期に入ってからは「犬猫を保護したい」という発言を行っていた。
しかし自分の世話、自己管理もろくにできない人間が動物を飼う資格はないと一蹴されている。
4期初回の動画撮影中、手作り弁当に食いつく散歩中の犬に優しく接する様子が見られていたが、中期になるにつれて、動画の邪魔だと感じたのか吠える犬や騒ぐ小鳥に顔を顰め不機嫌になっていった。

2024年2月6日、自身の不手際で電話番号が流出し、拡散されたタイミングでXにて急に脈略のない「一匹でも多くの犬猫を救いたい。」という謎のツイートを行っていた。
https://x.com/katudon0809/status/1754888313293697112?t=T41uN4AuFLhka_L1Gk6WDw&s=19

この直前には何の説明もなく怪しいスピリチュアル系動画のリンクも投稿されており、番号発覚ゆえにアンチがアカウントを乗っ取ったかと思われていたが本人の投稿のようで話題逸らしか現実逃避かは不明。
また、犬猫ではないもののカツドンが鳩に餌付けをし突かれるシーンが何度か映ったことがあるが、条例でこそ禁止されていないものの「野鳥にエサをやるな」というのが仙台市の公式見解である。

  • 学歴
長年、動画内で自身の学歴についてはあまり触れることがなかった。
大卒であり、東北学院工学部を出ている(本人談)とのことだったが理系にしては「オームの法則」ぐらいしか知らないとの発言をしており、実は大卒さえ嘘なのでは?という推測がなされている。
また、基本的に小学校時代の話はするが中学・高校時代の話はほぼしないことから謎に包まれており、卒アル・卒業証書を捨てたなどの発言から「小卒」説も流れていた。
がしかし、2025年1月22日の生配信で「さんこう」を卒業していると発言。
宮城県内の「さんこう」といえば

  • 宮城県仙台第三高等学校

が一番に挙げられる。
ちなみにこちらは県内でもトップ3に入る進学校である。カツドンはラグビー部だったのは周知の事実だが、こちらにはラグビー部も存在する。
しかし、カツドンを知っている人々からはまたしても嘘ではないか?と指摘された。
あくまで「さんこう」としか述べていないので真相は不明だが、

  • 宮城県貞山高等学校

・三幸学園支援学校仙台みらい高等学園
も説として流れた。しかし三幸学園〜は2021年開校、そして特別支援学校であることで話とは矛盾する。

ちなみに2025年7月にも、卒業証明書の提示を視聴者に促されたものの一向に見せていなかった。
しかしそんな最中、8月の動画にて「東北学院大学工学部 電気情報工学科」「宮城県仙台第三高等学校」の卒業証明書を公開し話題となった。

  • 凄まじく健康かつ頑強な身体
視聴者からも嫉妬されることがある要素。
アルコール依存であり、塩分過多の料理やお菓子を好きな時に好きなだけ口に入れ、基本的に夜更かししているが寝方ミス以外に体調を崩すことがまるでない。
ヘルニアや神経症状、うつ病なども公言しているが診断されておらず、「極めて健康」と医者から診断されているため"自称"でしかない。
また、まるか食品の「ペヤング獄激辛」というカップ焼きそばを配信で食し、その時点でこそ悶絶していたものの、その後多くの人々が訴える胃腸の異常や吐き気等はなく、バナナを食べながらケロっとしバイトに出かけていた。
カツドンの性格上、体に異常があればXや動画で視聴者に泣き言や嫌味を言うはずなのだがそれもなく、放送後吐き出したのでもなければ極めて頑丈な消化器系を持っていると言える。
実はその数時間後に例の貼り紙を発見することになるのだが…

  • 公園机への落書き
4期時代は当時の借家近くの公園にて動画撮影をすることが多かったのだが、ある日公園内の机に蛍光ペンでの落書き(カツドン見てるか~?)がされているのを発見、それをアンチの仕業であるとした動画をアップした。
それに対し視聴者が器物損壊罪に当てはまるため警察に通報するようアドバイスをしたのだが、当のカツドンは落書きが罪に該当するという指摘に何故か動揺し、警察に通報するのはやめて落書きは自分で消しておくと発言。
実際に動画内で公園に出向き、除菌アルコールを用いて落書きの掃除を行った。
よって、自分で落書きしてアンチのせいにしようとしていたのではないかという疑惑が一時流れた。
無駄に様々な場所で大量にアップされているカツドンの直筆文字と落書きを比べたところ似た文字であるという声も疑惑の一理由に挙げられた。

  • なりすまし
2023年7月1日、仙台市内にてカレー店が主催する「インド料理講座」が開催された。
カツドンは開催前から詳細こそ明かさなかったものの、配信でカレーのワークショップに参加することを仄めかしており、費用などのヒントを基に調べ上げ参加した視聴者が、実際にカツドンらしき人物が参加していたことを報告した。
その人物は
・職場(コープ)のエプロン、進撃の巨人のTシャツ、衛生帽を着用
・インド料理講座にも関わらず、講師に「カレーを作るのか」と複数回にわたり質問
・同じ班のマダムに話しかけるもウザがられていた
・YouTuberであることを皆の前で報告

していたという。この他にも複数の証言があるほか、いくつかの証拠写真までも投稿された。
ここで問題なのは「職場のエプロンで参加していた」点である。

当日、カツドンは動画を投稿し「カレーのワークショップに参加した」と報告。
視聴者から「コープのエプロンで参加してたの?」「講師にまで迷惑かけたの?」と質問攻めにあったものの、カツドンは「人違い」「なりすまし」と無関係であることをアピールした。

ただどう証拠写真を見ても、頭の形、服装、顔全てがカツドン本人であり「あそこまで似てるとドッペルゲンガー以外の何者でもない」と突っ込まれる。

がしかし、10月9日の配信にて再びこの質問を問われたカツドンは「あれ俺です」と開き直り、なりすましではなく自身だったことを明かした。
恐らくこれ以上嘘をつけなくなり、真実を明かしたものと思われる。

  • 女性に優しいアピール
親交のある女性漫画家兼vtuberの安蔵くんこが友人を連れカツドンの借家に遊びに来るという話になった後、しばらくの間「僕は女性に優しい」「性愛における男と女の満足の違い」「男とはかくあるべし」といった説教臭い持論を38年間女性経験も無いにもかかわらず垂れ流していた。

しかし、2023年12月14日当日安蔵と共に現れたのは安蔵の友人のオ◯ニストたけ(男性)であり、共にカツドン宅を訪ね、仙台市内に出かけた後ダラダラと過ごし解散したのだが、安蔵が頑なにカツドンの隣に座らない、安蔵とたけが2人で盛り上がってカツドンが置いてけぼりになっている、プリクラでもカツドンと安蔵の間にたけが入る形で撮影するなどカツドンの立場がない状態であった。

この翌日から心なしかカツドンは情緒不安定な様子であり、視聴者に八つ当たりをしているかのような言動が増えた。
恐らくカツドンの中で「安蔵くんこの"友人"は女性ゆえ男1人女2人の状況になるので、事前の動画で好印象を与えておき仲良くなれるかも、あわよくば彼女ゲットだぜ!」という筋書きがあったが友人は「オ◯ニストたけ」という男性だったので予定が狂い、なおかつ安蔵と2人きりになる間もなく仲良しな姿を見せられたため勝手に尊厳が傷つけられたという推測がなされている。

  • アザラシ幼稚園のチャット欄荒らし&売名疑惑
2024年8月、オランダの野生のアザラシ保護施設(通称:アザラシ幼稚園)がネットでブームとなり、Youtubeでのライブ配信に日本から数千人規模の視聴者が殺到。大量の寄付が寄せられ、日本のみならず現地でもネットニュースになるなど人気はとどまることを知らなかった。
そんな最盛期の8月12日深夜頃、アザラシ幼稚園のライブ配信のチャット欄に突如「カツドンチャンネル」を名乗る視聴者が出没。アイコンもカツドンと同様の物であった。

彼はカツドンチャンネルの動画リンク(活動を休止します。)を連投、また「アザラシもいいけどカツドンチャンネルをよろしくお願いします🙇‍♂️」「仙台のアゴヒゲアザラシもよろしくね」といった売名系の荒らし行為を行った。
基本視聴者は勿論カツドンのことなど知る由もなく、突然チャットを荒らす売名の中年男性に激怒。リンク先のカツドンの動画には「あそこの配信は皆でアザラシを愛でる為の場所です」「アザラシ幼稚園に高頻度で宣伝チャット残すなよ迷惑」などの怒りのコメントが多数寄せられた。
活動休止中だったカツドンもさすがに事態を重く見たのか、今回の行為は成りすましによるもので自分は一切関与していない、という声明を出した。
ちなみにかつてカツドンは某Youtuberに対し「売名行為はしては生けない」と説教するショート動画を投稿している。
今回の行為がカツドンの言うようになりすましによるものなのか、はたまた収入が目に見えて減り焦ったカツドンが行った炎上覚悟の宣伝行為であったのか、真偽は不明である。

好きなもの

  • 自分
これは周知の事実であるため説明するまでもない。
ネタなのか本心なのかは不明だが、度々「イケメン」「カワイイ」と自分を自画自賛したり、動画内でも真っ先に自分の顔を映してキメ顔をしたりと自己愛は強い模様。
度々ツイートと共に付け合わせの自撮りが投稿される。
2025年に都内のバーで店長をしていた際も、広報ツイートに自身の顔をほぼ付け合わせており、関係者から説教されるなど不評だった模様。

  • アルコール
動画内でも度々飲酒しており、ダイエットや糖質制限を宣言した次の日にビールを飲んでいたり、激辛やきそばの辛味を誤魔化すために日本酒を飲むなど、アルコール依存が疑われるほどの酒浸りである。
2024年1月12日のカラオケ50連発配信では2時間でビールジョッキを7杯も空け平然としていた。

  • Kさん
カツドンがかつて片思いしていたスーパーの店員。当たり障りのない会話、店員としての社交辞令をされただけで勝手に好きになった模様。
sm28114718の12:00〜において「Kさんのアパートにはもう行かない」と発言をしている。
本人は無意識のうちに発言していたらしく、視聴者から指摘され焦りつつもすぐさま発言を撤回し「スーパー」の言い間違いだったことを強調。
しかし視聴者からは「どうやったらアパートとスーパーを間違えるんだよ」とツッコまれ、ストーカーしていたのでは?という疑惑を持たれていた。

  • おもちゃ
いわゆる"そっち系"のおもちゃである。
第4期に視聴者からこれらのおもちゃが送られてきた際に本気でワクワクしている、喜んでいる様子が確認された。
しかし、2023年11月に親交のあるオ◯ニストたけ監修のおもちゃの紹介動画を投稿。その後すぐに動画を削除し急遽「グッズの紹介はこれからできない」と謝罪を交え報告。

理由としては社会的な立場から考慮してとのことである。

実際、当時のカツドンは近所のスーパーでアルバイトを行っており、後に料理人として成功するためのビジョンがあったこともあり社会的信用を失いたくないことが理由だったと思われる。

  • 味の濃い料理
料理を作る際、適正量を無視しめんつゆや醤油、塩、オイスターソース、時にはその場にある抹茶などを追加投入することが極めて多い。
視聴者に送付するものでさえ傍から見て塩分過多であったために、余った分を自分で食べる際には更に調味料を加えていた。

カップ麺や袋麺も「味が濃い方がおいしい」とのことでお湯を少なめに入れる。当然スープは全て飲み干す。
絶望的に身体に悪すぎる食生活だが本人は内臓系を壊すことなく今に至る。

  • スピリチュアルの本
初期に中古屋で買い漁っていた。
しかしながら、本人が語る数多のスピリチュアルの知識がネット上にも書いてあることでしかないこと、そして動画内で公開されていた本のレビューの内容と視聴者が実際に確認した内容とで大きな食い違いがあり、買うだけ買って中身を理解していない可能性もある。

  • ビデオの無断転載疑惑
2012年8月に某ビデオの違法アップロードサイトで2500時間以上も転載されたビデオを視聴、また転載していたアーカイブがWayback Machineにて発掘。その疑惑が2024年2月に浮上した。

ユーザー名がYoutubeのアカウントと同様だったことから憶測が広がり、またアイコンが「乳◯」という異様な物であったことも含めて話題となった。
本人はすぐさまこの情報を知ると動画内で「当時(ニコニコに動画が転載され始める以前)からなりすましがいた」「ブログ時代からアンチがいた」と否定している。

嫌いなもの

  • 悪人告発ドットコム
リアルで罪を犯した者から借金関連、迷惑行為を行った者まで多種多様な悪人の罪状や個人情報、顔写真が記載され共有を行っていたサイト。
2023年12月6日、なんと浅野琢郎名義で悪人告発ドットコムに記事が作成された。
https://tomatocandycafe.com/2023/12/06/%e6%b5%85%e9%87%8e%e7%90%a2%e9%83%8e/

こちらは瞬く間に注目記事の常連となり、コメント欄にも大量に書き込まれる事態となった。
カツドンも視聴者から報告されすぐさま『自分の氏名で検索したら名誉毀損を見つけた… 「悪人告発ドットコム」の問題点』のタイトルの動画をYouTubeに投稿している。

影響力は5chやニコニコ、Xの足元にも及ばない場末のサイトであるが、「誰でも気軽に情報を載せられる上に、サイト側からの情報の審査も無い、名誉毀損が横行する可能性の高い、問題あるサイトだと思います」と反応し、以降も度々言及しては不満を漏らしていた。

現在はサイト自体が削除されているが当時は「浅野琢郎」と検索するだけでサジェストに「悪人」が出てくるという一種の風評被害となっていた。
また、ラインを超えた情報(カツドンの電話番号、家族の個人情報、住所)もコメントで投稿されており、さすがのアンチもこれは良くないのでは?と発言していた。
ちなみに運営元が海外にあり、管理人も日本語がおぼつかない外国人だったようで開示請求をしようにも難しかった模様。

  • アンチ
2023年の12月頃、昼夜問わず生配信中に自宅に投石を受けていることを告白。
当初は疑う声も多かったが実際、その音は配信中にしっかりと録音されており、念のため生配信を中止したところ投石が止んだとか。
当初はカラスが偶然石を落下させた説や近隣住民による騒音の抗議説もあった。

また、カツドンのバイト先や関連施設のGoogleマップのレビューが荒らされたり、同年11月頃から自宅やバイト先近隣にカツドンを不審者とみなした注意喚起の貼り紙が貼られたり、スーパーやコンビニ内などでカツドン本人を盗撮したような写真が出回ったりするようになった。
本人は動画にて注意喚起を行い、同時に警察にも相談したが、その後ますます嫌がらせが悪化していたとのこと。
貼り紙は自宅周辺の八木山や実家のある虹の丘、遠く離れた鳴子温泉まで拡散されていたとされている。
2024年2月の動画でカツドンは貼られた一部箇所に出向き、貼り紙の回収を行った。
余談だが、2024年中頃からLINEのオープンチャット『集団ストーカー対策本部』にカツドンと思わしき人物が昼夜問わず入り浸っており、集団ストーカーの被害を受けたこと、集団ストーカーの魔の手によりカレー店を潰されたこと等を語っている。

  • 告白は確認作業
4期の動画内でのこと。好きな人ができたと公表し、すぐさま告白しようとするカツドンに対して視聴者から「告白は、相手との信頼関係を築いてからその確認として行う」というコメントが定期的に書き込まれた。
この考えに対して「恋愛強者の意見」「知らんよ」という考えを持っていたカツドンは反論動画を投稿。
カツドンは好きになってから告白までの期間が非常に短いタイプであり、視聴者から「好意のない人からの告白は怖い」「ストーカーじゃん」と指摘されるが、それでも納得いかず生配信で視聴者達と討論し合う事態にも至った。
「相手に喜んでもらいたい」「浅野さんから告白されて幸せ」と思ってもらえるのが心理だそうで…

  • 女子
あくまで過去の話である。
中学3年生の頃、友人であるYくんと、Yくんの友人である女子2人とカツドンは下校。
ただ、Yくんは学校から自宅までの距離が近く、自然と団地組だったカツドン+女子2人で最終的に下校という構図が完成してしまう。

その様子になることを見越した当時"女子恐怖症"だったカツドンは、先に帰ることを3人に告げ抜け道から遁走してしまった。

  • 新型コロナウイルスワクチン
2022年の生配信で未接種であることを明かしていた。
また、2024年1月のDiscordにおけるカツドンレイド(スペース)においてもワクチンの成分に懐疑的で未接種であることを明かした。

  • 好き嫌い.com
様々な芸能人、有名人に対してのレビューが集まる著名サイト。
「好き」「嫌い」の2択を選択でき、それに対してのレビューを匿名で書き込むことができる。
カツドンはYouTuberとしてこのサイトに登録されているのだが、元々からアンチによっての嫌い派の票、過激なコメントが多数を占めていた。
がしかし、2025年7月11日に投稿した動画内で発言した言葉が四国を誹謗中傷しているとみなされ、こちらの発言内容を批判した視聴者のツイートがXにて万バズ。

これによって視聴者のみならず、一部視聴者以外の外部からの「嫌い票」の取得に拍車をかける結果となった。
カツドンは17日夜、このサイトを視聴者に教えてもらったのか、Xにて視聴者に「好き」を押すように指示。

しかしサイトの不人気ランキングでは7月18日11時時点で8位にランクインするなど意図しない結果となった。
サイト内のトレンドランキングでも同日21時時点で浜辺美波、大谷翔平に挟まれ2位を記録している。
こちらのサイトは匿名を謳っているが、2025年6月に同サイトの管理人が発信者情報開示命令により氏名を開示されており、決して"開示されない"とは言い切れない。我々も誹謗中傷は厳禁である。

  • 中学生の頃に流行っていた男性歌手グループの声
第5期の動画内で「中学校の時に流行ってたかっこいい男性歌手グループの声にイライラしていた」と発言。
名前は明かされなかったが、カツドンの中学時代は1999~2001年頃なので、その頃に流行っていたアーティストで間違いないとされる。

  • ブサイク度診断
自身のルックスの評価がかなり高く、常に自撮りを上げることでも有名なカツドン。
そのためか、Funny-AIというサイトの「【AI診断】あなたはイケメンかブサイクか」という顔診断によって幾度もブサイクの判定を受けると、「だっつの!」と露骨に効いてないアピールをしていた。
その後もXでカツドンが自撮りを上げるたびに視聴者がリプ欄にその自撮りを用いた診断結果を投稿していたのだが、基本ブサイク度が高い判定であり、「違う」「根拠に乏しい」と絵文字なしでキレたような返信を行っていた。

  • 不審者扱い
2023年11月初旬から顔写真付きの不審者扱いする貼り紙がカツドンの近所のあちらこちらに貼られ、警察に相談する事態となった。
そして同月22日、カツドンは近所のパン屋で購入したパンをあろうことか小学校へ通じる階段に座りながら食べていたのである。
こちらの模様は動画に収められており、同時にカツドンは近所のおじさんに声掛けされていた。
本人は「地域の方からの温かいお声がけ」と語っていたが、動画投稿後視聴者からバッシングされる始末。
また小学校にはカツドンの行為を不審者として通報するメールが多く寄せられた。
本人は不審者扱いを嫌っており、不審者としての説得力を高める弁明の動画を数本投稿している。
https://www.youtube.com/shorts/RBoILTd2MKE

また貼り紙を見て恐怖を感じたパン屋の女性オーナーが警察に相談し、カツドンは出禁を命じられたとのこと。
と思われていたが、実際はアンチがパン屋にいたずらをした経緯でカツドンが警察から「あまりこのパン屋に行かないがいい」と忠告を受けただけの模様(現在当該ツイートは非公開)。
https://twitter.com/you_syumiroku/status/1747244606369268130?t=RcCFqUE8H2XRyWGcStT7vQ&s=19

  • 宮崎駿
かつてはスタジオジブリの作品を好んで観ていたようだが、彼の思想に違和感を覚えたらしく嫌いになったことをブログで明かしていた。
YouTubeのジブリ関連動画のコメ欄に「真実」を大量に書き込んでいたと公表している。
現在はどうなのか不明。

  • 両親
子供の頃、お笑い番組を観ていたところを父親に咎められ、母親もその意見に従ったことをきっかけとして両親に嫌悪感を抱いていた模様。
かつてのブログ内でも度々言い争いをしたことが明かされている。
ちなみに咎められた際に生まれた名言が「あー静かでいい!」であり、このときカツドンが兄と姉とがいる3人兄弟の末っ子であることが判明している。

  • 恋愛ソング
「巷に溢れる恋愛ソングは恋愛強者に向けられたもの」として、あまり好きではない模様。
自身が彼女いない歴=年齢であり、恋愛に対して強いコンプレックスがあるから故だと思われる。

  • ロキソニン
2022年12月9日、新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを報告。基本、炎症の治療薬としてロキソニンが用いられることが多いが、2024年1月にDiscordにおいて「ロキソニンは強いから嫌」と発言。
ホメオパシーの信仰者であり、薬に対しても懐疑的な意見を持っているようなので自然治癒させたものと思われる。

  • Wayback Machine
インターネットのサイトやデータを(全てではないが大抵)アーカイブしているサイト。消されたデータまでアーカイブされており、古くて1999年頃のデータまで現存している。
Eちゃん事件の件が知られるきっかけとなったかつて運営していたブログ「カツドンの絵日記」や某ビデオの違法アップロード疑惑も全てこのサイトを通して視聴者により発掘されたものであり、カツドンは4期の動画内でこのサイトに対し怒りや懐疑的な意見を述べていた。


動画紹介

  • 自分語り
一貫して自身が訪れた店、日常のあれこれの話題がメインであるが、4期の「深夜便」では恋愛トークやスピリチュアルトークなどがメインで行われていた。

初期は基本的に大学時代など過去の昔話であり、自身の壮絶な体験を元に、インナーチャイルド理論などに結び付けて語られていた。
これは、自分自身を励ますためではないか?との説もある。

  • 美白フィルター
ヒゲ・シミ・シワを映したくないのか、美白フィルターをかけて撮影している模様。
そもそも画質が悪いため肌はキレイに見えるのだが、光の当たり具合などでフィルターを貫通し、シミやシワが確認できることも稀にある。

「蕁麻疹ができちゃった」などと発言し何を思ったかズームして患部を視聴者に見せつけようとしたが、美白フィルターのおかげでほぼ見えずに済んだという出来事もあった。

補正が強すぎるため背後の街並みや夜景が白飛びしていることも多く、視聴者からは「閃光弾」「仙台の空は白いのか」とコメントされることも。
第5期からは撮影機器が変わったのか、画質が向上すると共に美白フィルターが消失し、修正なしのお肌と青髭を堪能することが出来るようになっている。

  • 食事シーン
動画や生配信でも後半部分で流されることの多いシーン。
自炊した料理やコンビニ等で購入した食品を食べる様子を映している。

食事は固形物であろうが何であろうが基本啜り食いであり、そのせいでむせている様子も度々確認できる。
視聴者からは「ソフソフ食い」として呼ばれている。

武術

初期にたびたび行われていた。
ハンガーや棒切れを用いて振り回し型を決めるというもの。
「バガボンド」「バキ道」などの漫画から影響を受けているとのこと。

4期では木の棒もとい木刀を自作しており、自宅に凸者が現れた際はそれを持ち外へ向かう素振りを見せた。

合気道の黒帯を自称し、視聴者からその証拠を求められたうえでとある動画をアップロード。
そこに映っていたのは黒帯ではなく、「エイ!」「アアッ!」とこの2パターンのみの声を張り上げ合気道の型のような何かを実践するおじさんのみであった。

料理

初期は「店味」を合言葉に、さまざまな料理に挑戦。
家庭菜園で作った野菜も使用していた。

しかし、4期ではカレーをはじめとした料理の数々を生み出した結果化けの皮が剥がれていった。
基本的に「なんとなく」「気がする」「~らしいので(ソースなし)」「入れてみた」「よくわかんないけど」と極めて適当かつ行き当たりばったりで調味料を加える。

カレーを作る際、油をドボドボと入れるわ黒く焦がすわとやりたい放題。
またジャム、玉露、ポン酢にリンゴジュースにめんつゆ…とカレーに入れるにしても隠し味程度であろうものを手当り次第適当に投入しまくったり、味見した上で素人目にもおかしい量の塩、めんつゆや中濃ソースを追加投入するなど視聴者からの評判は悪かった。

結果ジャイアンシチューのような代物が毎度完成していた。
基本カレーは何を入れても"カレー"の範疇を超えることはそうそうないはずだが、視聴者から「インド風酢豚」と称されたカレーは相当のものだと考えられる。

農業

3期まで
  • 実家の庭
農園(自宅の庭に置いたプランター)
と言いつつ地植えもしていた。
  • 貸農園
30坪、実家から車で約20~30分の場所。

第4期から
  • 借家の庭
地植えメインのため、パッと見荒れた草地にしか見えない。借地にも関わらず生ゴミ堆肥と称した埋め込み、肥料の混ぜ込みをしていた。

基本的に雑草は生え放題。たまに無意味に刈り取る様子を動画でアピールするがすぐさま増えていた。

音楽

ピアノ、ギター、アカペラ歌唱など幅広い。
ピアノではショパンの楽曲、ギターでは松任谷由実の「やさしさに包まれたなら」が持ち歌である。

どれもアマチュアレベルとのこと。

カメラワーク

何よりも自らの顔を最優先で映す。
時に起床シーンから動画が始まることがあるが、枕元にカメラを置いて寝たフリをしていただけなのは誰の目にも明らかである。
路上を走っているシーンもあるがカメラを置いて来た道を戻り、また同じ場所を通りすぎて引き返しカメラを回収しているため中々の手間がかかっているようだ。
基本的にカットや撮り直しはせず、噛んだ部分も言い間違いもそのまま動画化される。

また、4期でたびたび「バイト終了後の帰り道」などと発言していたが、空は青く晴れ渡っており恐らく午前中だったのでは?と思われることも多く、この点以外にもたびたび墓穴を掘ることも多い。
基本自分の顔以外の画面に映るものに対しては無頓着であり、アップロード前に動画内容を確認したりもしないのでは?とされている。

衛生観念

シャワーは3日に1回、風呂は1週間に2~3回。
どちらも入らない日もある。(2022年9月の情報)

八木山の借家ではたびたび台所にアリが湧き、生放送中に棚や壁を練り歩いているのが確認できた。そのためアリ対策の餌を台所のあちこちに置いていた模様。

屋外で使ったばかりの剪定バサミをフォーク代わりにし、果物を切り裂いていた。

空気清浄のファンヒーターを台所で、それも素手にて掃除。
内部の埃を容赦なく台所の床にはたき落としていたことが確認されている。

余談だがこの空気清浄ファンヒーター(SHARP HX-W1)は発火の可能性があるリコール対象製品であるが、メーカーに連絡し点検を受けたかは不明。

第4期では借家がとんでもない状態になっていたことでも有名。
一応、部屋の掃除をするべきだという意識はあったようだが、なかなかその気にはなれずに借家生活が終了した模様。
同じシンクで野菜の水洗いや食器洗いだけでなく、歯磨き、洗濯、作業靴に農具、植木鉢の洗浄なども行っていた。なお食器を洗う際に使用するのは食器用洗剤ではなくキレイキレイであった。

カレーを視聴者に送付する企画の際には、食品容器の内側に消毒用エタノールを吹きかけ視聴者から総ツッコミを受ける。

部屋にテーブルがなかったため、客をもてなす際は床にダンボールを敷いてその上に茶を出した。

自家製干し柿を作っていたのだが、軒下に半年以上放置したために黒ずんだカビを生み出してしまう。
その際に使った干し網を買い換えずに使い続ける。
その後、同干し網で作った自家製干しリンゴをカレーに投入。

まな板を屋外で直置きし豚骨をゴムハンマーで地面に当たっているのも構わずペチペチ叩く。
水洗いしたからオッケオッケと双方をそのまま台所にて使用。

カレー屋開店当日、開店前に借家内で自撮りを投稿。
当然部屋着であったのだが着替えもせずその服装のまま店舗に向かい営業を開始。

暑いからとネタで自宅(借家)の冷蔵庫に入ろうとする。
実際には"入ろうとした"フリではあるが、
「きたなすぎる」「バイトテロとやってること一緒」「お前そこから出したもんで作ったカレー視聴者に送る気?」といった声が相次ぎ、動画の該当部分をカットし再投稿たが、やはりと言うべきか視聴者が動画を保存しており再アップロード。渋々謝罪することとなった。

特に好む女性のタイプ

「容姿」
  • 吉木りさ
  • 島崎遥香(元AKB48)
  • あの

「年齢」
  • 一桁歳から自分の母親と同年代まで

レガシー(歴史的業績)

  • 地元小学校の周年式典に出席

カツドンは小学校時代の思い入れが強く、2016年11月29日、母校の30周年記念式典に参加。
休日ではあったが、同校の児童、職員、来賓、そして一般人(カツドン)が参加。ちなみにカツドンはこの時風邪気味で体調不良だった模様。
しかし校歌を人一倍大きな声で歌い、心が晴れやかになったとのこと。

  • ニート脱却できそうな予感がしたことについて乾杯

元動画→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm26831249
予感がしただけで前祝いでの乾杯までするという前人未到の偉業を達成。

  • 恨みのメールを送る

元動画→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm26731588
2009年頃、カツドンはハブられていたことをきっかけに大学時代の「委員会」のメンバーに恨みのメールを送信したとのこと。その様子を振り返る動画。
ふわふわとした供述しかしていないため不明な点が多いが、おそらく思い込みの可能性が高い。

  • カレー屋炎上

2023年9月1日、念願の間借りカレー店「カッちゃんのスパイスカレー」を開業したカツドン。
しかし、トッピングのチーズを炙る際に傾け方が悪かったのかガスバーナーから思い切り火が吹き出し炎上。アルコールの付いたビニール手袋をしていたこともあり、手元に思い切り炎が延焼した。

幸いにも大事には至らなかったが、この前後の危うい様子を客として訪れていた視聴者が撮影。Xやニコニコ動画、YouTubeなどで拡散され、開業からわずか3時間で閉店する事態となった。

  • ホストの面接

元動画→https://youtu.be/DlTXQyUV120?si=OeYXQRmtr_jJPr6I
2024年1月中旬、「大いなる目標」を胸に東京を訪れたカツドン。理由は直前までぼかされており、視聴者からは「開示請求の手続き」「カレー屋の続編」なのではと噂された。
が、後にホストの面接を受け、不合格であったことを本人が公表。
なぜ面接を受ける気になったのか、様々な憶測が流れているが不明である。
ちなみに、実際のホストがXにて「そもそも無理」と否定していたほか、この数日後に仲間内で都内オフ会を開き、様々なボロが出ることになる。

  • 電話番号セルフ開示

元動画→https://youtu.be/wOuWNLKSd7I?si=VB-Ez0GPrHFiczAL
2024年2月6日、自身の夢である料理人の求人に申し込んだカツドン。しかし、あろうことかカツドンは自身の電話番号入力フォームをぼかしも入れず動画内で流し、多くの視聴者から指摘を受ける。(現在はぼかし修正済み)
一部のファンからは勝手にLINEを追加されたり、メールマガジンを契約されたりやりたい放題の行為を受けた模様。

その後も事あるごとにアンチからの不在着信がかかり、調理師免許試験中にもその影響が出たとのこと。
2025年8月、生配信中に非通知爆撃を受け支障が出たため、今後対応していくとのショート動画を投稿した。

  • 宿泊先で許可を得ず生配信

2025年8月9日、40歳の誕生日を迎えたカツドン。
宿泊先である都内のホテルから生配信を行ったカツドンであるのだが、配信中にあまりの大騒ぎっぷりで隣室経由でフロントからの苦情の電話がかかってくる事態となった。
その後のカツドンは憔悴気味となっていた模様。

また、本人はホテルに無許可で生配信を行っており、そちらもホテル側に謝罪する羽目となった。
該当動画は一時期非公開となっていたもののまた視聴可能に。その後非公開に戻った。

タグ:

カツドンチャンネル
「カツドン(カツドンチャンネル)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 10d0261728393bf608d88052f8442fa370ca64c8 (1).jpg
  • 35869b30d62db326fba3fabd0decac341fe1754f.jpg
  • 35c0f553-s.png
  • 57f24f42a57002ed278ffd675d1e258839495ae3.jpg
  • 6efcdb6c4ec257c121b7059179c3454075be0351.jpg
  • 754b4a801c4632a37b8ab35d46f3acb7dc57fd6e.jpg
  • f9a3b519e6aaaf4a7f986e1deca3fedd25e6333f.jpg
カツドンチャンネル @ Wiki
記事メニュー

メニュー


  • トップページ
  • 登場人物
    • カツドン(カツドンチャンネル)
    • 家族
    • 一般人・知人(視聴者以外)
    • 視聴者(その他) 
    • 有名人(2次元も可)
    • 動物・人形等(その他)

  • 用語集
  • 名言・迷言集



リンク

  • X(旧Twitter)
  • Youtube
    • 2023年9月1日 カッちゃんのスパイスカレー物語
    • 2024年1月19日~2024年1月22日 東京編 ホスト面接・オフ会
    • 2025年3月16日~17日 バー泥酔事件




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. カツドン(カツドンチャンネル)
  2. 用語集
  3. 登場人物
  4. 名言・迷言集
  5. 2025年3月16日~17日 バー泥酔事件
  6. 2023年9月1日 カッちゃんのスパイスカレー物語
  7. 視聴者(その他)
  8. 一般人・知人(視聴者以外)
  9. 2024年1月19日~2024年1月22日 東京編 ホスト面接・オフ会
  10. 有名人(2次元も可)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    カツドン(カツドンチャンネル)
  • 6日前

    動物・人形等(その他)
  • 12日前

    2024年1月19日~2024年1月22日 東京編 ホスト面接・オフ会
  • 16日前

    登場人物
  • 16日前

    メニュー
  • 16日前

    2023年9月1日 カッちゃんのスパイスカレー物語
  • 16日前

    2025年3月16日~17日 バー泥酔事件
  • 16日前

    視聴者(その他)
  • 18日前

    用語集
  • 22日前

    名言・迷言集
もっと見る
「カツドンチャンネル」関連ページ
  • 2023年9月1日 カッちゃんのスパイスカレー物語
  • 2024年1月19日~2024年1月22日 東京編 ホスト面接・オフ会
  • 登場人物
  • 2025年3月16日~17日 バー泥酔事件
  • 名言・迷言集
人気タグ「カツドンチャンネル」関連ページ
  • 2023年9月1日 カッちゃんのスパイスカレー物語
  • カツドン(カツドンチャンネル)
  • トップページ
  • 登場人物
  • 名言・迷言集
もっと見る
人気記事ランキング
  1. カツドン(カツドンチャンネル)
  2. 用語集
  3. 登場人物
  4. 名言・迷言集
  5. 2025年3月16日~17日 バー泥酔事件
  6. 2023年9月1日 カッちゃんのスパイスカレー物語
  7. 視聴者(その他)
  8. 一般人・知人(視聴者以外)
  9. 2024年1月19日~2024年1月22日 東京編 ホスト面接・オフ会
  10. 有名人(2次元も可)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    カツドン(カツドンチャンネル)
  • 6日前

    動物・人形等(その他)
  • 12日前

    2024年1月19日~2024年1月22日 東京編 ホスト面接・オフ会
  • 16日前

    登場人物
  • 16日前

    メニュー
  • 16日前

    2023年9月1日 カッちゃんのスパイスカレー物語
  • 16日前

    2025年3月16日~17日 バー泥酔事件
  • 16日前

    視聴者(その他)
  • 18日前

    用語集
  • 22日前

    名言・迷言集
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.