2024年1月19日~2024年1月22日 東京編 ホスト面接・オフ会
最終更新:
katudontarou
-
view
上京
2024年1月9日、カツドンはXで「目標が出来た、東京編になる」翌日の朝動画内でも「目標が出来た、うまくいくかは分からない」と発言。
視聴者はカツドンの濁しを受けて様々な推測を挙げていく。
その数日後の1月19日、「東京チャレンジへの第一歩🤔💦💦」とのタイトルで動画がYouTubeに投稿される。
視聴者はカツドンの濁しを受けて様々な推測を挙げていく。
その数日後の1月19日、「東京チャレンジへの第一歩🤔💦💦」とのタイトルで動画がYouTubeに投稿される。
この動画でカツドンは大いなる目標のため上京し、"アドバイザーT"という謎の支援者のプロデュースで面接を受けることを語った。
視聴者からはツッコミや、元旦の能登半島地震のボランティア活動を突然中止し上京することへの批判も多かったが、カツドンの新たな挑戦を応援する声も寄せられた。
そして日付が変わって1月20日の午前0時、面接の結果と受けた会社を明かす動画が投稿された。
視聴者からはツッコミや、元旦の能登半島地震のボランティア活動を突然中止し上京することへの批判も多かったが、カツドンの新たな挑戦を応援する声も寄せられた。
そして日付が変わって1月20日の午前0時、面接の結果と受けた会社を明かす動画が投稿された。
カツドンが受けた面接とは、都内のホストクラブであった。本人が語る「大きな目標」とは、水商売の世界で女性客に喜ばれ、男として、人としての自信を取り戻すことであった。
この発表に対して、視聴者の間では驚きと意外性をもって受け止められた。発表前、「ホストに挑戦するのではないか」と推測する声もあったが、本人が否定していたこと、また38歳という年齢的な要素からもそこまで大きな話題には挙がらなかった。
動画内では面接結果に意気消沈した面持ちや、この結果を悔やむ姿が映し出されている。服装はノーネクタイに水色のシャツ、丈の合わないジャケットとパンツというものであり、その点についても視聴者の間で様々な意見が交わされた。結果として当該動画は2万回以上再生され、大きな注目を集めることとなった。
ちなみに、新宿を彷徨っていたカツドンは男性2人組に「カツドンさんですか?」と話しかけられたとのこと。
オフ会
2024年1月21日、前日にホストクラブの面接で不採用となり、その報告動画が話題となった直後であった。この状況の中で、彼はファンとの交流を通じて気持ちを立て直そうと考えオフ会を開催するに至った。
当初この日はカツドンの体調不良(ネットカフェでブランケット1枚で寝てしまい寝冷えしたことによる寝方ミス)により中止と報告され、謝罪動画も投稿されていたが、実はdiscordでつながりのある一部のファンと都内の居酒屋でオフ会を開催していたことが、当日動画投稿の代わりに始まったYouTube生配信により判明した。
酒席ならではの高揚感もあり、カツドンは普段とは異なる振る舞いを見せていた。配信中には親交のあったYouTuber「さんたくろTV」がコメント欄に登場し、彼にスーパーチャットを送ったもののその読み上げをめぐるやり取りが後の関係に影響を与えることとなる。
酒が入っている、指示されたとはいえ様々な行為が疑問視され、オフ会終了後すぐにカツドン単独で宿泊先から行った配信も話題となった。
が、後日思いのほか炎上してしまったためかオフ会配信、オフ会後の旅館生配信の動画をYouTubeから削除した。
が、後日思いのほか炎上してしまったためかオフ会配信、オフ会後の旅館生配信の動画をYouTubeから削除した。
後に、オフ会参加者の一人が裏側について語る動画を公開した。そこではカツドンの会計方法に関する誤解や、地域のパン屋との騒動の詳細も紹介され、当日の出来事が改めて注目を集める結果となった。
2024年1月22日 東京編終了
2024年1月22日、配信への批判を受け、カツドンは『昨日の迷惑行為とオフ会の件について』というタイトルで動画をYouTubeに投稿し、スーツ姿で前日の行為について珍しく謝罪した。
同日、カツドンは仙台へ帰郷し、東京での一連の活動は幕を閉じることとなった。
余談だがカツドン不在中の八木山の家(借家)では窓ガラスにビラを貼られ、庭に大量の雑誌が入ったカゴを置かれるという被害が発生していたと判明。
カツドンはLINEのオープンチャットで"防犯ロボット"の存在を話しており、留守時に凸した者に「ケガしても知らないよ❗」と話していたが、結局詳細は明らかになっていない。
これらの出来事を機に、カツドンは2年程住んだ八木山からの転居を決意した。
余談だがカツドン不在中の八木山の家(借家)では窓ガラスにビラを貼られ、庭に大量の雑誌が入ったカゴを置かれるという被害が発生していたと判明。
カツドンはLINEのオープンチャットで"防犯ロボット"の存在を話しており、留守時に凸した者に「ケガしても知らないよ❗」と話していたが、結局詳細は明らかになっていない。
これらの出来事を機に、カツドンは2年程住んだ八木山からの転居を決意した。
また、1月27日にはさんたくろTVに対する謝罪動画を投稿している。