評定
鳳統→白馬隊を結成する(
美三娘隊が白馬隊に昇格)
孫麗→兵を訓練する(ランダムで武将3人の能力上昇×2回)
趙雲→人食い虎を退治する(趙雲の勇名が10上昇。趙雲隊の兵数が約1000人増加)
白馬隊結成は朱風隊結成よりも優先される。
軍議
なし
勝利条件/孫権を敗走させる
敗北条件/劉備が敗走する、時間切れになる
部隊
味方部隊
部隊長 |
小隊長 |
小隊長 |
小隊長 |
備考 |
劉備 |
姜維 |
鳳統 |
- |
|
関羽 |
関平 |
周倉 |
馬謖 |
|
- |
- |
- |
- |
|
味方増援
部隊長 |
小隊長 |
小隊長 |
小隊長 |
備考 |
張飛 |
理理 |
瑠瑠 |
- |
時間経過で北西に到着 |
馬超 |
(馬岱) |
- |
- |
時間経過で南西に到着 |
趙雲 |
黄忠 |
(蔡文姫) |
- |
時間経過で北に到着 |
孔明 |
(魏延) |
- |
- |
時間経過で北西に到着 |
孫麗 |
- |
- |
- |
時間経過で北西に到着。移動が速い |
美三娘 |
法正 |
(蔡瑁) |
- |
時間経過で南西に到着 |
- |
- |
- |
- |
|
敵部隊
孫権軍は移動が速い
部隊長 |
小隊長 |
小隊長 |
小隊長 |
備考 |
陸遜 |
- |
- |
- |
西に布陣 |
呂蒙 |
- |
- |
- |
西に布陣 |
甘寧 |
- |
- |
- |
西に布陣。島の南 |
太史慈 |
- |
- |
- |
北に布陣 |
魯粛 |
- |
- |
- |
北に布陣 |
- |
- |
- |
- |
|
敵増援
部隊長 |
小隊長 |
小隊長 |
小隊長 |
備考 |
周瑜 |
- |
- |
- |
時間経過で南東に到着 |
孫権 |
- |
- |
- |
時間経過で南東に到着 |
- |
- |
- |
- |
|
イベント
時間経過で続々と増援到着イベント。周瑜→張飛→馬超→孫権→趙雲+孔明→孫麗+美三娘で最後。
開始前イベントで劉備の隣を走ってた孫麗がなぜ最後に出て来るのか…見せ場の水上戦なんだからもっと速く来い…
攻略
赤壁以来の水上戦。当然だが今回は連環の計なし。5個小隊が独自に戦闘する。
水上戦で使える特技は鼓舞、大喝、単騎駆け、妖術のみ。
今回は連環の計なしなので特技で大ダメージを与えるのは難しい。赤壁以上に包囲戦術が重要になる。
開始直後は二人だけ。戦おうとすると包囲されて死ぬのでとにかく逃げる。時間が経てば増援が到着してどうにか戦えるようになる。戦闘を離脱するまでの時間で特技をぶっぱしておいても良い。
関羽はまず真北へ移動し、中央島の西端を通り過ぎたあたりで西端の島の北端を目指して移動する。直線矢印が出る場所へ行けば良い。途中で追い付かれてもとにかくマップ端まで確実に移動すること。この位置だと南からの攻撃を受けなくなり、東側1部隊だけに対処すれば良くなる。
劉備は関羽の目標地点よりも少し北へ。川の中央より少し南へ移動し、南東を向いて待機。関羽が到着したら追撃してきた部隊を包囲する。東からすぐに敵部隊が来ると思うので、戦闘は関羽隊にさせること。
うまく位置取りができると2部隊とも1対1で迎撃できる。それからすぐに張飛が到着するので劉備の援護に向かう。後は目の前の敵に対処していくだけで問題なく勝てるはず。
コメント
最終更新:2023年01月22日 15:00