鳳統


参戦条件

ステージ4・長坂坡の戦いクリア後

能力

役職 兵科 信念 武力 妖力 勇名 経験
軍師 弩兵 名誉殊勲 41 93 27 35

習得可能陣形

習得可能特技
飛礫 火球 炎嵐 落雷 地割

参戦可能ステージ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
徐州 汝南 博望 長坂 赤壁 成都 定軍 南征 樊城 天水 涼州 陳倉 魏興 武昌 蜀魏 遼東

考察

孔明の義兄弟であり、やはりというか彼も妖術師。妖力の高さ、使用する妖術の強力さは孔明に次ぐ。分岐ルートはステージ7・9の両方とも関羽ルートに参戦する。

兵科は弩兵。これは妖術使いとしてはかなり悪い。というのは、妖術を使用する際に武将を動かそうとすれば、その武将の小隊を前線に投入する必要がある為。
弩兵は抜刀すると本来の高い攻撃性能を殺してしまううえ、弓兵以上に低い防御力を露呈することになる。鳳統は孔明同様武力が低く、悪いことに部隊長としての出陣も多い。
結果、鳳統隊の前線で戦う兵達は(有力な小隊長が居る場合を除いて)まさに死に体。
終盤のステージでも、祝融を仲間にしていない限り五小隊総弩兵での戦いを余儀無くされる為、部隊の運用には以下の様な工夫が必要であろう。

①他の部隊と一緒に戦闘に投入する
つまり鳳統隊は敵部隊の数小隊のみを相手にする。妖術の威力を最大限発揮できなくなるのは惜しいが、それほど損害を気にせず戦えるはず。
②遠距離攻撃のみに利用する
鳳統隊を戦闘には投入せず、砲台として使う訳である。妖術が使えないからといって侮るなかれ。
全ての小隊が弩兵のみで構成された鳳統隊の遠距離攻撃は非常に高い破壊力を誇り、兵数を高く保ちさえすれば、
部隊の向きを敵の方に調整して放置しておくだけで士気、兵数ともに大きな損害を与えられる。遠距離攻撃に適した箕の陣を最初から使えるのも良い。
やはり鳳統が誇る強力な妖術が使用できないのはネックだが、遠距離戦最強、肉弾戦最弱という弩兵の特徴にマッチした戦法でもある。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年06月01日 16:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。