徐庶


参戦条件

ステージ9・魏興電撃戦クリア後。政略の提案で鳳統の提案を実行していた場合、戦闘中に寝返る

能力

役職 兵科 信念 武力 妖力 勇名 経験
軍師 騎兵 慈悲任侠 45 90 26 27

習得可能陣形

習得可能特技
雹弾 火球 飛礫 鉄壁 烈風

参戦可能ステージ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
徐州 汝南 博望 長坂 赤壁 成都 定軍 南征 樊城 天水 涼州 陳倉 魏興 武昌 蜀魏 遼東

考察

劉備よ……お前は徐庶を仲間にするには政略で鳳統の案を採用することが必要だと思っているようだが……別にしなくても仲間になる

確かにそうなのだが、ステージ9で徐庶を仲間にしないとなると彼が参戦出来るステージは三回だけ(初級なら二回)になってしまう。
また、政略で仲間にしなかった場合は敵として出現する、という点も踏まえると、政略で仲間にする選択肢も考える余地はある。朱風隊を編成したいなら諦めてもいいが。

妖力は孔明、鳳統ら義兄弟に次ぐ高さの90。妖術のラインナップは、烈風以外は火力より速射性重視のラインナップである。
参戦時期が遅く、彼のLv3妖術が拝みたければ火球・飛礫は確実に決める、敵の妖術師の妖術を鉄壁で防ぐ、といった工夫が要る。
ちなみに魏興で曹操軍として登場したときも、孔明(もしくは鳳統)の妖術をガードさせれば妖力は上がる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年06月01日 19:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。