放送内容
- スネコスリー10分間クッキングのお時間です。
- 本日のめぬーはスネ巻おにぎりです。メモの御用意を。
- 材料はスネコスリ、ご飯、こんちく醤油、スネッ酒、みりん、砂糖です。ご飯に護摩をかけたのも美味しいのですが、今日は特別にくるくるさんを使用します
- 1、スネコスリを薄切りします
- 2、ご飯に刻んだくるくるさんを混ぜて、俵型に握ります
- 3、薄切りにしたスネコスリを、俵型に握ったご飯に巻きます
- 4、フライパンにスネ油を引いて、中火で焼いていきます。スネコスリに火が通って紫色になってきたら、調味料を投入します
- 5、中火のまま焼いていき、調味料の水気がなくなったらできあがり。
- ノシノシ
- この番組は「スネ食会」、「スネコスリを味わう会」、釜暗幕府、大味広元、密偵一同、京都大喰役、餅人王、赤松原の童子女、富士山大好き家基都の会、北条丑三時、昨日忘れたので今日たくさん登場したくるくるさん、通りすがりのひょーせんさん他ご覧の提供でお送りしました。