kikipedia~鬼奇ぺディア~(御二版)

スネ餃子

最終更新:

kikipedia

- view
メンバー限定 登録/ログイン
妖界でつくられている料理。
スネコスリー10分間クッキングで紹介された。
2010年8月13日、twitter上にKARASU氏によってレシピが書き込まれた。

放送内容

  • スネコスリー10分間クッキングのお時間です
  • 本日のめぬーはスネ餃子です。メモの御用意を。
  • 材料はスネコスリ、馬鹿力粉、熱湯、キャベツ、韮、生姜、塩、胡椒、卵、醤油、スネッ酒です。
  • 1、馬鹿力粉に熱湯を加え、よく混ぜます。
  • 2、混ざったら、俎板の上でよく捏ね☆捏ねし、ラップなどに包んで30時間ほど放置します。
  • 3、キャベツ、韮をみじん切りし、塩揉みして10時間ほど置いておきます。
  • 4、スネコスリを挽肉状にし、大きなボゥルに塩と共に投入します。
  • 5、スネコスリを粘りが出るまで揉み☆揉みします。粘りが出てきたら胡椒、卵、生姜を摩り下ろした物を投入し、更に粘らせます。
  • 6、手順3で塩揉みしたキャベツと韮の水気を絞り取って、手順5で作った肉の塊に投入します。
  • 7、醤油、スネッ酒を入れて混ぜ合わせます。
  • 8、手順2で作った皮を棒状に伸ばし、尻目の目の直径位の長さに切り分けていきます。
  • 9、俎板に片栗粉などで打ち粉をして、その上で皮を広げていきます。
  • 10、皮が程良い大きさに広がったら、そこに具を入れて包みます。
  • 11、フライパンにスネ油を引いて焼きます。-12、こんがり焼けたらできあがり。
  • ノシノシ
  • この番組は「スネ食会」、「スネコスリを味わう会」、釜暗幕府、大味広元、密偵一同、京都大喰役、餅人王、赤松原の童子女、富士山大好き家基都の会、北条丑三時他ご覧の提供でお送りしました。



ウィキ募集バナー