kikipedia~鬼奇ぺディア~(御二版)

スーネシチュー

最終更新:

kikipedia

- view
メンバー限定 登録/ログイン
妖界でつくられている料理。
スネコスリー10分間クッキングで紹介された。
2010年8月18日、twitter上にKARASU氏によってレシピが書き込まれた。

放送内容

  • スネコスリー10分間クッキングのお時間です
  • 本日のめぬーはスーネシチューです。メモの御用意を。
  • なお、以前紹介したスネコスリシチューとは手順が違いますので、チャンネルを回さないように。
  • 1、スネコスリ、人参、馬鈴薯、玉葱を適当な大きさに切ります。
  • 2、フライパンにスネ油を引いて、スネコスリ、人参、馬鈴薯、玉葱をさっと炒めます。
  • 3、焦げ目がつかないうちに水を投入し、蓋をして弱火で煮込みます。
  • 4、材料を煮込んでいるうちに、ホワイトソースを作ります。まず深めのフライパンで件バターを溶かします。
  • 5、バターが溶けきらないうちに馬鹿力粉を入れ、ミシゲー・マジムンで混ぜ合わせていきます。
  • 6、そこに件乳を投入し、塊的な物がなくなるまで伸ばしていきます。
  • 7、件クリームを更に投入して満遍なく混ぜ合わせ、塩と胡椒、コンソメで味を調えます。少し濃いと感じるくらいでちょうどです。
  • 8、一つの鍋に煮込んだ材料とホワイトソースを投入して、そこにすいぃとこぉん、キノコ的な物を入れて煮込みます。
  • 9、50時間ほど煮込んだら出来上がり。-材料はスネコスリ、件乳、件バター、件クリーム、コンソメ、塩、胡椒、馬鹿力粉、人参、馬鈴薯、玉葱、すいぃとこぉん、キノコ的な物です。
  • ノシノシ
  • この番組は「スネ食会」、「スネコスリを味わう会」、釜暗幕府、大味広元、密偵一同、京都大喰役、餅人王、赤松原の童子女、富士山大好き家基都の会、北条丑三時、妖界件乳協会、羽衣ふーず他ご覧の提供でお送りしました。



ウィキ募集バナー