2006年12月7日、あったら嫌な妖怪に怪物上手(かいものじょうず)という四字熟語の解説としてGeorge氏が書き込んだ短編。(あったら嫌な妖怪 0692)
鬼喜期待のときと同様、伯爵が登場している。
鬼喜期待のときと同様、伯爵が登場している。
怪物上手
「う~ん、読ませるねェ…」
「・・・・・・?」
「おお、これはァ…」
「?!・・・・・・」
「そうかァ… なるほどなァ…」
「は… 伯爵様… ?」
「ん? おお、コム君…何か?」
「伯爵様… それって… !?」
「ああ、コレね… 見ればわかるでしょ?
笑鬼夜(ワラキヤ)タイムスだよ、笑鬼夜タイムス☆」
「う… 嘘… 嘘だああぁ~~ッ!!!!」
「・・・・・・?」
「おお、これはァ…」
「?!・・・・・・」
「そうかァ… なるほどなァ…」
「は… 伯爵様… ?」
「ん? おお、コム君…何か?」
「伯爵様… それって… !?」
「ああ、コレね… 見ればわかるでしょ?
笑鬼夜(ワラキヤ)タイムスだよ、笑鬼夜タイムス☆」
「う… 嘘… 嘘だああぁ~~ッ!!!!」
気が動転した蝙蝠は、屋敷の中をバタバタと飛び回った。
「おおう、おおう、コムよおォ…ズイブンじゃねェ~かオウッ!!
ここは普通喜ぶトコじゃねェの?」
「ううゥ~そおォ~だあァ~~ッ!!!!」
「・・・・・・」
ここは普通喜ぶトコじゃねェの?」
「ううゥ~そおォ~だあァ~~ッ!!!!」
「・・・・・・」
バタバタと旋回し、部屋の花瓶や壷が次々と倒れる。
「信じらァ~れェ~ねええェ~~~ッ!!!!!!」
「・・・・・・」
「伯ゥ爵ゥさァ~まァ~が、ご乱心なァさァれェたァ~~ッ!!!!」
「焼き鳥にすっぞ、テメぇーッ!!」
「冗談ですよ…」
「あ」
「いつも貴方様が私になさっている事を、ここで実演したまでです。」
「ええ~ッ、ボクってそんなに馬鹿っぽいかなァ~?」
「いつもの半分くらいですよ? これでも…」
「ふ~ん… あ、コムやん これ見てみ」
「はい?」
「・・・・・・」
「伯ゥ爵ゥさァ~まァ~が、ご乱心なァさァれェたァ~~ッ!!!!」
「焼き鳥にすっぞ、テメぇーッ!!」
「冗談ですよ…」
「あ」
「いつも貴方様が私になさっている事を、ここで実演したまでです。」
「ええ~ッ、ボクってそんなに馬鹿っぽいかなァ~?」
「いつもの半分くらいですよ? これでも…」
「ふ~ん… あ、コムやん これ見てみ」
「はい?」
伯爵が蝙蝠に新聞を開いて見せる。
「ああ、飲酒運転ですね… まったく、人間界ならまだしも
誇り高き妖怪のする事じゃないですよ!」
「んだなァ、ダメだよねェ、呑んで運転しちゃ…」
「年末は特に多いですね…やっぱり我々妖怪も、少しラフになっちゃう
んでしょうか…?」
「う~ん、私はいつもラフだから、よく分からないね。」
「そうですね。」
「あ」
「ご自分で仰ったんじゃないですか…」
「グハッ☆」
誇り高き妖怪のする事じゃないですよ!」
「んだなァ、ダメだよねェ、呑んで運転しちゃ…」
「年末は特に多いですね…やっぱり我々妖怪も、少しラフになっちゃう
んでしょうか…?」
「う~ん、私はいつもラフだから、よく分からないね。」
「そうですね。」
「あ」
「ご自分で仰ったんじゃないですか…」
「グハッ☆」
蝙蝠は軽く溜息をつくと、伯爵の側から離れ
何やら念を集中し始めた。
シュインと言う音とともに、蝙蝠の姿は小太りの青年に変わる。
何やら念を集中し始めた。
シュインと言う音とともに、蝙蝠の姿は小太りの青年に変わる。
「ん? もう行くのか!?」
「ええ、伯爵様がどうしても人間界のワインが呑みたいと仰いますもので…」
「悪いねェw」
「別に…コレも私の仕事ですから!」
「でもねェコム君…その姿はちょっとねェ…」
「またアノカッコウさせるんですかァ?
言っときますけどねェ、ああいうハイクオリティーな容姿に
メタモルフォーゼすると、パワーの消費が多いんですよ…ご存知でしょう?」
「私は君と違って、変身するのに多くのパワーを必用としないから
イマイチよく分かりませんな!」
「はいはい…どうせ私は小モノでございますよ…」
「なのでねコム君、例のカッコウで行きなさい…
人間はアホだから、容姿にすぐ騙されるw」
「ふう… イヤだなァ、もう…」
「ええ、伯爵様がどうしても人間界のワインが呑みたいと仰いますもので…」
「悪いねェw」
「別に…コレも私の仕事ですから!」
「でもねェコム君…その姿はちょっとねェ…」
「またアノカッコウさせるんですかァ?
言っときますけどねェ、ああいうハイクオリティーな容姿に
メタモルフォーゼすると、パワーの消費が多いんですよ…ご存知でしょう?」
「私は君と違って、変身するのに多くのパワーを必用としないから
イマイチよく分かりませんな!」
「はいはい…どうせ私は小モノでございますよ…」
「なのでねコム君、例のカッコウで行きなさい…
人間はアホだから、容姿にすぐ騙されるw」
「ふう… イヤだなァ、もう…」
ブツブツと呟く蝙蝠は、再び念を集中する…
シュインと言う音とともに、今度は細身の若い女に姿を変えた。
シュインと言う音とともに、今度は細身の若い女に姿を変えた。
「ああ、疲れる… これでイインでしょ…?」
「そそ、それそれ☆ いいよねェ、見た目がww」
「私にソッチの趣味は無いですよ!!!?」
「ボクにも無いよ… でもまあ、人間界で買い物する時は
そのカッコウの方がサービスしてもらえるでしょ?」
「…そんなモノですかねェ~…」
「そんなモンだァ~」
「それじゃあ、行って参ります。」
「ふあァ~~い♪」
「そそ、それそれ☆ いいよねェ、見た目がww」
「私にソッチの趣味は無いですよ!!!?」
「ボクにも無いよ… でもまあ、人間界で買い物する時は
そのカッコウの方がサービスしてもらえるでしょ?」
「…そんなモノですかねェ~…」
「そんなモンだァ~」
「それじゃあ、行って参ります。」
「ふあァ~~い♪」
そう言うと「美女に化けた蝙蝠は」人間界へテレポートして行った。
伯爵は再び新聞へと目をむける…。
伯爵は再び新聞へと目をむける…。
「う~ん… 何々? 年末の飲み屋街で乱闘騒ぎ!!
酒豪妖怪Pと呑み比べをしていた妖怪鴉が突然発狂 !!
〝オイラはアイツの手足じゃねェ〟などと、訳の分からぬ
言葉を連呼、止めに入った幹事の妖怪狐や、その他大勢の
妖怪に負傷者が出たもよう。
偶然通りかかった妖怪ポリス特殊武隊に御用となる…
〝年末はこういった事件が増えて困ります…
我々は鬼神を追うので手一杯ですので、今回は本当に
偶然です…ラッキーでした〟とは、特殊武隊隊長のコメント…か」
酒豪妖怪Pと呑み比べをしていた妖怪鴉が突然発狂 !!
〝オイラはアイツの手足じゃねェ〟などと、訳の分からぬ
言葉を連呼、止めに入った幹事の妖怪狐や、その他大勢の
妖怪に負傷者が出たもよう。
偶然通りかかった妖怪ポリス特殊武隊に御用となる…
〝年末はこういった事件が増えて困ります…
我々は鬼神を追うので手一杯ですので、今回は本当に
偶然です…ラッキーでした〟とは、特殊武隊隊長のコメント…か」
伯爵は小指を鼻に突っ込み、目を細める…。
「火間蟲の居所が悪かったんだろうかねェ、この鴉…」(by shion)
窓の外は漆黒の闇…雨の打つ音だけが聞こえる。