■ビルボード

  エフェクトを考えるとビルボードを使用したい。
  一応使用方法は二通り判っているものの、普通の板ポリにコンストレイントを
  かましてビルボードにする方法が分かってない。

  1.パーティクル
   発生するパーティクルをビルボードとする方法。
   後々を考えると発生位置、タイミング等の制御が面倒な予感がする。
   ゲームのHUD的な表現もできない気がする。

  2.ゲームエンジンでの設定
   ゲームエンジン設定時のUV設定からビルボードを選択。
   当然ゲームエンジン内でしか効果は出ないので、現状では選択肢にならない。

  3.板ポリにコンストレイント
   軸固定トラック二つ使えば可能。
   指す軸は両方Zで、二つでそれぞれXとY軸を固定する。

   カメラはフリーモードで位置調整すること。


■ミラー編集

  メッシュをリアルタイムでミラー編集はできるものの、ラティスではできない
最終更新:2013年06月10日 22:24