文字入力

  ●3Dテキスト(Blender標準)
   ・日本語
    日本語は直接入力できない。UTF-8で保存したテキストファイルを用意する必要がある。

   ・縦書き
    勿論対応していないのでテキストファイルの段階でひたすら改行を入れておく。
    句読点は別オブジェクトにして位置調整等が必要となる。
    果てしなく面倒。

  ●SVG形式でパスとして読み込み
   一文字づつ別オブジェクトになる。結合がやや面倒。
   初期サイズが非常に小さく1000~10000倍してようやく見えるレベル。

   ■InkScapeを使用する

    ・日本語
     特に問題なし

    ・縦書き
     機能自体はあるが残念ながら縦書きフォントには対応していない。
     句読点は手動カーニングで頑張る。

   ■OpenOffice Drawを使用する。
    Blenderに読み込んだ段階で面が張られていない。

    ・日本語
     特に問題なし

    ・縦書き
     珍しく縦書きフォントに対応している。特に問題なし
最終更新:2013年06月13日 15:52