キング オブ プロレスリング第八弾はタッグ特集!あのタッグチームがいよいよ参戦!!
秋山準選手をはじめ新規参戦選手を多数収録!そして新能力【ベストタッグ】に要注目!(公式HPより抜粋)
ブースターパック第8弾「TAG OF DREAM」
2014年4月11日発売
1パック3枚入り、1ボックス10パック(30枚)入り
カードの封入率は1ボックスに対してRRR2枚、RR3枚(公式には発表されてないのであくまでも目安に)
カードは100種 [RRR 15種 / RR 15種 / R 22種 / C 48種]+SP8種の全108種類
サインが箔押しされているSPカードがあるのはBT08-001秋山、BT08-002飯伏、BT08-003大谷、
BT08-004小橋、BT08-006棚橋、BT08-007中邑、BT08-008橋本、BT08-009武藤の8枚
■特典PRカード
カードNo. |
レスラーカード名 |
レア リティ |
コスト |
グレ ード |
パワー |
スピ ード |
テク ニック |
スタ ミナ |
ガッツ |
連携 |
ボル テージ |
合計 |
PR-042 |
棚橋 弘至 |
PR |
3 |
4 |
6 |
9 |
8 |
8 |
6 |
3 |
5 |
37 |
相手チームに30歳以下のレスラーがいるなら、高確率でスピード+★★ |
ボックス初回生産版同梱特典、3枚の内1枚がランダム封入 |
PR-043 |
中邑 真輔 |
PR |
3 |
4 |
6 |
7 |
9 |
8 |
9 |
3 |
2 |
39 |
相手チームに30歳以上のレスラーがいるなら、一定確率でガッツ+★★★ |
ボックス初回生産版同梱特典、3枚の内1枚がランダム封入 |
PR-044 |
棚橋 弘至 |
PR |
1 |
1 |
2 |
5 |
5 |
4 |
2 |
3 |
5 |
18 |
ベストタッグ「キャプテン・ニュージャパン」:連携+1 (タッグパートナーに「キャプテン・ニュージャパン」がいるなら、連携+1) |
ボックス初回生産版同梱特典、3枚の内1枚がランダム封入 |
■レスラーカード一覧
+
|
★レスラーカード RRR |
カードNo. |
レスラーカード名 |
レア リティ |
コスト |
グレ ード |
パワー |
スピ ード |
テク ニック |
スタ ミナ |
ガッツ |
連携 |
ボル テージ |
合計 |
BT08-001 |
秋山 準 |
RRR |
3 |
5 |
13 |
10 |
11 |
9 |
12 |
4 |
3 |
55 |
このチームのレスラーすべてのスタミナの合計値が相手チームのレスラー すべてのスタミナの合計値以上なら、高確率でパワー+★★★★ |
BT08-002 |
飯伏 幸太 |
RRR |
5 |
1 |
4 |
8 |
7 |
5 |
5 |
4 |
4 |
29 |
この試合のチームのレスラーすべてが所属団体[新日本プロレスリング]か [DDTプロレスリング]なら、高確率でスピード+★★★ このカードは所属団体[新日本プロレスリング]としても扱う |
BT08-003 |
大谷 晋二郎 |
RRR |
4 |
4 |
11 |
8 |
9 |
11 |
11 |
3 |
5 |
50 |
ベストタッグ「ZERO1」:連携+2 (タッグパートナーに所属団体「ZERO1」がいるなら、連携+2) この試合のこのチームのレスラーすべてがユニット《炎舞連夢》か《ZERO1》なら、 一定確率でパワー+★★★ |
BT08-004 |
小橋 建太 |
RRR |
3 |
5 |
13 |
10 |
11 |
11 |
12 |
3 |
3 |
57 |
このチームのレスラーすべての連携の合計値が35以上なら、 高確率でシングルマッチ以外に出場するこのチームのレスラー すべてのブーストスキルの効果+★ |
BT08-005 |
鈴木 みのる |
RRR |
3 |
4 |
10 |
9 |
11 |
8 |
10 |
2 |
2 |
48 |
タッグマッチなら、低確率でこの試合のこのチームのユニット《鈴木軍》 すべてのガッツ+★★★★★★ この試合の対戦相手にユニット《鈴木軍》以外のレスラーがいるなら、 低確率でガッツ+★★ |
BT08-006 |
棚橋 弘至 |
RRR |
4 |
1 |
5 |
8 |
7 |
6 |
5 |
3 |
5 |
31 |
このチームのレスラーすべてが所属団体[新日本プロレスリング]なら、一定確率で 次の試合以後のタッグマッチに出場するこのチームのレスラーすべてのスピード+★ この試合に勝っていたら、このスキルの効果は2倍になる |
BT08-007 |
中邑 真輔 |
RRR |
4 |
1 |
5 |
6 |
8 |
7 |
8 |
3 |
2 |
34 |
このチームのレスラーすべてが所属団体[新日本プロレスリング]なら、 タッグマッチに出場するこのチームのユニット《新日本本隊》すべてのガッツ+★ |
BT08-008 |
橋本 真也 |
RRR |
4 |
3 |
9 |
6 |
8 |
8 |
9 |
4 |
2 |
40 |
一定確率でガッツ+★★★★~★★★★★★ この値はこの試合のこのチームのレスラーすべての連携の合計値に応じて上昇する このカードは所属団体[新日本プロレスリング]としても扱う |
BT08-009 |
武藤 敬司 |
RRR |
4 |
5 |
11 |
12 |
12 |
11 |
8 |
4 |
4 |
54 |
このチームの各試合に、スタイル〔グレーテスト〕を持つレスラーがいるなら、 一定確率でテクニック+★★★★★★ このカードは所属団体[新日本プロレスリング]としても扱う |
|
+
|
★レスラーカード RR |
カードNo. |
レスラーカード名 |
レア リティ |
コスト |
グレ ード |
パワー |
スピ ード |
テク ニック |
スタ ミナ |
ガッツ |
連携 |
ボル テージ |
合計 |
BT08-010 |
飯伏 幸太 |
RR |
4 |
4 |
7 |
10 |
10 |
8 |
8 |
4 |
4 |
43 |
タッグパートナーにIWGPジュニアヘビー級王座歴代王者がいるなら、 一定確率でスピード+★★★★ このカードは所属団体[新日本プロレスリング]としても扱う |
BT08-011 |
シェルトン・X ・ ベンジャミン |
RR |
2 |
4 |
8 |
8 |
9 |
6 |
9 |
4 |
2 |
40 |
この試合の対戦相手のユニット《鈴木軍》以外のレスラー1人ごとに、 一定確率でテクニック+★★ |
BT08-012 |
関本 大介 |
RR |
4 |
3 |
9 |
5 |
5 |
8 |
7 |
3 |
4 |
34 |
この試合のこのチームのレスラーすべてがパワー9以上のレスラーなら、 高確率でパワー+★★★★ |
BT08-013 |
タイチ |
RR |
4 |
2 |
5 |
7 |
7 |
4 |
4 |
4 |
5 |
27 |
この試合の対戦相手に階級[Jr.ヘビー]以外のレスラーがいるなら、一定確率で この試合のこのチームの階級[Jr.ヘビー]すべてのスピード+★★★ |
BT08-014 |
TAJIRI |
RR |
3 |
2 |
4 |
6 |
7 |
6 |
5 |
3 |
4 |
28 |
以下の効果を4回繰り返す "一定確率でこの試合のいずれかの対戦相手のスタミナ-★" |
BT08-015 |
田中 将斗 |
RR |
2 |
4 |
7 |
9 |
7 |
9 |
9 |
3 |
2 |
41 |
タッグパートナーにボルテージ5以上のレスラーがいるなら、 一定確率でガッツ+★★★★ このスキルでガッツが上がったら、さらにボルテージ+★ |
BT08-016 |
中邑 真輔 |
RR |
4 |
4 |
8 |
9 |
11 |
9 |
11 |
3 |
2 |
48 |
ベストタッグ「RISE」:連携+2 (タッグパートナーにユニット「RISE」がいるなら、連携+2) この試合のこのチームのレスラーすべてがユニット《RISE》なら、 高確率でガッツ+★★ |
BT08-017 |
馳 浩 |
RR |
2 |
5 |
12 |
10 |
12 |
11 |
9 |
3 |
2 |
54 |
この試合のいずれかのチームのスタイル〔グレーテスト〕を持つレスラー1人ごとに、 一定確率でテクニック+★★ |
BT08-018 |
ミラノコレクションA.T. |
RR |
4 |
2 |
5 |
7 |
8 |
6 |
7 |
4 |
2 |
33 |
タッグパートナーに「タイチ」がいるなら、高確率でこの試合の このチームの「タイチ」のテクニック+★★★ |
|
+
|
★レスラーカード R |
カードNo. |
レスラーカード名 |
レア リティ |
コスト |
グレ ード |
パワー |
スピ ード |
テク ニック |
スタ ミナ |
ガッツ |
連携 |
ボル テージ |
合計 |
BT08-019 |
AKIRA |
R |
3 |
2 |
6 |
8 |
5 |
6 |
6 |
2 |
5 |
31 |
ベストタッグ「WNC」:連携+2 (タッグパートナーに所属団体「WNC」がいるなら、連携+2) この試合の対戦相手すべての連携の合計値が8以下なら、 一定確率でスピード+★★★ |
BT08-020 |
秋山 準 |
R |
2 |
1 |
6 |
4 |
4 |
3 |
5 |
4 |
3 |
22 |
このチームに他のユニット《バーニング》がいるなら、高確率でパワー+★★ タッグパートナーにユニット《バーニング》がいるなら、一定確率でパワー+★ |
BT08-021 |
大谷 晋二郎 |
R |
1 |
3 |
7 |
5 |
5 |
7 |
7 |
3 |
5 |
31 |
この試合の対戦相手にスピードとテクニックの合計値が12以上の レスラーがいるなら、一定確率でパワー+★★★ |
BT08-022 |
岡林 裕二 |
R |
3 |
3 |
9 |
5 |
6 |
7 |
7 |
5 |
1 |
34 |
シングルマッチなら、一定確率でパワー+★★★ タッグマッチでタッグパートナーに「関本大介」がいるなら、高確率で この試合のこのチームのレスラーすべてのパワー+★★ |
BT08-023 |
小橋 建太 |
R |
2 |
1 |
6 |
3 |
4 |
5 |
5 |
3 |
3 |
23 |
一定確率でこの試合のこのチームのパワーが6以下のレスラー すべてのパワー+★ |
BT08-024 |
TAKAみちのく |
R |
2 |
2 |
5 |
7 |
6 |
5 |
5 |
5 |
2 |
28 |
このチームに所属団体[新日本プロレスリング]以外のレスラーが 5人以上なら、一定確率でこのチームのレスラーすべてのガッツ+★ |
BT08-025 |
TAJIRI |
R |
2 |
4 |
6 |
8 |
9 |
7 |
7 |
3 |
4 |
37 |
「ミスト」をカード名に含むブーストカードブーストされているなら、 一定確率でこの試合の対戦相手すべてのパワー-★★ このチームに「毒霧」がブーストされているレスラーがいるなら、 このスキルの発動率は上昇する |
BT08-026 |
ディック東郷 |
R |
2 |
1 |
5 |
3 |
7 |
4 |
5 |
2 |
4 |
24 |
このチームの「カズ・ハヤシ」、「外道」、「邪道」、「TAKAみちのく」 1人ごとに、一定確率でテクニック+★★ |
BT08-027 |
橋本 真也 |
R |
3 |
1 |
6 |
3 |
5 |
4 |
6 |
4 |
2 |
24 |
この試合の対戦相手にこのカードよりパワーが高いレスラーがいるなら、 高確率でこの試合のこのチームのレスラーすべてのガッツ+★ |
BT08-028 |
藤原 喜明 |
R |
3 |
3 |
7 |
5 |
9 |
5 |
7 |
3 |
4 |
33 |
相手チームにスタイル〔ベビーフェイス〕を持つレスラーがいるなら、 一定確率でガッツ+★★★ |
BT08-029 |
FUNAKI |
R |
2 |
2 |
4 |
5 |
7 |
5 |
4 |
5 |
5 |
25 |
高確率でガッツ★~★★★ この値はこの試合のこのチームのレスラーすべての修行ポイントに応じて上昇 |
BT08-030 |
ミラノコレクションA.T. |
R |
2 |
4 |
7 |
10 |
10 |
8 |
8 |
4 |
2 |
43 |
ベストタッグ「中邑真輔」:連携+2 (タッグパートナーに「中邑真輔」がいるなら、連携+2) このチームに他のユニット《RISE》がいるなら、一定確率でテクニック+★★ |
BT08-031 |
武藤 敬司 |
R |
3 |
1 |
4 |
6 |
6 |
5 |
2 |
4 |
4 |
23 |
タッグパートナーにスタイル〔グレーテスト〕を持つレスラーがいるなら、 一定確率でガッツ+★★★ このチームのスタイル〔グレーテスト〕を持つレスラー1人ごとに、 一定確率でテクニック+★ |
|
+
|
★レスラーカード C |
カードNo. |
レスラーカード名 |
レア リティ |
コスト |
グレ ード |
パワー |
スピ ード |
テク ニック |
スタ ミナ |
ガッツ |
連携 |
ボル テージ |
合計 |
BT08-032 |
AKIRA |
C |
2 |
2 |
5 |
6 |
3 |
6 |
4 |
2 |
5 |
24 |
ベストタッグ「WNC」:連携+2 (タッグパートナーに所属団体「WNC」がいるなら、連携+2 |
BT08-033 |
秋山 準 |
C |
3 |
5 |
11 |
9 |
9 |
8 |
11 |
4 |
3 |
48 |
ベストタッグ「小橋建太」:連携+2 (タッグパートナーに「小橋建太」がいるなら、連携+2) このチームに「小橋建太」がいるなら、一定確率でガッツ+★★ |
BT08-034 |
飯伏 幸太 |
C |
3 |
1 |
2 |
5 |
5 |
3 |
3 |
4 |
4 |
18 |
タッグパートナーに「中澤マイケル」がいるなら、このカードの ブーストスキルの発動率は上昇する このカードは所属団体[新日本プロレスリング]としても扱う |
BT08-035 |
大谷 晋二郎 |
C |
2 |
4 |
8 |
5 |
5 |
7 |
8 |
3 |
5 |
33 |
ベストタッグ「田中将斗」:連携+2 (タッグパートナーに「田中将斗」がいるなら、連携+2) |
BT08-036 |
岡林 裕二 |
C |
2 |
3 |
8 |
5 |
5 |
7 |
7 |
5 |
1 |
32 |
ベストタッグ「関本大介」:連携+2 (タッグパートナーに「関本大介」がいるなら、連携+2) このリーグが「スタンダード」なら、低確率でパワー+★★★★ |
BT08-037 |
キャプテン・ ニュージャパン |
C |
2 |
1 |
3 |
4 |
3 |
5 |
6 |
4 |
5 |
21 |
ベストタッグ「棚橋弘至」:連携+1 (タッグパートナーに「棚橋弘至」がいるなら、連携+1) この試合のいずれかのチームのスタイル〔ヒール〕を持つレスラー1人ごとに、 低確率でパワー-★ |
BT08-038 |
小橋 建太 |
C |
1 |
5 |
11 |
8 |
9 |
9 |
10 |
3 |
3 |
47 |
ベストタッグ「秋山準」:連携+2 (タッグパートナーに「秋山準」がいるなら、連携+2) いずれかのチームに秋山準がいるなら、高確率でパワー+★ |
BT08-039 |
シェルトン・X・ ベンジャミン |
C |
2 |
4 |
7 |
6 |
9 |
5 |
8 |
4 |
2 |
35 |
ベストタッグ「鈴木みのる」:連携+2 (タッグパートナーに「鈴木みのる」がいるなら、連携+2) |
BT08-040 |
鈴木みのる |
C |
2 |
4 |
9 |
7 |
9 |
7 |
8 |
2 |
2 |
40 |
ベストタッグ「シェルトン・X・ベンジャミン」:連携+2 (タッグパートナーに「シェルトン・X・ベンジャミン」がいるなら、連携+2) タッグパートナーにテクニックが8以上のレスラーがいるなら、 低確率でテクニック+★★★ |
BT08-041 |
関本 大介 |
C |
3 |
3 |
9 |
4 |
5 |
8 |
7 |
3 |
4 |
33 |
ベストタッグ「岡林裕二」:連携+2 (タッグパートナーに「岡林裕二」がいるなら、連携+2) 相手チームに所属団体「大日本プロレス」のレスラーがいないなら、 一定確率でパワー+★) |
BT08-042 |
タイチ |
C |
3 |
2 |
5 |
6 |
7 |
3 |
4 |
4 |
5 |
25 |
ベストタッグ「TAKAみちのく」:連携+2 (タッグパートナーに「TAKAみちのく」がいるなら、連携+2) この試合の対戦相手に「田中翔」か「小松洋平」がいないなら、 一定確率でこの試合の対戦相手すべてのパワー-★ |
BT08-043 |
TAKAみちのく |
C |
1 |
2 |
4 |
6 |
6 |
5 |
5 |
5 |
2 |
26 |
ベストタッグ「タイチ」:連携+2 (タッグパートナーに「タイチ」がいるなら、連携+2) この試合の対戦相手に「外道」か「邪道」がいないなら、 一定確率でこの試合の対戦相手すべてのガッツ-★ |
BT08-044 |
TAJIRI |
C |
2 |
2 |
3 |
5 |
6 |
5 |
5 |
3 |
4 |
24 |
ベストタッグ「AKIRA」or「KUSHIDA」:連携+2 (タッグパートナーに「AKIRA」か「KUSHIDA」がいるなら、連携+2) |
BT08-045 |
田中 将斗 |
C |
1 |
4 |
6 |
8 |
7 |
8 |
9 |
3 |
2 |
38 |
ベストタッグ「大谷晋二郎」:連携+2 (タッグパートナーに「大谷晋二郎」がいるなら、連携+2) この試合の対戦相手にこのカードよりも年下のレスラーがいるなら、 低確率でガッツ+★★★ |
BT08-046 |
棚橋 弘至 |
C |
2 |
1 |
2 |
5 |
5 |
4 |
2 |
3 |
5 |
18 |
ベストタッグ「中邑真輔」:連携+1 (タッグパートナーに「中邑真輔」がいるなら、連携+1) |
BT08-047 |
ディック東郷 |
C |
1 |
1 |
4 |
2 |
6 |
3 |
3 |
2 |
4 |
18 |
一定確率でこの試合以後のこのチームの「セントーン」をカード名に含む ブーストカードがブーストされているレスラーすべてのスピード+★★★ |
BT08-048 |
中澤 マイケル |
C |
1 |
1 |
2 |
1 |
1 |
2 |
2 |
5 |
5 |
8 |
このチームにスタイル〔空中〕を持つ階級Jr.ヘビーがいるなら、 高確率でこの試合以後の、いずれかの試合のこのチームの 「飯伏幸太」のスピード+★★★★ |
BT08-049 |
中邑 真輔 |
C |
1 |
1 |
2 |
3 |
5 |
4 |
6 |
3 |
2 |
20 |
ベストタッグ「棚橋弘至」:連携+1 (タッグパートナーに「棚橋弘至」がいるなら、連携+1) |
BT08-050 |
橋本 真也 |
C |
2 |
3 |
8 |
5 |
7 |
5 |
8 |
4 |
2 |
33 |
ベストタッグ「藤原喜明」:連携+2 (タッグパートナーに「藤原喜明」がいるなら、連携+2) この試合の対戦相手に連携が3以下のレスラーがいるなら、 一定確率でガッツ+★★ |
BT08-051 |
馳 浩 |
C |
1 |
5 |
11 |
8 |
11 |
10 |
8 |
3 |
2 |
48 |
ベストタッグ「武藤敬司」:連携+2 (タッグパートナーに「武藤敬司」がいるなら、連携+2) この試合より前に負け試合があるなら、一定確率でパワー+★★ |
BT08-052 |
藤原 喜明 |
C |
1 |
3 |
7 |
4 |
9 |
5 |
7 |
3 |
4 |
32 |
ベストタッグ「橋本真也」:連携+2 (タッグパートナーに「橋本真也」がいるなら、連携+2) このチームに他のスタイル〔ヒール〕と〔関節〕を持つレスラーがいるなら、 低確率でテクニック+★★★★ |
BT08-053 |
FUNAKI |
C |
2 |
2 |
3 |
4 |
5 |
4 |
3 |
5 |
5 |
19 |
一定確率でこのチームの他のレスラーをランダムで1人選び、 スタイル〔インタビュー〕を追加する。 このスキルでスタイルが追加されたら、このチームのスタイル〔インタビュー〕 を持つレスラーすべてのガッツ+★★ |
BT08-054 |
ミラノコレクションA.T. |
C |
1 |
2 |
2 |
4 |
4 |
2 |
3 |
4 |
2 |
15 |
タッグマッチでタッグパートナーに階級[Jr.ヘビー]がいるなら、このカードの レスラースキルはタッグパートナーのブーストスキルになり、 そのブーストスキルの"使用者が「レスラー名」なら"の条件は必ず満たす |
BT08-055 |
武藤 敬司 |
C |
2 |
5 |
8 |
10 |
11 |
10 |
7 |
4 |
4 |
46 |
ベストタッグ「馳浩」:連携+2 (タッグパートナーに「馳浩」がいるなら、連携+2) この試合の対戦相手にスタイル〔グレーテスト〕を持たないレスラーが いるなら、一定確率でガッツ+★ |
|
■ブーストカード一覧
+
|
★ブーストカード RRR |
カードNo. |
ブーストカード名 |
レア リティ |
コスト |
発動条件・発動対象 |
発動 確率 |
上昇 パラメータ |
上昇量 |
BT08-056 |
変形スターネスダストα |
RRR |
2 |
使用条件は特に無し チームのレスラー全員の スタミナの合計値により 上昇量が変化する |
一定 |
パワー |
★★★~ ★★★★★ |
秋山準が使用 |
高 |
パワー |
★★★★ |
BT08-057 |
シットダウン式 ラストライド |
RRR |
1 |
特になし |
一定 |
パワー |
★★ |
飯伏幸太が使用 |
高 |
パワー |
★★★★ |
このスキルでパワーが上がったら、このチームの「フェニックス スプラッシュ」「ムーンサルトプレス」「スターダストプレス」 すべての効果+★ |
BT08-058 |
ムーンサルトプレス |
RRR |
2 |
この試合のこのチームの いずれかのレスラーのパワーが 本来の値よりも上昇している |
一定 |
スピード |
★★★★ |
小橋建太が使用 |
高 |
スピード |
★★★★ |
BT08-059 |
シャイニング トライアングル |
RRR |
2 |
使用者のガッツが本来の値より 上昇している |
高 |
テクニック |
★★★ |
中邑真輔が使用 |
高 |
テクニック |
★★★★ |
BT08-060 |
DDT |
RRR |
1 |
連携4以上のレスラーが使用 |
一定 |
パワー |
★★★ |
橋本真也が使用 |
一定 |
パワー |
★★★★★ |
このスキルでパワーが上がったら、この試合のこのチームの 他のブーストスキルの発動率は上昇する |
BT08-061 |
足四の字固め |
RRR |
2 |
使用条件は特になし チームにいる〔グレーテスト〕の 人数に応じて上昇量が増加 |
高 |
テクニック |
★★~ ★★★ |
武藤敬司が使用 |
高 |
テクニック |
★★★★ |
|
+
|
★ブーストカード RR |
カードNo. |
ブーストカード名 |
レア リティ |
コスト |
発動条件・発動対象 |
発動 確率 |
上昇 パラメータ |
上昇量 |
BT08-062 |
エクスプロイダー |
RR |
1 |
使用条件は特になし この試合の対戦相手の最も高い グレードに応じて上昇量が増加 |
一定 |
パワー |
★★~ ★★★★ |
秋山準が使用 |
高 |
パワー |
★★★ |
BT08-063 |
スパイラルボム |
RR |
2 |
ユニット《炎武連夢》が使用 |
一定 |
パワー |
★★★★ |
このチームに使用者以外の 所属団体[ZERO1]がいる |
高 |
パワー |
★ |
大谷晋二郎が使用 |
一定 |
パワー |
★★★ |
BT08-064 |
バズソーキック |
RR |
1 |
名前にアルファベットを含む レスラーが使用 |
一定 |
ガッツ |
★★★★ |
TAJIRIが使用 |
高 |
ガッツ |
★★ |
BT08-065 |
スーパーフライ on the table |
RR |
1 |
タッグマッチで使用 |
一定 |
スピード |
★★★ |
この試合のこのチームの レスラーすべての連携の 合計値が6以上 |
低 |
スピード |
★★ |
田中将斗が使用 |
一定 |
スピード |
★★★★ |
BT08-066 |
ドラゴンスープレックス ホールド |
RR |
1 |
第1試合か第2試合で使用 |
一定 |
パワー |
★★★ |
棚橋弘至が使用 |
高 |
パワー |
★★★ |
BT08-067 |
ヴィクトリアミラネーゼ |
RR |
2 |
使用条件は特になし このカードを3枚以上重ねると 上昇量が増加する |
一定 |
パワー |
★★~ ★★★★ |
ミラノコレクションA.T.が使用 |
高 |
パワー |
★★★ |
|
+
|
★ブーストカード R |
カードNo. |
ブーストカード名 |
レア リティ |
コスト |
発動条件・発動対象 |
発動 確率 |
上昇 パラメータ |
上昇量 |
BT08-068 |
ムササビボディプレス |
R |
1 |
この試合の対戦相手に スピードが9以下の レスラーがいる |
一定 |
スピード |
★★★ |
AKIRAが使用 |
一定 |
スピード |
★★★★ |
BT08-069 |
ゴーレムスプラッシュ |
R |
0 |
階級[ヘビー]のレスラーが使用 |
一定 |
スピード |
★★ |
岡林裕二が使用 |
一定 |
スピード |
★★★ |
BT08-070 |
ペイダート |
R |
2 |
チームにユニット《鈴木軍》が 3人以上いる |
一定 |
ガッツ |
★★★★ |
シェルトン・X・ベンジャミンが使用 |
一定 |
ガッツ |
★★★ |
BT08-071 |
ぶっこ抜きジャーマン スープレックスホールド |
R |
2 |
この試合の対戦相手に 使用者よりもパワーが低い レスラーがいる |
高 |
パワー |
★★ |
関本大介が使用 |
一定 |
パワー |
★★★ |
BT08-072 |
邪外殺し |
R |
0 |
この試合の対戦相手の 〔ヒール〕を持つレスラー 1人ごとに効果が発動 |
一定 |
ガッツ |
★ |
タイチが使用 |
一定 |
ガッツ |
★★★★ |
BT08-073 |
宇宙人プランチャ |
R |
1 |
この試合の対戦相手の 〔空中〕を持たないレスラー 1人ごとに効果が発動 |
低 |
スピード |
★★ |
TAKAみちのくが使用 |
低 |
スピード |
★★★★★ ★ |
BT08-074 |
ダイビングセントーン |
R |
1 |
所属団体[フリー]の レスラーが使用 |
低 |
スピード |
★★★★★ |
ディック東郷が使用 |
一定 |
スピード |
★★ |
BT08-075 |
ノーザンライト スープレックス |
R |
1 |
〔グレーテスト〕を持つ レスラーが使用 |
一定 |
パワー |
★★★ |
チームに〔グレーテスト〕を持つ レスラーが3人以上 |
一定 |
パワー |
★ |
馳浩が使用 |
高 |
パワー |
★★ |
BT08-076 |
脇固め |
R |
1 |
〔関節〕を持つレスラーが使用 |
一定 |
テクニック |
★★★ |
この試合の対戦相手に〔関節〕を 持たないレスラーがいる |
低 |
テクニック |
★★★ |
藤原喜明が使用 |
低 |
テクニック |
★★★ |
|
+
|
★ブーストカード C |
カードNo. |
ブーストカード名 |
レア リティ |
コスト |
発動条件・発動対象 |
発動 確率 |
上昇 パラメータ |
上昇量 |
BT08-077 |
オールドボーイ |
C |
0 |
使用者のスピードが6以上 |
一定 |
テクニック |
★★ |
AKIRAが使用 |
一定 |
テクニック |
★★ |
BT08-078 |
ジャンピングニー |
C |
0 |
チームに〔打撃〕を持つ レスラーがいる |
低 |
ガッツ |
★★★★ |
秋山準が使用 |
一定 |
ガッツ |
★★ |
BT08-079 |
バミューダ トライアングル |
C |
1 |
この試合の対戦相手 1人ごとに効果が発動 |
高 |
スピード |
★ |
飯伏幸太が使用 |
一定 |
スピード |
★★ |
BT08-080 |
顔面ウォッシュ |
C |
0 |
特になし |
一定 |
ガッツ |
★★★★ |
大谷晋二郎が使用 |
一定 |
ガッツ |
★★ |
このスキルでガッツが上がったら、この試合のいずれかの 対戦相手のガッツ+★ |
BT08-081 |
眉山 |
C |
1 |
タッグパートナーに「眉山」が ブーストされたパワー8以上の レスラーがいる |
一定 |
パワー |
★★★★ |
岡林裕二が使用 |
高 |
パワー |
★★ |
BT08-082 |
カリビアン デスグリップ |
C |
0 |
特になし |
高 |
スタミナ |
★ |
キャプテン・ニュージャパンが使用 |
100% |
スタミナ |
★ |
キャプテン・ニュージャパンが使用した場合、 スタイル〔ヒーロー〕を失う |
BT08-083 |
大根斬りチョップ |
C |
0 |
特になし |
一定 |
ガッツ |
★★ |
チームに「チョップ」をカード名に 含むブーストカードをブーストした 他のレスラーがいる |
一定 |
ガッツ |
★★ |
小橋建太が使用 |
一定 |
ガッツ |
★★ |
BT08-084 |
ドラゴンウィップ |
C |
0 |
〔ヒール〕のレスラーが使用 |
低 |
ガッツ |
★★★★ |
シェルトン・X・ベンジャミンが使用 |
一定 |
ガッツ |
★ |
BT08-085 |
アキレス腱固め |
C |
0 |
タッグマッチで使用 |
低 |
テクニック |
★★★★★ |
鈴木みのるが使用 |
一定 |
テクニック |
★★ |
BT08-086 |
眉山 |
C |
1 |
タッグパートナーに「眉山」が ブーストされたパワー8以上の レスラーがいる |
一定 |
パワー |
★★★★ |
関本大介が使用 |
高 |
パワー |
★★ |
BT08-087 |
みちのくメフィスト |
C |
1 |
タッグパートナーに「みちのく メフィスト」がブーストされた 階級[Jr.ヘビー]がいる |
一定 |
パワー |
★★★★★ |
タイチが使用 |
低 |
パワー |
★★★★ |
BT08-088 |
みちのくメフィスト |
C |
1 |
タッグパートナーに「みちのく メフィスト」がブーストされた 階級[Jr.ヘビー]がいる |
一定 |
パワー |
★★★★★ |
TAKAみちのくが使用 |
低 |
パワー |
★★★★ |
BT08-089 |
グリーンミスト |
C |
0 |
所属団体[WNC]のレスラーが使用 |
一定 |
スタミナ |
-★★★ |
TAJIRIが使用 |
一定 |
スタミナ |
-★ |
このスキルの効果はこの試合のいずれかの対戦相手に 対して発動する |
BT08-090 |
ローリングエルボー |
C |
0 |
この試合の対戦相手に 〔ベビーフェイス〕を持つ レスラーがいる |
一定 |
ガッツ |
★★ |
田中将斗が使用 |
低 |
ガッツ |
★★★★ |
BT08-091 |
ダイビング サンセットフリップ |
C |
0 |
このチームに使用者以外の 〔ベビーフェイス〕を持つ レスラーがいる |
高 |
スピード |
★ |
棚橋弘至が使用 |
高 |
スピード |
★★ |
BT08-092 |
ぺディグリー |
C |
1 |
特になし |
低 |
パワー |
★★★ |
ディック東郷が使用 |
一定 |
パワー |
★★ |
BT08-093 |
アルティメット ベノムアーム |
C |
1 |
使用者のボルテージが5以上 |
低 |
ガッツ |
★★★★★ |
使用者のボルテージが4以下 |
100% |
ガッツ |
-★ |
中澤マイケルが使用 |
低 |
ガッツ |
★★★ |
BT08-094 |
虎尾 |
C |
0 |
このチームに使用者以外の 〔打撃〕を持つレスラーがいる |
高 |
ガッツ |
★★ |
中邑真輔が使用 |
一定 |
ガッツ |
★★ |
BT08-095 |
袈裟斬りチョップ |
C |
0 |
特になし |
高 |
ガッツ |
★ |
チームに「チョップ」をカード名に 含むブーストカードをブーストした 他のレスラーがいる |
低 |
ガッツ |
★★★ |
橋本真也が使用 |
高 |
ガッツ |
★★ |
BT08-096 |
ジャイアントスイング |
C |
1 |
"低確率でパワー+★"の効果を5回繰り返す このスキルで5回パワーが上がったらボルテージ+★★★ このスキルの発動率はこのカードが重ねられている枚数の増加、 並びに馳浩が使用することでそれぞれ上昇する |
BT08-097 |
一本足頭突き |
C |
0 |
特になし |
一定 |
ガッツ |
★★ |
藤原喜明が使用 |
一定 |
ガッツ |
★★ |
BT08-098 |
フェイスクラッシャー |
C |
0 |
グレードが3以下のレスラーが使用 |
一定 |
ガッツ |
★★ |
FUNAKIが使用 |
低 |
ガッツ |
★★★★ |
BT08-099 |
エンポリオ・ アルマニッシュ |
C |
1 |
シングルマッチ以外で使用 |
高 |
スピード |
★★ |
ミラノコレクションA.T.が使用 |
一定 |
スピード |
★★ |
BT08-100 |
スペースローリング エルボー |
C |
0 |
特になし |
一定 |
ガッツ |
★ |
武藤敬司が使用 |
一定 |
ガッツ |
★★ |
このチームに「フェイスクラッシャー」がブーストされているレスラーが いるなら、このスキルの発動率は上昇する |
|
最終更新:2014年05月03日 22:10