AJスタイルズ



■プロフィール

所属団体 フリー
階級 ヘビー
タイトル歴 IWGPヘビー級王座、NWA世界ヘビー級王座、NWA世界タッグ王座、TNA Xディヴィジョン王座、TNAレジェンズ/TV王座、TNA世界ヘビー級王座、TNA世界タッグ王座 他
選手紹介 米国TNAにてデビュー以来、華のある独自の動きで支持を集めてきた「怪物」。
レジェンドクラスを重用するTNAのメインストリームの裏で、TNAの象徴ともいえるXディビジョンにおいてまさに「トータルノンストップアクション」のプロレスを体現し続け、決して大きくないその体で生え抜きとしてTNAの黄金期を支えた。
日本には2003年ZERO-ONEマットに初登場。先に人気を集めていたロウキーと観客の度肝を抜く戦いを見せ、国内での知名度も大きく向上する。その後、新日本プロレスにも上がり棚橋弘至をはじめとする新日本選手と対戦。棚橋は勝負を終え「またやろうな、天才」と言葉を残す。
そして2014年、ホームであったTNAを離脱し、去就が注目を集める中彼が選んだマットは新日本プロレスだった。勢いを増すBulletClubのエースとしてオカダとの抗争を開始、いきなりIWGPを奪取する。
G1クライマックスにも初参戦し高い成績を残す。しかしそれ以上にその試合巧者ぶりを発揮し、各地で好勝負を連発。ヒール軍団の首魁ながら一人の選手として高い支持を集め、BCにはブーイング、AJにはコールが起こるまでに。
2014年10月棚橋弘至に敗れIWGP王座を失う。
得意技でありオリジナルの必殺技は、変形フェイスバスター、スタイルズクラッシュ。
ロープからムーンサルトで飛びついて裏DDTを決めるフェノメノンDDT。本人いわく「スティングのスコーピオンデスドロップを自分なりに改良した技」
その他オリジナル技多数。(解説求)
リングネームの「AJ」は本名アレン・ジョーンズから。 


■レスラーカード&ブーストカード一覧(カードNo.をクリックすると解説ページにジャンプします)

カードNo. レアリティ コスト グレード パワー スピード テクニック スタミナ ガッツ 連携 ボルテージ 合計値
BT10-001 RRR 3 5 13 11 12 12 12 3 5 60
THE PHENOMENAL ONE
この試合より前にこのチームのいずれかのユニット《BULLET CLUB》の
勝ち試合があるなら、一定確率でパワー+★★★★★★
このカードは「プリンス・デヴィット」としてブーストカードを使用できる。


カードNo. ブーストカード名 レア
リティ
コスト 発動条件・発動対象 発動確率 上昇
パラメータ
上昇量
BT10-027 スタイルズ
クラッシュ
RRR 2 使用者のパワーが10以上 ガッツ ★★
この試合の対戦相手に
IWGPヘビー級王座歴代王者がいる
ガッツ ★★★
AJスタイルズが使用 一定 ガッツ ★★★★★


カードNo. ブーストカード名 レア
リティ
コスト 発動条件・発動対象 発動確率 上昇
パラメータ
上昇量
BT12-081 スワンダイブ式
フライング
フォーアーム
C 0 使用者のスピードが8以上 一定 スピード ★★
AJスタイルズが使用 スピード ★★★★★


■タイトル・タッグ関連コンボ、特殊コンボ一覧

コンボ名 必須レスラー1 必須レスラー2 発動条件
       




■レスラーカード解説

★グレード3
カードNo. レアリティ コスト パワー スピード テクニック スタミナ ガッツ 連携 ボルテージ 合計値
BT12-001 RRR 4 9 8 9 8 9 2 2 43
サブタイトル 第60代IWGPヘビー級王者
所属ユニット BULLET CLUB
スタイル ヒール、打撃、投げ
レスラースキル ヘイ!俺は世界一のレスラーだ!
一定確率でパワー★★★★
この試合に勝った時、一定確率でこのチームのいずれかのメインイベンターのユニット
《BULLET CLUB》のパワー+★★★★★★
このカードは「プリンス・デヴィット」としてブーストカードを使用できる。
自身のパワー+★4に加え、勝利時限定とはいえ、メインに据えたバレクラメンバーのパワーを+★6してくれる、優秀な支援能力を持つカード。
もし「カーフキラー」が手元にあるなら、G4に上げた上で、「マジックキラー」を持たせた、
アンダーソンかギャローズと組ませてみるのも面白い。


★グレード5
カードNo. レアリティ コスト パワー スピード テクニック スタミナ ガッツ 連携 ボルテージ 合計値
BT10-004 RRR 5 12 12 13 11 13 3 2 61
サブタイトル THE PHENOMENAL ONE
所属ユニット BULLET CLUB
スタイル ヒール、打撃、投げ
レスラースキル THE PHENOMENAL ONE
この試合より前にこのチームのいずれかのユニット《BULLET CLUB》の
勝ち試合があるなら、一定確率でパワー+★★★★★★
このカードは「プリンス・デヴィット」としてブーストカードを使用できる。
初のAJスタイルズのカードはRRR、G5にてパラメータ61を数える強力なカードとして収録。
さらにスキルは初参戦となったG1クライマックス24において非常に優秀な結果を残したため、パワー+☆6を獲得。
発動のためにはBulletClub所属選手が関わる試合で勝ちを拾う必要がある。幸いヤングバックスや、強いブーストを持つファレやアンダーソンなどカードが充実してきたので、達成できる確率は決して低くはない。BulletClubデッキを組むならばЯNRデヴィットとの2枚看板としてメインを任せることになるだろう。

スキルによりプリンス・デヴィットのブーストそのまま使用できるので、雪崩式ブラディサンデーなどを使えばダブルブーストの際も十分な爆発力を確保できる。
しかし、まだまだスパイラルタップやフェノメノンDDTなど華のある技を多く持つAJ。本人のブーストを使いたいのがファン心理、追加が待たれる。
カードNo. レアリティ コスト パワー スピード テクニック スタミナ ガッツ 連携 ボルテージ 合計値
BT14-033 G1 2 9 8 9 7 10 2 2 43
サブタイトル G1 CLIMAX
所属ユニット BULLET CLUB
スタイル ヒール、打撃、投げ
レスラースキル ワールド・チャンピオン
このチームにユニット《BULLET CLUB》が3人以上なら、
一定確率でパワー+★★★★★★★★★
このカードは「プリンス・デヴィット」としてブーストカードを使用できる。
素のパラメータの41は、G5の中で決して高いとはいえないが、一定確率で+☆9のレスラースキルは強力である。
特に「チームに《BULLET CLUB》が3人以上なら」という発動条件が、非常に達成し易いのも特徴。



■ブーストカード解説


★コスト2
カードNo. ブーストカード名 レアリティ 発動条件・発動対象  発動確率 上昇パラメータ 上昇量
BT10-027} スタイルズ
クラッシュ
RRR 使用者のパワーが10以上 ガッツ ★★
この試合の対戦相手に
IWGPヘビー級王座歴代王者がいる
ガッツ ★★★
AJスタイルズが使用 一定 ガッツ ★★★★★
AJスタイルズの代表的な必殺技。パイルドライバーに近い態勢から前方に倒れ込む変形のフェイスバスター。稀に雪崩式で繰り出すことも。
性能は、条件すべてを満たせばパワー+★10をたたき出す。しかし2つ目の条件が相手に依存している上に低確率なため、少し不安定な面がある。


★コスト1
カードNo. ブーストカード名 レアリティ 発動条件・発動対象  発動確率 上昇パラメータ 上昇量
BT12-061} カーフキラー RR このチームにユニット
《BULLET CLUB》が
5人以上なら
一定 テクニック ★★★★
AJスタイルズが使用 一定 テクニック ★★★★★
立っている相手の足に絡みつき回転して決める変形の膝固め。自軍をBCで固める必要があるが、AJのレスラーカードの特性上、さらに特大チームコンボ達成を考えるなら、おのずと5人は達成できるだろう。
そしてRRにしては破格の★×9と必殺技クラスの威力を誇る。実際AJはこの技をフィニッシャーに希望したが、新日本からはスタイルズクラッシュを使い続けてくれと要望され、この技は痛め技、またはランスなどスタイルズクラッシュを決めにくい巨漢相手のフィニッシュとして使われている。




★コスト0
カードNo. ブーストカード名 レアリティ 発動条件・発動対象  発動確率 上昇パラメータ 上昇量
BT12-081} スワンダイブ式
フライング
フォーアーム
C 使用者のスピードが8以上 一定 スピード ★★
AJスタイルズが使用 スピード ★★★★★
スワンダイブで飛び上がり、後方に引き絞った腕を、反動を利用して相手に叩きつける、強烈な一撃。
WWE移籍後は「フェノメナール・フォアアーム」の名でフィニッシャーとしても使用されている。
低確率を含む★7ではあるが、コストの安さと、低レアリティによる入手のしやすさは魅力的である。








コメント

  • レスラーカードの解説のファン心理に拭いた(笑) -- 名無しさん (2014-11-18 19:15:02)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年05月11日 22:26
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。