人気タグ「
」関連ページ
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
>>74
前者です。元々の範囲(1番サビ)でも詐称はついていなかったので、ソロでの範囲が不明な以上まだつけるべきでは無いかなと思いました。
ただ後者も一理あって、地声→裏声ありで適正レベルを考えるかどうかの基準を決めたいなとは思います。
詐称タグ剥ぎ取られたのは、ソロだと変わるから一旦様子見して外せーって感じなのか、裏声使えば余裕だから外せーって感じかどっちなんだろ
とりあえずソロ挑戦まで待ってそこから詐称タグとかつけた方いいと思う
>>68
同感です。
前まで詐称タグすら付けられてなかったので、外してもいい気がします。
タッグモード仕様で歌唱場所から変わっただけで、ソロなら戻ってる可能性高い気がする。
>>63
62の者なんですけどやっぱり長いだけですよね。ソロでもこれなら体力的にきつそうですけど…
>>68
裏声ありの適正は6〜7、全地声の適正は9〜10とかだと思う
別にラスサビでも7〜8でよくない?
>>66
そんな感じがする
歌う人数が倍になったから歌唱時間も倍になったんじゃない?(適当)
タッグモードだけの歌唱範囲かもしれないけど歌う箇所変わるだけでここまで難しくなるとは
一部説明の書き換えと、大詐称タグから詐称タグへの差し替えを行いました。
>>62
難しくなったってよりかは単純に長くなっただけな気がする
音程が難しくなったって具体的にどの部分が難しくなったんですか?
ソロ挑戦されるまで大詐称タグ消していいと思います
>>54
homeも昇格後は一応ソロでの歌唱範囲不明なんですよね…
大詐称はいらないんじゃない?
ソロ挑戦待たずに大詐称タグつけるんだったら、BOY MEETS GIRLにも大詐称タグつけるべきだと思います。
あと、個人的にレベル10だとちょっと弱いような・・・(裏声ありの場合)
>>56
歌唱範囲変わったからしゃーない
これレベル1とか言ってた自分が恥ずかしくなってきたww(18のものです)