人気タグ「
」関連ページ
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
>>54
51です
HOWEVERは歌唱時間や高音ロングトーンの多さから10屈指のスタミナ曲になるから10でいいとも思ったけどその分外す要素が他より少ないなら弱いというのも納得できるので判断が難しいところなんですよね
>>43
同じく
適正レベルはようわからんけどHOT LIMITっていう字面がレベル10感あるからそのままでいい気がしてきた
>>51
ROSIERは地味にレベル10の真ん中ぐらいのイメージあるけどHOWEVERはなんで昇格したんかわからんぐらいレベル10じゃない気がする
半音違いで外すのがよくありすぎる…
やっぱり逆詐称タグいるような気がする
10の中でずば抜けて弱いし8で出されても全然違和感ない
最近ROSIERの評価上がって来たし昇格したHOWEVERもそこまで弱い訳ではないから本当のレベル10最弱になった気がする
7のアポロと同じような枠でもいいレベルだと感じた
この曲はラスボス(笑)ほど(逆詐称、妥当レベル8ぐらい)弱いだと思う
>>46
個人的にはこの曲は10の中で一番他のレベルの曲と比べて突出してる難しさが無いからだと思う
I LOVEは地声→裏声×3などの高音への大ジャンプ、ultra soulは細かく動くなかで頻出する高音+ラストの超高音シャウトのようにその他の10の曲にも大体ずば抜けて難しい要素があるのに対してこの曲の難所は1つ1つは8とか7でも全然出てくるレベルなので組み合わせても10にしては弱く見えてしまうのかなと思います
>>47
普通難しいから選ばないなのにもっと難しい曲選びそうなのはやっぱ雄大って感じ
>>35
8とか9で出てきたら多分選ばないですしね(もっと難しい曲選びそう)
この曲言うほどレベル10の中で易しめなん?
歌ってみた感じultra soulとかI LOVE...の方が個人的には音程合わせやすかったんやけど…
まぁレベル10はともに、白日を除いて個人差で難易度決まりそうやけど
>>44
一応ちゃんとmid2Aで外れてはいた
>>32
自分もです そこは怪しいように感じました。
逆にcry Babyの痛みのいは外れてなかったと思います
>>40
ROSIERの方が難しいかな
流石にほいもこれいけるやろ()
>>14
スタミナとか噛みやすさとかではそう。
>>36
外しやすい感じがあるのはHOTLIMIT
スタミナ切れや噛みやすいのはROSIERかな。
>>33
確かに、なんか外れてるように聞こえた
>>36
個人的に歌ってみて外すのはHOTLIMITだけど10っぽさがしっかりあるのはROSIERって感じ